「学際的な」を含む例文一覧(10)

  • 学際的な研究.
    interdisciplinary research  - 研究社 新英和中辞典
  • 学際的な会議
    an interdisciplinary conference  - 日本語WordNet
  • 日本に関する,学際で国際な研究
    an interdisciplinary and international study related to Japan, called  - EDR日英対訳辞書
  • 一 肝炎に関する専門学際又は総合な研究を推進するとともに、肝炎の予防、診断、治療等に係る技術の向上その他の研究等の成果を普及し、活用し、及び発展させること。
    (i) to promote specialized, interdisciplinary or comprehensive research concerning hepatitis, and to develop, disseminate, and exploit technological improvements concerning prevention, diagnosis, and treatment, etc. of hepatitis, and other research results, etc.;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 国土交通省は学研都市の建設の理念を「産・官・学の連携の強化と、文化・学術・研究の国際学際・業際な交流の推進」としている。
    Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism define construction of the Science City as 'strengthening cooperation among industries, government offices and academic institutes while promoting international, interdisciplinary and inter-industrial exchange of culture, science and research.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 2 国は、海洋に関する政策課題に確に対応するために必要な知識及び能力を有する人材の育成を図るため、大学等において学際的な教育及び研究が推進されるよう必要な措置を講ずるものとする。
    (2) The State shall take necessary measures to promote interdisciplinary education and research at universities and others, in order to nurture human resources with knowledge and capability required to meet the political issues appropriately with regard to the oceans.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • この時期からは、従来あまり顧みられていなかった民俗学や文化人類学などの成果を歴史学へ学際に反映させる試みが積極に行われている。
    Stating in this era, the attempts to reflect folklore and cultural anthropology, which had been little considered until then, in history academically have become active.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 「大学」および「大学院」が存在しなかった当時、帝国大学には複数の専攻科が設置された大学、および、学際的な研究を理念とする大学院が設置された。
    Although there were no 'universities' or 'graduate schools' in those days, the Imperial University consisted of a university with several major subjects and a graduate school for interdisciplinary researches.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • この顔ぶれからも推察されるように、この京大人文研の活動範囲は狭義の人文科学から自然科学の領域にまでまたがった学際的なもので、今西は自らの学問領域を自然学とも称した。
    As inferable from these members, the activity range of this Institute for Research in Humanities, Kyoto University, is interdisciplinary from narrow cultural science to natural science and IMANISHI also called his own academic field Physica.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 京都学派(きょうとがくは)とは、一般に西田幾多郎と田辺元および彼らに師事した哲学者たちが形成した哲学の学派のことを指すが、京都大学人文科学研究所を中心とした学際的な研究を特色とした一派も、京都学派、あるいは哲学の京都学派と区別するために、新・京都学派とも称する。
    The Kyoto school is a school of philosophy formed by Kitaro NISHIDA, Hajime TANABE, and philosophers learned from these two, while a group featured interdisciplinary research centered on Institute for Research in Humanities, Kyoto University, is called New Kyoto school to distinguish it from the Kyoto school or school of philosophy.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文データの著作権について