「嫌というほど」を含む例文一覧(7)

  • 問題は嫌というほどある.
    We have more than enough problems.  - 研究社 新和英中辞典
  • 日照りが続いたと思ったら, こんどは嫌というほど雨が降った.
    After a long spell of dry weather, it rained with a vengeance [《米俗》 like all get‐out].  - 研究社 新和英中辞典
  • ピーターは悲劇は嫌というほど見てきましたが、全部すっかり忘れているしまつです。
    Peter had seen many tragedies, but he had forgotten them all.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』
  • そういうことは具体的な話ですから、今、私から申し上げませんけれども、やはりそこら辺の各省の壁というのは、私は自由民主党におりましたから、嫌というほど知っています。
    I would not comment on specific proposals like that. However, as I used to be a member of the Liberal Democratic Party (LDP), I am keenly aware of the wall of ministerial sectionalism.  - 金融庁
  • 兄・尊氏が山のように贈られてきた品物を部下たちにすべて分け与えたほど無欲だったというエピソードは有名であるが、直義はそもそもそういう贈り物を受け取ること自体った、と言われている。
    Tadayoshi's selflessness that saw him give to his subordinates all of the many gifts which were showered upon him by his elder brother Takauji is well known, but it is said that Tadayoshi originally disliked accepting such gifts.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • かなり瑣末な例をあげると、キリスト教徒の信条や行為のなかでも豚肉を食うということほど、マホメット教徒のキリスト教徒にたいする悪感をかきたてるものはないのです。
    To cite a rather trivial example, nothing in the creed or practice of Christians does more to envenom the hatred of Mahomedans against them, than the fact of their eating pork.  - John Stuart Mill『自由について』
  • 食べなれない内は独特の腐敗臭がわれるが、魚肉のタンパク質がうまみ成分であるアミノ酸へ分解されるため、一旦慣れると病みつきになるほど美味であるとされる。
    It is said that although people dislike the distinctive smell of decay before getting used to it, Nare-zushi is as delicious and addicts people when they get used to such smell, because protein of fish meat is broken down into amino acid which brings a delicious taste.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文データの著作権について

  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 金融庁
    Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”On Liberty”

    邦題:『自由について』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
    本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
    改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  • 原題:”PETER AND WENDY”

    邦題:『ピーターパンとウェンディ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 katokt
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。