「妥当だ」を含む例文一覧(1718)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 34 35 次へ>
  • Xが妥当だ
    X is reasonable.  - 京大-NICT 日英中基本文データ
  • 訳語妥当
    The translation is apposite.  - 斎藤和英大辞典
  • 妥当でない
    not reasonable  - 日本語WordNet
  • 妥当な議論
    a valid argument  - 日本語WordNet
  • 妥当な想定で
    by reasonable assumption  - 日本語WordNet
  • 妥当な推量
    a valid inference  - 日本語WordNet
  • 明白な妥当
    apparent validity  - 日本語WordNet
  • BPEL の妥当性検査
    Validating BPEL  - NetBeans
  • 正しくて妥当な論法
    correct and valid reasoning  - 日本語WordNet
  • その答えは妥当である。
    That answer is appropriate.  - Weblio Email例文集
  • この値は妥当でしょうか?
    Is this price fair?  - Weblio Email例文集
  • 適して、妥当で値した
    fitting or appropriate and deserved  - 日本語WordNet
  • 妥当であるか合法的な
    proper or legitimate  - 日本語WordNet
  • 成功の妥当な確率
    a reasonable probability of success  - 日本語WordNet
  • 穏健妥当な考え方
    a moderate and proper thought  - EDR日英対訳辞書
  • 妥当性検査の基準
    Validation Criteria  - NetBeans
  • 妥当性検査の種類
    Validation Types  - NetBeans
  • リアルタイム妥当性検査
    Real-time validation  - NetBeans
  • 明示的妥当性検査
    Explicit validation  - NetBeans
  • 妥当性検査の実装
    Implementing Validation  - NetBeans
  • 入力の妥当性検査。
    Input Validation.  - NetBeans
  • WSDL ファイルの妥当性検査
    Validating WSDL Files  - NetBeans
  • XML スキーマの妥当性検査
    Validating XML Schemas  - NetBeans
  • "⑤ 工程の妥当
    (v) Validity of the time schedule - 経済産業省
  • "⑤ 工程の妥当性"
    (v) Validity of the time schedule - 経済産業省
  • 彼の意見が妥当だと思います。
    I think that his opinion is pertinent.  - Weblio Email例文集
  • これは理論的に妥当だと言える。
    It can be said that this is logically just. - Weblio Email例文集
  • 15人くらいが妥当な数だろう。
    15 sounds like a safe estimate. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • その判断は妥当であると思われる。
    I believe that decision was appropriate.  - Weblio Email例文集
  • 妥当性がなく、正しくない論法
    invalid or incorrect reasoning  - 日本語WordNet
  • 大げさで尊大な妥当
    exaggerated and arrogant properness  - 日本語WordNet
  • 世間一般に通用する妥当な値段
    the generally accepted price  - EDR日英対訳辞書
  • 価格妥当性判断システム
    PRICE ADEQUACY JUDGMENT SYSTEM - 特許庁
  • そのソフトの価格は妥当に思える。
    The price of this software seems reasonable. - Weblio Email例文集
  • 彼の供述には妥当性がある。
    His statement has application.  - Weblio Email例文集
  • この議論は妥当性がない。
    This argument is not a valid  - Weblio Email例文集
  • それは科学的には妥当である。
    That is scientifically correct.  - Weblio Email例文集
  • この金額が妥当と思われます。
    It is thought that this amount is fair. - Weblio Email例文集
  • 彼の立論は妥当性を欠いている.
    His reasoning [logic] doesn't hold water.  - 研究社 新和英中辞典
  • 妥当、または当然と考える
    consider reasonable or due  - 日本語WordNet
  • 入力データの妥当性を検査する
    to validate input data  - コンピューター用語辞典
  • 客観的にみて妥当であること
    the condition of something being objectively valid  - EDR日英対訳辞書
  • 普遍妥当性のある法則や事実
    a fact or principle generally accepted as true  - EDR日英対訳辞書
  • すべての対象に妥当すること
    the condition of being valid for every object  - EDR日英対訳辞書
  • 生態学的に妥当な発展
    ecologically sound development  - EDR日英対訳辞書
  • 妥当な合意が達成された。
    Reasonable agreement was achieved. - 英語論文検索例文集
  • XML の妥当性検査を実行する。
    Invoke XML Validation.  - NetBeans
  • ユーザー入力の妥当性検査
    Verifying User Input  - NetBeans
  • 変換と妥当性検査の無効化。
    Turning Conversion and Validation Off.  - NetBeans
  • データの変換と妥当性検査
    Converting and Validating Data - NetBeans
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 34 35 次へ>

例文データの著作権について

  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 京大-NICT 日英中基本文データ
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 英語論文検索例文集
    ©Copyright 2001~2024 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  • コンピューター用語辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 大規模オープンソース日英対訳コーパス
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • NetBeans
    © 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
    Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.