「対称要素」を含む例文一覧(111)

1 2 3 次へ>
  • タービンシュラウドの非対称冷却要素
    ASYMMETRIC COOLING ELEMENT FOR TURBINE SHROUD - 特許庁
  • 空間群は、点群の対称要素を並進対称性(螺旋軸および映進面)と組み合わせる。
    The space groups combine the symmetry elements of the point group with translational symmetries (screw axes and glide planes).  - 科学技術論文動詞集
  • 対称比較式中では互いに関連する要素の対は存在しない。
    In an antisymmetric relation no pair of elements are related to each other.  - コンピューター用語辞典
  • 平坦なアルミニウム構成要素への回転対称の鋼製締付要素の接続
    CONNECTION OF ROTATIONALLY SYMMETRICAL STEEL FASTENING ELEMENT TO FLAT ALUMINUM COMPONENT - 特許庁
  • この発明は、平坦なアルミニウム構成要素への回転対称の鋼製締付要素の接続に関する。
    To provide a connection of a rotationally symmetrical steel fastening element to a flat aluminum component. - 特許庁
  • 対称面上の要素(以下、中央要素と称する)に沿って、モデルを中央要素を含む解析部分と含まない部分とに分割する。
    Along the element (hereafter, called as the central element) on the plane of symmetry, the model is divided into an analysis part including the central element and a part not including the central element. - 特許庁
  • 3つの対称要素が結晶の点群を定義するのに使われる。鏡映面の対称性、n-回転軸および回反軸である。
    Three symmetry elements are used to define the point group of a crystal: the mirror planes of symmetry, the n-fold rotation axes, and roto-inversion axes.  - 科学技術論文動詞集
  • 支柱要素の非対称配置は、分割面4−1,4−2の存在に起因する歪み・変形の非対称性を改善する。
    The asymmetric arrangement of the strut elements improves the asymmetry of strain and deformation due to the presence of the division surfaces 4-1 and 4-2. - 特許庁
  • モデルの対称面が要素の中心を通る場合で対称性を用いて効率的にシステム行列を求める。
    To efficiently find a system matrix by using symmetrical characteristic in the case that a plane of symmetry of a model passes through the center of an element. - 特許庁
  • 振動モードが反対称である場合、要素行列において、対称面の外にある節点の位置に関する行および列を−1倍する。
    In the case of antisymmetry of the vibration mode, a row and a line related to the position of the node outside of the plane of symmetry is multiplied with -1 in the element matrix. - 特許庁
  • モデルが軸に対して対称性を有し、その振動モードの変位が対称軸に対して対称、或いは反対称な変位分布をもつが、境界条件を設定する方向への要素数が奇数個である場合においても解析可能な有限要素法モデルの解析方法を提供する
    To provide a method for analyzing a finite element method model even when the model is symmetrical with respect to an axis, and the displacement of the vibration mode has symmetrical or asymmetrical displacement distribution with respect to the symmetrical axis, and the number of elements in a direction setting a boundary condition is odd. - 特許庁
  • 部品や構成要素の空間配置または空間配列の非対称を特徴とする
    characterized by asymmetry in the spatial arrangement or placement of parts or components  - 日本語WordNet
  • 第1のヒーター要素は、ノズルボアのインクを非対称で加熱するように各ノズルボアに関係する。
    A primary heater element is associated with each nozzle bore for asymmetrically heating the ink in the nozzle bore. - 特許庁
  • 評価部15は、対となる要素同士の対称性および類似度の少なくとも一方を評価する。
    An evaluation part 15 evaluates at least one of paired elements of symmetry and similarity degree. - 特許庁
  • 顕著なデザイン要素を有する非対称なカーペットタイルのデザイン及び製造方法の提供。
    To provide a design and a method of an asymmetric carpet tile having an outstanding design element. - 特許庁
  • 種々の機能要素は、往復運動方向に直角な中心面に関して対称的である。
    The various kinds of functional elements are provided to be symmetric with respect to a central face perpendicular to the reciprocating direction. - 特許庁
  • また、このような反射屈折対物系の要素は光軸に対して回転対称である。
    In addition, the elements of such catadioptric objectives are rotationally symmetric about an optical axis. - 特許庁
  • 対称性電磁場とは単極電場、単極磁場を構成要素とする電磁場である。
    The asymmetric electromagnetic field is an electromagnetic field containing a monopolar electric field and a monopolar magnetic field as constituent elements. - 特許庁
  • 外側に配置された、対称形ダブテール型スリットを備える要素を固定するためのホルダ
    HOLDER FOR FIXING ELEMENT PROVIDED WITH SYMMETRICAL DOVETAIL SLIT ARRANGED OUTSIDE - 特許庁
  • 磁石要素(11)は、磁石要素(11)の延び方向を指す中心の軸線(L)に関して非対称に配置されている。
    The magnet element (11) is arranged asymmetrically with respect to a central axis (L) of the device which points to the direction to which the magnet element (11) extends. - 特許庁
  • 駆動要素と検出要素の間の角度関係の調整能力と対称性塊構造体の維持能力の両方を提供する。
    To provide the ability to both adjust the angular relationship between drive and sense elements and maintain symmetrical mass structures. - 特許庁
  • 第3構成要素が、第1構成要素に対して切削インサートの垂直軸すなわちy軸を中心に鏡面対称である。
    A third component is mirror symmetric with respect to the first component about a vertical axis, i.e. a y-axis of the cutting insert. - 特許庁
  • また、対称配置制約条件取得・設定部304は、矩形要素対称配置制約条件を取得し、この対称配置制約条件を線形の制約式に変換する。
    A symmetrical placement constraint acquisition/setting part 304 acquires symmetrical placement constraints on the rectangular elements and converts the symmetrical placement constraints into linear constraint equations. - 特許庁
  • 対称の不透明要素の挿入を最小化するのでなく、照射ビームへ不透明要素を挿入して、照射ビーム中に追加の瞳非対称を導入する。
    Additional pupil asymmetry is introduced into irradiation beam not by minimizing insertion of an asymmetrical opaque element but by inserting an opaque element to irradiation beam. - 特許庁
  • 解析対象の対称性を利用した解析を行うに際して、対称性の多様性に対しても対応可能で、効率的な解析を行うことができる境界要素解析方法及び境界要素解析プログラムを提供する。
    To provide a boundary element analysis method and a boundary element analysis program, capable of coping with variety of a symmetric property to perform efficient analysis when performing the analysis by use of the symmetric property of an analysis target. - 特許庁
  • なお本コードは極座標における要素の形状対称性および材料における要素物性値の対称性を利用し計算の高速化を行ったことを特徴としている。
    In the code, speed-up of the calculation is attained by use of a shape symmetry of the element in the polar coordinates and a symmetry of an element physical property value in a material. - 特許庁
  • 砥粒コンパクト切削素子は、基部切削端、内向きにテーパーされた末端取り付け端および外側表面を有する軸対称な超硬砥粒要素と、この砥粒要素のテーパーされた取り付け端を受け入れる形状とされた軸対称な環状焼結炭化物サポート要素とを備える。
    The abrasive compact cutting element has an axisymmetric cemented carbide abrasive element having a proximal cutting end, an inwardly tapered distal attachment end and an outer surface and an axisymmetric annular sintered carbide support element formed in a shape that the tapered attachment end of the abrasive element is received. - 特許庁
  • 対称なポテンシャル分布形状を有する基本解を用いて境界要素法に基づき、境界要素解析を行ない、近特異性を回避すると共に境界要素方程式の独立性を保つようにする。
    A boundary element analysis is performed based on a boundary element method by using an elementary solution having asymmetrical potential distribution geometry so that near singurarity can be prevented, and that the independency of a boundary element equation can be maintained. - 特許庁
  • 秤は、計量セルの対称面に直交する面内において三角形を形成する三点で低摩擦の可動性を有する状態で支持要素を固定する接続装置を有し、三角形が計量セルの対称面に対して面対称である。
    The balance also have the connecting means fixing the supporting element to the three points forming a triangle in a plane orthogonalizing a symmetry plane of the scale cell while holding low-frictional mobility, where the triangle is planar symmetrical to the symmetry plane of the scale cell. - 特許庁
  • 室(5)の内側の流体圧力における変化が、n重対称性を有する光学要素(1)の非回転対称性イメージング特性の変化となるように構成されている。
    This system is so constituted that a change in liquid pressure inside the chamber (5) may become a change in non-rotation symmetry imaging characteristics of an optical element (1) having n-fold symmetry. - 特許庁
  • 構造体の振動モードが軸対称又は軸反対称な変位を有する場合に、有限要素法を用いて1/2解析モデルにより振動モードを計算する方法を提供する。
    To provide a method for calculating the vibration mode of a structure by a 1/2 analytic model by using a finite element method when the vibration mode has axially symmetrical or axially antisymmetrical displacement. - 特許庁
  • 冷却要素(25)は、対称部分におけるよりも高い密度の開口入口を有し冷却開口(78及び80)の高い密度区域(130)を非対称部分内に含む。
    The cooling element 25 has the asymmetric portion of each of the cooling openings 78, 80 including a high density area 130 which has an opening inlet having density higher than that of the symmetric portion. - 特許庁
  • 各有限要素(802)の素材の各物性値(804)の対称性が特定され、関係式[f]=[k][x]及び対称性に基づいて素材の物性マトリックス[k] を算出する。
    The physical properties (804) of the finite elements (802) are specified to have a particular symmetry and a physical property matrix [k] is calculated based on the relationship [f]=[k][x] and the symmetry. - 特許庁
  • 付加的な禁制反射は、螺旋および映進の並進対称要素の存在によって導入されるであろう。
    Additional forbidden reflections may be introduced by the presence of the screw and glide translational symmetry elements.  - 科学技術論文動詞集
  • 対称性支持構造体を遠位ハブ(24)および近位基部(26)間を伸長するスプライン構成要素(51、58)から組み立てる。
    The asymmetric support structure is assembled from spline constituent elements (51, 58) extending between a distal hub (24) and a proximal base (26). - 特許庁
  • アンテナ要素は、連接方向と垂直な軸に対して非対称な形状を有し、連接方向とは非平行な線を組み合わせて構成されている。
    Each antenna element is asymmetrical about an axis perpendicular to a connecting direction, and is constituted by combining nonparallel lines which are not parallel to the connecting direction. - 特許庁
  • 後側車体13の台枠13a端部の下面に沿って角筒状のエネルギー吸収要素15を左右対称に配置する。
    An angular cylindrical energy absorbing element 15 is disposed symmetrically left and right along a lower surface of a frame 13a end part of the rear side vehicle body 13. - 特許庁
  • 好ましくは真空ポンプ(10)の長手軸(34)に対して非対称的に配置された質量要素により、生じる振動が抑制され得る。
    The mass elements, which are preferably arranged asymmetrically with respect to the longitudinal axis (34) of the vacuum pump (10), reduce vibrations. - 特許庁
  • 原子炉の炉心における非対称性を均衡させるため、加圧水型原子炉の燃料要素においても冷却媒体の再配分が有効である。
    Even for the fuel elements of a pressurized water reactor, redistribution of a cooling medium is effective in balancing asymmetry in the core of the reactor. - 特許庁
  • ビームの中心線に対して対称であり、ビームの中心部分に存在する1つ又は複数の光減衰器要素を提供すること。
    To provide one or more optical attenuator elements that are symmetrical about the center line of a beam and that exist in a central part of the beam. - 特許庁
  • 有限要素法による解析計算においてメッシュの非対称性に起因する誤差を小さくするメッシュを生成する方法を提供する。
    To provide a method for generating a mesh capable of reducing an error due to the asymmetry of a mesh at the time of performing analytic calculation by a finite element method. - 特許庁
  • これら2つの要素は、軸心が共通で円筒形状で対称形であり、互いに相対的に回転する。
    The two elements have the common axial center, a cylindrical shape, and a symmetrical shape and move relatively to each other. - 特許庁
  • 広幅の非対称連結要素部材を製造する場合に、より作業能率を高めることができる溶接用直線型形鋼を提供する。
    To provide a straight shape for welding to improve the working efficiency in case of manufacturing a wide asymmetric connection element member. - 特許庁
  • ビームの中心線に対して対称であり、ビームの中心部分に存在する1つ又は複数の光減衰器要素を提供すること。
    To provide an optical attenuator having one optical attenuator element or a plurality of optical attenuator elements arranged symmetrically to a center line of a beam and in a central part of the beam. - 特許庁
  • リニアモータ要素10は、可動板14の板厚の中央面及び板幅の中央面に対して互いに対称に配置されている。
    These coils 11 and magnets 12 constitute linear motor elements 10, which are arranged symmetrically to each other against the center surface of the plate thickness and width of the moving plate 14. - 特許庁
  • 要素値特定部32は、複数の画素Pを線対称または点対称の凹多角形の単位領域Auに区分したときの各単位領域Auにおける各画素Pの位置に基づいて当該画素Pの画像データDinに応じた要素値Cを特定する。
    An element value specifying part 32 specifies element values C corresponding to image data Din of respective pixels P on the basis of positions of respective pixels P in each unit areas Au when the plurality of pixels P are divided into unit areas Au having line-symmetrical or point-symmetrical concave polygon-shape. - 特許庁
  • 瞳非対称を導入するために、第1不透明要素は、第2対向する不透明要素と並行して照射ビーム中へ、または照射ビーム外へ移動することができる。
    In order to introduce pupil asymmetry, a first opaque element can move into irradiation beam parallel to a second opposite opaque element or outside irradiation beam. - 特許庁
  • 投射システムのカラー分解要素中のシームに関連するアレイにおけるレンズ要素列の非対称配置は、実質的に投射画像中の垂直バンディングを減少させる。
    The asymmetric arrangement of the rows of lens element in the array with respect to a seam in a color separation element of the projection system substantially reduces the vertical banding in the projected image. - 特許庁
  • クランプユニット2a、2bは、中心軸に対して左右対称に配置され、器具ガイド23につながる過渡的要素27を経由してそれぞれ関連する圧力タブ20によって作動される、少なくとも2つの引っ掛け要素21を含む。
    The clamp units 2a, 2b include at least two catch elements 21 which are arranged symmetrically with respect to the central axis and is actuated by respectively associated pressure tabs 20 via a transition element 27 leading to the instrument guide 23. - 特許庁
  • 赤道面の両側に対称に配置されたブロック要素は、ブロック要素を横切って間隔をおいて横方向に延びる複数の波形サイプを有している。
    Symmetrically disposed block elements on opposite sides of the equatorial plane have a plurality of wavy sipes spaced apart and laterally extending across the block element. - 特許庁
1 2 3 次へ>

例文データの著作権について

  • 科学技術論文動詞集
    Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • コンピューター用語辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License