「序奏」を含む例文一覧(2)

  • 音声制御装置71は、報知モード変更部58によって新たに選択された報知モードに対応する音声を序奏部分から再生する。
    A voice controller 71 reproduces the voice corresponding to the alarm mode newly selected by the alarm mode alteration part 58 from the introduction part. - 特許庁
  • 特に表意的な内容はなく、その後に続くクセや舞事呂中干ノ地などの序奏的なものとして扱われる(したがって舞囃子などでは通常略される)。
    It has no special ideographical implication and it is treated as an introduction to kuse or mai-goto Ryochukan no ji following it (therefore, it is usually omitted in Maibayashi [an abbreviated style of Noh]).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文データの著作権について