「少くとも」を含む例文一覧(366)

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ>
  • 六 総会は、少くとも毎年一回開催すること。
    (vi) that a general meeting shall be held at least once every year;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 金属タンタルは好ましくは少くとも99.995%、そしてもっと好ましくは少くとも99.999%の純度を有する。
    The tantalum metal preferably has a purity of at least 99.995% and more preferably at least 99.999%. - 特許庁
  • 眠りは死よりも愉快である。少くとも容易には違いあるまい。
    Sleep is more pleasant than death. At least, there's not much difference. - Tatoeba例文
  • 少くとも、現像ローラ10dを外してトナーを充填する。
    At least a developing roller 10d is detached and the toner is charged. - 特許庁
  • 4 前項の予告は、解約しようとする日の少くとも九十日前にしなければならない。
    (4) The advance notice set forth in the preceding paragraph shall be given at least ninety days prior to the date on which termination is to be made.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 2 前項の公告は、会議開催日の少くとも二週間前までにしなければならない。
    (2) The public notice set forth in the preceding paragraph shall be given by at least two weeks prior to the date of the meeting.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • イ 監視装置等により監視した結果(記録回数は、少くとも一日一回)及びその日時
    (a) Results of monitoring with a monitoring equipment (at least once a day) and the date and time of recording  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • ロ 航空機が離陸したときは、離陸してから少くとも五分間は点灯を継続すること。
    (b) At a take-off an aircraft, the lighting of said lights shall be continued for at least 5 minutes.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 前記金属粒子1は、銅、鉄、ニッケル、亜鉛及び錫のうち少くとも一種である。
    The metal particle 1 is at least one of copper, iron, nickel, zinc, and tin. - 特許庁
  • 膝義肢の大腿骨部は、トロクレア部(3)と少くとも1つ、好ましくは2つ、の関節丘(2)を含む。
    The femur of a genicular prosthesis includes a trochlea portion (3) and at least one, preferably two condyles (3). - 特許庁
  • 前記樹脂発泡シートは、少くとも表層部がオレフィン系樹脂で構成されている。
    In the resin foamed sheet, at least its surface is composed of the olefin-based resin. - 特許庁
  • 薄膜半導体装置は、基板1上に形成された薄膜トランジスタを少くとも含む。
    The thin-film semiconductor device contains at least the thin-film transistor formed on a substrate 1. - 特許庁
  • 処理される画像の画素のコントラスト又は濃度の少くとも1つ修正する。
    To modify at least one of contrast and density of pixels of an image to be processed. - 特許庁
  • 該プラスチックシートの少くとも片面にガスバリア層を設け、積層体とすることができる。
    A gas barrier layer may be provided at least on one side of the plastic sheet to give a laminate. - 特許庁
  • それによって、これらの待ち行列許可の連続する発生から構成される待ち行列許可ビットストリームのレートが、対応する記憶待ち行列に関連するパラメータの組の少くとも1つのパラメータと、通信ネットワーク内の任意のネットワーク端末内の他の少くとも1つの記憶待ち行列に関連する他の少くとも1つのパラメータの組の他の少くとも1つのパラメータとから決定される。
    Each storage queue, e.g. an ONUiQj queue allowance rate GRij is decided by at least one parameter of a parameter set related to the corresponding queue ONUiQj and at least one parameter of at least another parameter set related to another storage queue. - 特許庁
  • 障子(1)に、少くとも2つの吊下部(2),(2)を設け、各吊下部(2),(2)にそれぞれ支軸(3a),(3b)を形成する。
    The sash 1 is provided with at least two hanging parts 2, 2, and support shafts 3a, 3b are respectively formed at the hanging parts 2, 2. - 特許庁
  • 第二装置は少くとも1つの電気/機械出力トランスデューサ(7)を有する。
    The second device has at least one electrical/mechanical output converter (7). - 特許庁
  • 処理される画像の画素のコントラスト又は濃度の少くとも1つ修正する。
    To provide a method for modifying at least one of either contrast or density of pixels in an image to be processed. - 特許庁
  • 案内筒21の内空部に少くとも1つの磁石支持筒25を回動可能に支持する。
    At least one magnet supporting case 25 is supported rotatably inside the inner space part of the guide case 21. - 特許庁
  • 各段差の高さ、幅及び傾きのうち少くとも一つが個々に変化を付けられている。
    At least one of the height, the width and the inclination of each step is varied individually. - 特許庁
  • 少くとも1つの亜鉛化合物と、少くとも1つのアミノ酸と、亜鉛イオンとあまり会合しないアスコルビン酸の原料と、基剤材料とを含む経口使用用の組成物である。
    The oral composition comprises at least one zinc compound, at least one amino acid, an ascorbic acid raw material and a base agent material. - 特許庁
  • 第三十四条 使用者は、労働時間が六時間を超える場合においては少くとも四十五分、八時間を超える場合においては少くとも一時間の休憩時間を労働時間の途中に与えなければならない。
    Article 34 (1) An employer shall provide workers with at least 45 minutes of rest periods during working hours in the event that working hours exceed 6 hours, and at least one hour in the event that working hours exceed 8 hours.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 着色剤として、特定の一般式で表されるアゾメチン系色素の少くとも1種と特定の一般式で表されるテトラアザポルフィリン系色素の少くとも1種とを含有する着色硬化性組成物。
    A colored curable composition is provided which comprises as a colorant at least one azomethine dye represented by a specific formula and at least one tetraazaporphyrin dye represented by a specific formula. - 特許庁
  • 少くとも一つの車輪の路面μ勾配値が所定値以下となったときは、エンジン(EG)の出力の低下、及び/又は、少くとも一つの車輪に付与する制動力の増加を行うように制御する。
    When the road surface μgradient value of at least one wheel becomes a prescribed value or less, control is performed to lower output of an engine(EG) and/or to increase braking force applied to at least one wheel. - 特許庁
  • 第九十一条 内閣は、国会及び国民に対し、定期に、少くとも毎年一回、国の財政状況について報告しなければならない。
    Article 91. At regular intervals and at least annually the Cabinet shall report to the Diet and the people on the state of national finances.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 第三十五条 使用者は、労働者に対して、毎週少くとも一回の休日を与えなければならない。
    Article 35 (1) An employer shall provide workers with at least one day off per week.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 二 少くとも運賃及び料金の収受並びに運送に関する事業者の責任に関する事項が定められていること。
    (ii) The conditions of carriage shall include the provisions at least defining the carrier's liability relating to fare and charge collection as well as transportation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • また、側鎖をもつモノマーは、スチレン、酢酸ビニル、プロピレン、またはイソプレンの中から選ばれる一種を少くとも含むものである。
    The monomer having the side chain contains at least one kind selected from styrene, vinyl acetate, propylene, or isoprene. - 特許庁
  • 導電性の粒子5は珪素、チタン、タングステン、鉄、マンガン、モリブデン、ジルコニウムの内の少くとも1つの化合物である。
    The electroconductive particle 5 is a compound of at least one among silicon, titanium, tungsten, iron, manganese, molybdenum and zirconium. - 特許庁
  • Dermatophagoides farinaet のアレルゲンであるDer f VIIの生物学的活性を少くとも1つ有するペプチドをコードする核酸分離物に係る発明を提供する。
    The isolated nucleic acid encodes the peptide having the at least one biological activity of Der f VII being an allergen of the species Dermatophagoides farinaet. - 特許庁
  • 隣接椎骨に対するガイドの位置を確認するのに用いるための少くとも1つのエミッターアレーが本体に付設される。
    At least one emitter array is attached to the body for use in identifying the position of the guide relative to the adjacent vertebrae. - 特許庁
  • 少くとも第1と第2の直列接続されたバッテリィ間のチャージ(充電)を等しくするバッテリィ等化回路。
    To provide a battery-equivalent circuit that equalizes at least a charge between a first battery and a second battery that are connected in series. - 特許庁
  • 少くともブレーキペダルの非操作時にホイールシリンダに対し自動加圧制御を行ない車両の運動制御を行なう。
    Motion control of the vehicle is performed by applying the automatic pressurization control to a wheel cylinder at least in a non-operation of a brake pedal. - 特許庁
  • 金属素線1,2と保護管5との隙間に、ZrO_2,Al_2O_3 ,MgO の内の少くとも1つを含む充填剤8を充填する。
    A filler 8 containing at least one of ZrO_2, Al_2O_3 and MgO is filled between a space among the metal element wires 1 and 2, and the protective tube 5. - 特許庁
  • 各マイクロコイルは第1の巻線で限定される直径が少くとも1つの完全な第2の巻線で限定される直径より大である。
    In each micro-coil, the diameter limited by a first coil is larger than the diameter limited by at least one complete second coil. - 特許庁
  • 少くとも最内層の薄膜樹脂層5と、金属箔又は金属蒸着層を含むラミネート層7とを備える、冷媒ホース。
    This hose is provided at least with a thin film resin layer 5 of an inner most layer, and a laminate layer 7 containing a metal foil or a metal vapor-deposition film. - 特許庁
  • 定着ローラ11または定着ローラ12の少くとも一方には、強誘電体層(11B,12B)を形成する。
    A ferroelectric layer (11B or 12B) is formed at least on the fixing roller 11 or 12. - 特許庁
  • 酸化剤溶液の乾燥速度は、乾燥時の温度、湿度、風速、気圧の少くともひとつを変化させることによって、制御する。
    The drying speed of the oxidizer solution is controlled by changing at least one of temperature, humidity, wind velocity, and atmospheric pressure in drying. - 特許庁
  • 前記ノズル(48)はその上側面に沿って開口部の列(50)を備えるか、あるいは微孔性材料の少くとも一部分を形成できる。
    The nozzle 48 has a row of opening along its top face or can form at least a part of a porous material. - 特許庁
  • 前記複数の電線2,3のうち少くとも一本の電線2の芯線露出部4に湾曲部6を設ける。
    A curved part 6 is formed at least in a core-exposed part 4 of one electric wire 2 among the plurality electric wires 2, 3. - 特許庁
  • 燃料調整針弁の少くとも頭部の周壁部を、合成樹脂で覆うと同時にローレツトを成形することによりばらつきをなくす。
    To eliminate any variance by covering a circumferential wall portion of at least a head portion of a fuel regulating needle valve by a synthetic resin, and forming a knurl thereon at the same time. - 特許庁
  • 上限変化量及び上限値は、車間距離、車速及び変速位置の少くとも一つに基づいて設定するとよい。
    It is also desirable that the upper limit variation and the upper limit level be set based on at least one of a following distance, vehicle speed, and shift position. - 特許庁
  • 上記飲料収納の透明ボトル1の少くとも下部の全体を、ボトル内の透視が不能な不透明部分とした。
    At least the bottom of this transparent bottle 1 for storing a beverage is so structured as to wholly opaque for making it impossible to see through the inside of the bottle. - 特許庁
  • 少くともブレーキペダルの非操作時にホイールシリンダに対し自動加圧制御を行ない車両の運動制御を行なう。
    The automatic pressurizing control is applied to a wheel cylinder at least in a non-operation time of a brake pedal to perform a motion control of the vehicle. - 特許庁
  • 検出された挙動を音響入力インピーダンスの事前に決定された少くなくとも1つの所定挙動に関して評価装置が評価する。
    An evaluation unit evaluates the sensed behavior over at least one predetermined behavior of the acoustical impedance. - 特許庁
  • 本発明は少くとも2つの成分からなる分散体又は粉体状の顔料混合物に関する。
    The present invention relates to a pigment mixture in the form of a dispersion or a powder comprising at least two components. - 特許庁
  • 本発明によれば、見える領域は、該領域の少くとも1つの表面に堆積された氷結を防止する吸収剤層に結合される。
    The visual area is coupled to an absorbent layer for preventing the icing deposited on at least one surface of the area. - 特許庁
  • 少くとも1つのキャプチャー設定は区画を識別し、異なる画像修正ステートを各領域に関連づける。
    At least one capture setting identifies the areas to relate each different image correction state to each area. - 特許庁
  • 天板1aの下面に少くとも一対の支持板3,3を相対して吊設してカート基盤1を構成する。
    At least a pair of support plates 3 and 3 are suspended on the lower surface of a top plate 1a facedly to each other to form a cart base 1. - 特許庁
  • 両耳聴音装置システムにおいて一方の耳の受信装置(1)は少くとも2つの音響/電気入力トランスデューサ(3a、3b)を有する。
    In the binaural hearing device system, a reception device (1) for one ear comprises at least two acoustical/electrical input converters (3a, 3b). - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 次へ>

例文データの著作権について