「嫌厭」を含む例文一覧(4)

  • 彼は蛇蝎{だかつ}の如く嫌厭されている
    He is detested―loathed―abhorred.  - 斎藤和英大辞典
  • そのはしこい歩み振りが、ふと、の念を、彼の内にひらめかせた。
    Its swift creeping sent a flash of revulsion through him.  - D. H. Lawrence『プロシア士官』
  • 保護カバー10はフィルム状の基材11の外側の面に嫌厭剤層12を有している。
    The protection cover 10 has a dislikable agent layer 12 on the outer surface of a film shape substrate 11. - 特許庁
  • 嫌厭剤層12は、水溶性材料に苦味又は辛味等の動物のがる味の成分を練り込んで形成されている。
    The dislikable agent layer 12 is formed by kneading a component disliked by an animal such as bitter or hot taste into a water soluble material. - 特許庁

例文データの著作権について

  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Prussian Officer”

    邦題:『プロシア士官』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
    版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。