「小形化」を含む例文一覧(1244)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 24 25 次へ>
  • スイッチング式小形化トランス
    SWITCHING TYPE MINIATURIZED TRANSFORMER - 特許庁
  • 加熱効率の良い小形の電気ヒーターを使用することによって非接触式はんだ鏝を小形化する。
    To miniaturize a noncontact type soldering iron by using a small electric heater having satisfactory heating efficiency. - 特許庁
  • この発明では交流回路のトランスを小形化し、小形軽量な電力変換装置を提供する。
    To provide a small and light power conversion apparatus with a transformer of an AC circuit being miniaturized. - 特許庁
  • 排気駆動式過給機を小形化し、小形の給気送風機で済ませられる。
    A small size charge blower can be available by making the exhaust drive type supercharger be small in size. - 特許庁
  • 小形の限定命令バッファを用いて必要なシリコン領域を小さくし、装置を小形化する。
    To make a device small-sized by making a necessary silicon area small by using a small-sized limited instruction buffer. - 特許庁
  • 光信号を利用した小形無線端末のアンテナ特性を測定する際に、小形無線端末に搭載する機材の小形化を実現する。
    To miniaturize equipment to be mounted on a compact radio terminal when measuring antenna characteristics in the compact radio terminal utilizing a light signal. - 特許庁
  • ダイポールアンテナの小形化を容易にすること。
    To easily reduce a dipole antenna in size. - 特許庁
  • トランスTを小形化して回路構成を簡単にする。
    To simplify circuit configuration by miniaturizing a transformer. - 特許庁
  • オートチェンジャを小形化し、安定な再生を可能にする。
    To attain the stable reproduction by miniaturizing an automatic changer. - 特許庁
  • 小形化が可能な方位センサを提供することを目的とする。
    To provide a miniaturizable azimuth sensor. - 特許庁
  • またロボットハンド23を小形化することができる。
    The robot hand 23 can be miniaturized. - 特許庁
  • サイリスタバルブ等の装置の小形化を図る。
    To miniaturize such device as a thyristor valve. - 特許庁
  • 操作機構を含めて、真空遮断器を小形化する。
    To downsize a vacuum breaker including an operation mechanism. - 特許庁
  • 表面実装型電子部品の小形化を図る。
    To miniaturize a surface mounting type electronic component. - 特許庁
  • パッチアンテナ10の小形化を図りながら広帯域を実現する。
    To provide a patch antenna 10 for realizing the application to broadband while downsizing itself. - 特許庁
  • 熱効率の向上と小形化を図った電気学セルを提供する。
    To provide a miniaturized electrochemical cell with enhanced heat efficiency. - 特許庁
  • 高周波増幅回路の小形化と回路設計の容易を図ること。
    To miniaturize a high frequency amplifier circuit and to facilitate the circuit design. - 特許庁
  • アシストグリップ本体の連結部を小形化して、収納用の収納凹部の形状を小形化することができるアシストグリップを提供する。
    To provide an assist grip capable of miniaturizing a connection part of an assist grip body, and miniaturizing the shape of a storage recess for storage. - 特許庁
  • これにより、ポンプサイズを小形化して燃費を向上させるとともに、自動変速機の小形軽量を実現する。
    This allows making the pump in small size, enhancing the fuel economy, and accomplishing a small and light construction of the automatic transmission. - 特許庁
  • SPD搭載漏電保護リレーの小形化と機能アップを容易にする。
    To facilitate the downsizing and the functional increase of an SPD mounted leakage protective relay. - 特許庁
  • マイクロ波FET増幅器の薄型・小形化することを目的とする。
    To make thin and miniaturize a microwave FET amplifier. - 特許庁
  • 小形かつ薄形に有利な冷却装置を有する光学装置を得る。
    To obtain an optical apparatus having a cooling device which is advantageous in size and thickness reduction. - 特許庁
  • 有効に転写具に実装される滑り機構の小形化を図る。
    To provide a transfer implement with a miniaturized slide mechanism mounted effectively thereon. - 特許庁
  • 流体ポンプのケーシングの厚み寸法の小形化を図る。
    To miniaturize a thickness dimension of a casing of a fluid pump. - 特許庁
  • 開閉機構部の小形化をはかった構成を有する回路遮断器を得る。
    To obtain a circuit breaker having a miniaturized structure of a switching mechanism part. - 特許庁
  • 構成を小形化し、しかも吸気を安定して患者に供給すること。
    To miniaturize constitution, and to stably supply inspired air to a patient. - 特許庁
  • 小形化ならびにコストの低減が可能なリニアモータを提供する。
    To provide a linear motor where the downsizing and cost reduction are possible. - 特許庁
  • 駆動ロスが少なく、小形化できるポンプを提供することである。
    To provide a pump capable of decreasing driving loss and being downsized. - 特許庁
  • 部品点数を削減して、小形化を図ることを可能にする。
    To make miniaturizable a device by reducing the number of parts. - 特許庁
  • 小形化を図ることができるスパイラルコンベア式凍結装置を得る。
    To provide a spiral conveyor type freezer that can be miniaturized. - 特許庁
  • リークやノイズの発生を防止するとともに小形化を図る。
    To prevent the occurrence of leak or noise and to realize miniaturization. - 特許庁
  • ノイズを安定して抑制でき、小形化が可能なフィルタを提供する。
    To provide a filter which can stably suppress noise and can be small-sized. - 特許庁
  • ブレースダンパーの小形軽量と有効な製作方法を実現する。
    To reduce the size and weight of a brace damper, and provide an effective manufacturing method. - 特許庁
  • 重なり幅Dに見合う分だけボディ1の小形化を図ることができる。
    The body 1 can be made smaller by an amount corresponding to the overlapped width D. - 特許庁
  • モータケースと一体のスロットルボディ全体の小形化を図る。
    To reduce the size of a whole throttle body integrated with a motor case. - 特許庁
  • 収納保管時の形態の小形化ができる物干しハンガーを提供する。
    To provide a drying hanger capable of being miniaturized when in a storage configuration. - 特許庁
  • 吸排気を同時に行うことで換気効率を向上し、しかも小形化を図る。
    To improve ventilating efficiency and contrive miniaturization by sucking and discharging gas simultaneously. - 特許庁
  • ドライブシャーシを傾動させるための可動体を小形化する。
    To miniaturize a movable body for tilting a drive chassis. - 特許庁
  • 結線作業を容易にするとともに、巻線の接続構造を小形化する。
    To facilitate wire connecting work and reduce the connecting structure of a winding in size. - 特許庁
  • 小形かつ薄形に有利な冷却装置を有する光学装置を得る。
    To obtain an optical device having a cooling device advantageous in terms of miniaturization and thinning. - 特許庁
  • 回路モジュールの小形化を図りつつ接続不良を抑制する。
    To suppress connection failure while miniaturizing a circuit module. - 特許庁
  • 点灯回路を実装する配線基板を小形化することにより、カバーを小形化し、ひいては全体が小形化された電球形蛍光ランプを提供する。
    To provide a bulb-type fluorescent lamp allowing miniaturization of not only a cover but also the whole, by miniaturizing a wiring board mounted with a lighting circuit. - 特許庁
  • 小形化、薄形、実装面積の省スペースや長寿命が図れるスイッチ装置を提供すること。
    To attain miniaturization, thinning, space saving of mounting area and a long service life. - 特許庁
  • 制御基板の小形化を可能とすると共に制御基板への取付け容易な小形の半導体パワーモジュールを得る。
    To obtain a small-sized semiconductor power module which enables reduction in size of a control substrate and can easily be mounted thereto. - 特許庁
  • ますます小形化が要求される車載テレビ、携帯テレビ等の小形テレビ用のチューナにDC/DCコンバータ回路を内蔵するためには、小形化の対策が必要となる。
    To provide a miniaturized DC/DC converter circuit for incorporation inside a television tuner or the like and further to provide a convenient tuner with incorporated DC/DC converter. - 特許庁
  • 小形化、薄型と、軸受の音響寿命の長寿命を両立させた電動機を得ること。
    To provide a compact and thin electric motor which has a bearing with a long acoustic life. - 特許庁
  • 入金系と出金系とで搬送機構を共通し、搬送機構を簡素小形化する。
    Thus, it is possible to simplify and miniaturize the conveyance mechanism by making common the conveyance mechanism by the depositing system and the dispensing system. - 特許庁
  • ランプバルブの管径が細く、高ランプ電圧の場合に、小形化と高効率を図る。
    To reduce size and improve efficiency when a tube diameter of a lamp bulb is small and lamp voltage is high. - 特許庁
  • 薄形および小形化でき、外観も向上できる開放型の照明器具14を提供する。
    To provide an open type luminaire that can be thinned, miniaturized and improved in appearance. - 特許庁
  • 低損失を図ることができるとともに、小形化を図ることができる移相回路を得る。
    To obtain a phase shift circuit which can reduce the loss and can be miniaturized. - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 24 25 次へ>

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.