「工業用アルコール」を含む例文一覧(66)

1 2 次へ>
  • 工業用アルコール.
    industrial alcohol  - 研究社 新英和中辞典
  • 工業として使されるアルコール
    industrial alcohol  - EDR日英対訳辞書
  • 本発明の食品保存剤は、エチルアルコールとして工業の変性されたアルコールいる場合に特に有である。
    The food preservative is especially useful, when industrially denatured alcohol is used as the ethyl alcohol. - 特許庁
  • 分離したアルコール中に不純物が混入せず、簡便な操作で、所望のアルコールを大量に得ることができ、工業的に有アルコールの製造方法の提供。
    To provide an industrially useful method for producing alcohol by which separated alcohol is free from impurities and a large amount of desired alcohol can be obtained by easy operation. - 特許庁
  • バイオマスアルコールのエネルギーを工業的に利できる電力等のエネルギーに変換でき、しかも、排ガス処理の必要が無いバイオマスアルコール燃焼熱利方法とそのシステムを提供する。
    To provide a method for utilizing heart of combustion of biomass alcohol, that is able to convert an energy of biomass alcohol to industrially available energy such as electric power and the like and that there is no need for the exhaust gas treatment, and to provide a system therefor. - 特許庁
  • 当時は現代のような醸造アルコール工業的に作ることができなかったので、せめて当時に存在するアルコール度数の高い飲料である焼酎をいたのだという考え方である。
    In other words, it is now viewed that the brewers at that time resorted to shochu spirit that was then high-proof beverage, because they could not produce industrially fermented beverage like today.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 医農薬中間体として有である光学活性なカルボニル基を有するアルコール化合物を工業的に有利な速度論分割により、ラセミもしくは光学純度の低いアルコール化合物から製造する方法を提供すること。
    To provide a method for producing an optically active carbonyl-containing alcohol derivative useful as an intermediate for pharmaceuticals and agricultural chemicals from a racemic or lowly optically pure alcohol compound by industrially advantageous kinetic resolution. - 特許庁
  • 工業殺菌剤として、ビス四級アンモニウム塩化合物と、イソチアゾリン系化合物および/またはニトロアルコール系化合物とを含有させる。
    The industrial sterilizer contains a bis quaternary ammonium salt compound, and an isothiazoline-based compound and/or a nitroalcohol-based compound. - 特許庁
  • β,γ−エポキシアルコールを、環境に有害な溶媒を使することなく、経済的に、工業的に有利に製造し得る方法を提供する。
    To provide a method for economically, industrially and advantageously obtaining β,γ-epoxy alcohol without using an environmentally harmful solvent. - 特許庁
  • 現状では環境中に排出されているポリビニルアルコールを分解して工業的に有な有機化合物を回収する。
    To recover an industrially useful organic compound by decomposing a polyvinyl alcohol discharged to the environment under the present situation. - 特許庁
  • 水素圧下で、高められた選択率と空時収率で炭素数3の多価アルコールから同じ炭素数の炭化水素を工業的に有利に製造することができる触媒、及びこのものをいた多価アルコールからの炭化水素の工業的に有利な製造方法を提供する。
    To provide a catalyst capable of industrially advantageously manufacturing a hydrocarbon having the same carbon number from a 3C polyhydric alcohol under a hydrogen pressure at an elevated selectivity and space time yield, and an industrially advantageous manufacturing method for a hydrocarbon from a polyhydric alcohol using this. - 特許庁
  • 工業的に安価な担体をいた酸化剤を必要としない、生成物との分離が容易なアルコールの脱水素反応固体触媒、該触媒の製造方法、及び該触媒をいた飽和第二級アルコール化合物の脱水素反応による飽和カルボニル化合物の製造方法の提供。
    To provide a solid catalyst for the dehydrogenation reaction using an industrially inexpensive carrier but requiring no oxidizing agent and easily separated from a product, its manufacturing method and a manufacturing method of a saturated carbonyl compound by the dehydrogenation reaction of a saturated secondary alcohol compound using the catalyst. - 特許庁
  • アルカンヒドロキシラーゼ−酵素系を提供し、かつ第1酸化生成物、すなわちこのように製造されたアルコールに対して耐性である微生物の使下に炭化水素を酸化してアルコールにする方法を工業的に利可能な規模および選択率で発展させること
    To provide an alkanehydroxylase-enzyme system and develop a method for oxidizing a hydrocarbon for making an alcohol by using a microorganism which is resistant to a first oxidized material that is the alcohol thus produced, in an industrially utilizable scale and selectivity. - 特許庁
  • 低級アルコールを反応溶媒にいてシトシンを製造する際に、アルコール成分析出するシトシンのアルカリ金属塩の増加による反応液の高粘度化を防止することが出来る、工業的に有利なシトシン類の製造法を提供する。
    To provide an industrially favorable method for producing cytosine, capable of preventing viscosity increase of a reaction liquid caused by increase of an alkali metal salt of cytosine precipitated in removing alcohol component in producing the cytosine using a lower alcohol as a reaction solvent. - 特許庁
  • 酸性イオン交換樹脂触媒をいてオレフィンを水和してアルコールを製造する方法において、工業的に有利な方法でオレフィンに含まれる酸化性の化合物を除去し、触媒の活性低下を抑制しながら安定的にアルコールを製造する方法を提供する。
    To provide a method for stably producing an alcohol while suppressing lowering of activity of a catalyst by removing an oxidizing compound contained in an olefin by an industrially advantageous method in the method for producing the alcohol by hydrating the olefin by using an acidic ion exchange resin catalyst. - 特許庁
  • 一価アルコール、二価アルコール等のアルコールの存在下にコハク酸イミドの脱アンモニア反応とエステル化反応を行い、併せて脱離したアニモニアを回収・リサイクル使することにより工業的に有利にコハク酸系ポリエステルの原料となるコハク酸ジエステル、コハク酸系エステルオリゴマー等を製造する。
    A deammoniation reaction and an esterification reaction of the succinimide are carried out in the presence of an alcohol such as a monohydric alcohol or a dihydric alcohol and the eliminated ammonia is simultaneously recovered/recycled for use to thereby industrially advantageously produce the succinic diester, succinic acid-based ester oligomer, etc., to be the raw material for the succinic acid-based polyester. - 特許庁
  • ハロゲン化合物をいずに、原料としてアミン及びアルコールと二酸化炭素をいて高収率・高選択率でカルバミン酸エステル類を与える工業的に有利なカルバミン酸エステルの製造方法を提供する
    To provide a method for industrially advantageously producing carbamic ester in high yield and high selectivity by using an amine, an alcohol and carbon dioxide as raw materials without using a halogen compound. - 特許庁
  • 従来の方法では工業的規模での製造が困難であるか、或いは高価な原料を使せざるを得なかったベンジルアルコール類を、安価な原料を使して、安全かつ効率的に製造すること。
    To provide a method for safely producing a benzyl alcohol compound from an inexpensive raw material in high efficiency in contrast with conventional method difficult to produce the compound on an industrial scale or requiring expensive raw material. - 特許庁
  • アルキルアルコールを含有するジアルキルカーボネートとフェノール性化合物とをいて、ジアリールカーボネートを簡便な工程で工業的に有利に製造する方法を提供する。
    To provide a method for industrially and advantageously producing a diaryl carbonate in a simple process by using a dialkyl carbonate containing an alkyl alcohol and a phenolic compound. - 特許庁
  • ポリオレフィン改質剤;ポリマー原料などの各種化学品;農薬、医薬、香料などの中間体などとして有な末端不飽和アルコール類を、工業的に有利に製造すること
    To provide a method for industrially advantageously producing a terminally unsaturated alcohol useful as an intermediate for polyolefin modifiers, various chemicals including polymer raw materials, agrochemicals, pharmaceuticals and perfumery. - 特許庁
  • 脂肪族炭化水素を直接カルボニル化することにより、アルデヒド化合物やアルコール化合物などの有な含酸素脂肪族化合物を効率よく、かつ工業的に有利に製造する方法を提供する。
    To provide a method for effectively and industrially advantageously producing a useful oxygen-containing aliphatic compound such as an aldehyde compound and an alcohol compound by directly carbonylating an aliphatic hydrocarbon. - 特許庁
  • ハロシアノアセトアミド化合物と3,3,4,4−テトラクロロテトラヒドロチオフェン−1,1−ジオキシドとニトロアルコール化合物とを含有する工業抗菌剤組成物。
    This industrial antimicrobial agent composition comprises a halocyanoacetamide compound, 3,3,4,4-tetrachlorotetrahydrothiophene-1,1-dioxide and a nitroalcohol compound. - 特許庁
  • 抗真菌剤として有な光学活性ケテンジチオアセタール誘導体の中間体である光学活性ハロアルコール類を、より工業的に効率良く製造する方法を提供する。
    To provide a method for industrially efficiently producing optically active haloalcohols which are intermediates of an optically active ketene dithioacetal derivative useful as an antifungal agent. - 特許庁
  • イソチアゾロン系殺菌剤の1種又は2種以上、ハロゲン化脂肪族ニトロアルコール系殺菌剤、pH緩衝剤、臭素酸塩及び水を含有し、pHが2.6以上3.5未満の範囲である工業殺菌剤組成物。
    The industrial microbicide composition comprises one or more isothiazolone microbicides, a halogenated aliphatic nitroalcohol microbicide, a pH buffering agent, a bromate, and water and having a pH in the range of from 2.6 to below 3.5. - 特許庁
  • 安価で工業的に安定的に得られる原料をいて、少ない工程数で水やアルコールに溶け易い新規なスルホン化トリアリールアミンポリマーを製造する方法を提供する。
    To provide a method for producing a new sulfonated triarylamine polymer easily dissolvable in water and alcohol through a few steps by using inexpensive raw materials stably industrially available. - 特許庁
  • さらには、化学原料、例えば発酵原料として優れた処理液を得ることができるため、工業的に有な発酵生産物、例えばアルコールを低コストで得ることができる。
    Further, since the treated liquid excellent as the chemical raw material, for example, a fermentation raw material can be obtained, an industrially useful fermentation product, for example, an alcohol can be obtained at a low cost. - 特許庁
  • 農薬、医薬等の製造原料、中間体として有な核ハロゲン化メチルベンジルアルコール化合物を工業的に有利に実施し得る製造方法を提供する。
    To provide a production method capable of advantageously producing a methylbenzyl alcohol with a halogenated nucleus which is useful as a raw material or an intermediate for producing agrochemicals, medicines, etc., in an industrial manner. - 特許庁
  • 医薬等の合成中間体として有なチオフェン環含有光学活性アルコールを、高い反応収率、高い光学収率、かつ工業的に安価で得る方法の提供。
    To provide a method for producing an optically active alcohol containing a thiophene ring and useful as a synthetic intermediate for pharmaceuticals, etc., in high reaction yield and optical yield on an industrial scale at a low cost. - 特許庁
  • 医薬、農薬、その他有機化合物の原料、中間体として有な3,4,5−トリフルオロベンジルアルコール工業的に有利な製造方法を提供する。
    To provide an industrially advantageous method for producing 3,4,5-trifluorobenzyl alcohol useful as a raw material or an intermediate for drugs, agricultural chemicals, and other organic compounds. - 特許庁
  • イソチアゾロン系殺菌剤の1種又は2種以上、ハロゲン化脂肪族ニトロアルコール系殺菌剤、pH緩衝剤、スルホン酸塩及び水を含有し、pHが2.3以上4.0以下の範囲である工業殺菌剤組成物。
    The industrial microbicide composition contains one or more of isothiazolone-based microbicides; a halogenated aliphatic nitroalcohol-based microbicide; a pH buffering agent; a sulfonate; and water, and has a pH in the range of 2.3 or more and 4.0 or less. - 特許庁
  • 医農薬中間体として有なアミノアルコール誘導体の安全性が高く簡便で収率良くかつ経済的な工業的製造方法を開発する。
    To provide a method for producing an aminoalcohol useful as an intermediate of a medicinal and an agrochemical compound, industrially having a high safety, simple, in a high yield and economically. - 特許庁
  • このようなカーボネートの処理方法によれば、カーボネートをアルコールに分解することができるため、カーボネートを工業的に有効利することができる。
    According to such the method for treating the carbonate, the carbonate can be decomposed into an alcohol, thus the carbonate can industrially effectively be utilized. - 特許庁
  • 安価に入手が容易な原料をいて、高不斉選択的に下記一般式(II)で示される光学活性な第2級または第3級アルキンアルコール工業的に有利な製造方法の提供。
    To obtain an optically active compound for asymmetric synthesis, etc., by treating a specific (R,S)-alcohol in the presence of a microorganism capable of acting on the compound and selectively forming an R isomer in an aqueous medium containing glucose an enzyme and NADPH. - 特許庁
  • 工業的規模で実施できる方法であって、改善された空時収量を特徴とし、更に反応混合物からの目的生成物の分離をアミノアルコールの高級同族体の使によって可能にする方法を提供する。
    To provide a method which is practicable on an industrial scale, is featured by having an improved space-time yield, and enables the separation of an objective product from a reaction mixture by the use of a higher homologue of an aminoalcohol. - 特許庁
  • 工業用アルコールに含まれる変性剤の香気が食品に移行し難く、食品本来の風味を損なわない、食品保存剤を提供する。
    To obtain food preservative in which the odor of a denaturant contained in industrial alcohol is hardly transferred to a food and which does therefore not deteriorate the original flavor of the food. - 特許庁
  • イソチアゾロン系殺菌剤とハロゲン化脂肪族ニトロアルコール系殺菌剤とを有効成分として含有する工業殺菌剤において、有効成分の安定性に優れ、沈殿物や着色のない工業殺菌剤を提供すること。
    To provide an industrial microbicide which is an industrial microbicide containing an isothiazolone microbicide and a halogenated aliphatic nitroalcohol microbicide as active ingredients, is excellent in the stability of the active ingredients, and does not suffer from precipitation and coloration. - 特許庁
  • 原料不飽和有機化合物として、分子内部に不飽和結合をもつ有機化合物のみならず水素化を受けやすい分子末端に不飽和結合をもつ有機化合物をいても、高収率で高級アルコールを製造し得る工業的に有利な二酸化炭素を原料とした高級アルコールの製造方法を提供する。
    To provide a method for producing a higher alcohol using industrially advantageous carbon dioxide producing the higher alcohol in high yield even by using not only an organic compound having an unsaturated bond in the interior of the molecule but also an organic compound having an unsaturated bond at the molecular end susceptible to hydrogenation as a raw material unsaturated organic compound. - 特許庁
  • 有機チタン族化合物触媒をいた反応、例えばカルボン酸エステルとアルコール類とのエステル交換反応およびカルボン酸とアルコール類との直接エステル化反応等で得られたカルボン酸エステルから、有機チタン族化合物触媒およびこの触媒に由来する有機チタン族化合物を経済的かつ工業的に容易に除去するカルボン酸エステルの精製方法を提供する。
    To provide a method for the purification of a carboxylic acid ester to remove an organic titanium catalyst and the organic titanium compound derived from the catalyst on an industrial scale at a low cost from a carboxylic acid ester obtained by using the organic titanium catalyst in reactions such as a transesterificaiton reaction of a carboxylic acid ester and an alcohol or a direct esterification reaction of a carboxylic acid and an alcohol. - 特許庁
  • 多価アルコールやアミノアルコールとアンモニア若しくは第1級アミン又は第2級アミンとを反応させて、対応する第3級アミンやアミノアルコール等を製造するアミノ化合物の製造方法に関し、触媒にパラジウムやルテニウム等の貴金属をいていないのでランニングコストを抑制することができるとともに、高い反応速度で高収率かつ選択性よく工業的に有な第3級アミン等のアミノ化合物を製造できるアミノ化合物の製造方法を提供することを目的とする。
    To provide a process for preparing an amino compound by reacting a polyhydric alcohol or an amino alcohol with ammonia, a primary amine or a secondary amine to prepare the corresponding tertiary amine, amino alcohol or the like which controls the running cost without using a precious metal such as palladium and ruthenium as a catalyst and can prepare an industrially useful amino compound such as a tertiary amine at a high reaction rate in a high yield and with a good selectivity. - 特許庁
  • 多糖類がグラフトし、生分解性に優れ、化粧品および工業の増粘剤、ゲル化剤、製膜強化剤および接着剤として有な新規なポリビニルアルコール系重合体およびその廉価な製造方法を提供する。
    To obtain a novel polyvinyl alcohol-based polymer grafted with a polysaccharide, excellent in biodegradability and useful as a thickener for a cosmetic and industrial use, a gelling agent, a film-forming enhancer and an adhesive and to provide a method of manufacturing the same inexpensively. - 特許庁
  • ポリビニルアルコールを、温度200〜450℃、圧力4〜45MPaの超臨界水または亜臨界水を反応溶媒としていて分解し、工業的に有な有機化合物であるベンズアルデヒド、アセトフェノンまたはベンゾフェノンを回収する。
    A polyvinyl alcohol is decomposed by using critical water or subcritical water at 200-450°C under 4-45 MPa to recover benzaldehyde, acetophenone or benzophenone being an industrially useful organic compound. - 特許庁
  • 工業的に容易に合成できるとともに、アルコールへの高い溶解性を有し、付加基の数が少なくフラーレンの特性を損なわず、生理活性物質、電子伝導材料、樹脂添加剤等の種々の途に好適にいられるアミノ化フラーレンを提供する。
    To provide an industrially readily synthesizable aminated fullerene, having high solubility in alcohols with little added groups without deteriorating characteristics of fullerene, and suitably used for various applications such as physiologically active substances, electronic conductive materials, or resin additives. - 特許庁
  • 医農薬或いは香料の中間体として工業上有な光学活性二級アルコール化合物を、非対称ケトン化合物を、安価で取扱いが容易なトリクロロシランを還元剤としていて還元することにより高い光学純度で製造し得る方法を提供する。
    To provide a method for producing an optically active secondary alcohol compound industrially useful as an intermediate for pharmaceuticals, agricultural chemicals, or perfumes in a high optical purity by reducing an asymmetric ketone compound with inexpensive and easily handleble trichlorosilane. - 特許庁
  • 医農薬あるいは香料の中間体として工業上有な光学活性二級アルコール化合物を、ケトン化合物を安価で取り扱いが容易なトリクロロシランを還元剤としていて非対称還元することにより高い光学純度で製造し得る方法を提供する。
    To provide a method for producing an optically active high-purity secondary alcohol compound in high purity industrially useful as an intermediate for a medicine, an agrochemical or a perfume by asymmetrically reducing a ketone compound by using inexpensive and readily handleable trichlorosilane as a reducing agent. - 特許庁
  • 工業的に有利な方法で得られ、しかもシリカ化合物との結着性が優れており、この結着性の改良によって性能を改良することが可能な途に有なビニルアルコール系重合体およびその製造方法を提供する。
    To provide a vinyl alcohol based polymer which can be obtained by an industrially advantageous process, has excellent integrity to a silica compound, and is useful in the application capable of improving performance by this improvement of the integrity, and a process for producing the same. - 特許庁
  • 下記一般式(1)で表される化合物と、イソチアゾリン系化合物および/またはニトロアルコール系化合物とを含有し、適対象が、塗料、インク、樹脂エマルション、金属加工油剤および湿し水から選ばれる少なくとも1種であることを特徴とする工業殺菌剤。
    This industrial bactericidal agent contains a compound expressed by general formula (1) and an isothiazoline-based compound and/or a nitroalcohol-based compound, wherein an application target of the agent comprises at least one kind selected from the coating, the ink, the resin emulsion, the metal working oil, and the dampening water. - 特許庁
  • 本発明は、tert−ブチルアミンを第1級アルキルアルコールと気相接触反応させて、工業的に有な化合物であるN−アルキル−tert−ブチルアミンを高収率で製造する方法を提供することを課題とする。
    To provide a process for producing N-alkyl-tert-butylamine which is an industrially useful compound, by subjecting tert-butylamine to a vapor-phase catalytic reaction with a primary alkyl alcohol in a high yield. - 特許庁
  • イソブチレン及び/又はtert−ブチルアルコールからメタクロレインを製造するに際し、工業触媒として十分な機械強度を有し、炭酸ガス、メタクリル酸の副生を抑制し、メタクロレイン選択率を向上させた新規な触媒とそれをいるメタクロレイン製造方法の提供。
    To provide a noble catalyst for manufacturing methacrolein from isobutylene and/or tert-butyl alcohol which has sufficient mechanical strength as an industrial catalyst, controls formation of carbon dioxide and methacrylic acid as by-products and improves the selectivity for methacrolein and a manufacturing method of methacrolein using it. - 特許庁
  • 二酸化炭素とアルコールから、金属化合物或いは金属化合物及び酸性化合物を含む触媒と有機脱水剤を使して、炭酸エステルを工業的に有利に製造し、この炭酸エステルの製造を連続プロセスとして行う。
    To perform a process for industrially advantageously producing a carbonic ester from carbon dioxide and an alcohol with the use of a catalyst comprising a metallic compound or a metallic compound and an acidic compound and an organic dehydrating agent as a continuous process. - 特許庁
  • ジアルキレンカーボネートとアルコールとを触媒の存在下にエステル交換反応させてジアルキルカーボネートを製造する方法において、触媒活性及び耐久性に優れ、かつ反応液に対して難溶解性の固体触媒をいて工業的に有利にジアルキルカーボネートを製造する。
    To produce a dialkyl carbonate on an industrial scale at a low cost by the transesterification reaction of a dialkylene carbonate with an alcohol in the presence of a solid catalyst having excellent catalytic activity and durability and hardly soluble in the reaction liquid. - 特許庁
1 2 次へ>

例文データの著作権について