「彼女自身に」を含む例文一覧(82)

1 2 次へ>
  • 彼女自身の仕事に慣れている
    accustomed to doing her own work  - 日本語WordNet
  • 彼女彼女自身を比喩的に表現した
    she expressed herself metaphorically  - 日本語WordNet
  • 彼女は、ついに、タバコを吸う彼女自身を中断させた
    She finally broke herself of smoking cigarettes  - 日本語WordNet
  • 彼女は、長い間彼女自身について両親に知らせていた
    She had informed on her own parents for years  - 日本語WordNet
  • 彼女は、彼女自身が期末テストでパニックの状態に陥ると考えた
    She thought herself into a state of panic over the final exam  - 日本語WordNet
  • 彼は彼女彼女自身がしたこと(の結果)を見せた[わからせた].
    He let her see [know] what she had done.  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼女の正直さが彼女自身に多くの友人をもたらした
    Her honesty gained herself a lot of friends. - Eゲイト英和辞典
  • 彼女はただ、それまでと同じ彼女自身の流儀に従うだけだった。
    She would follow her own way just the same.  - D. H. Lawrence『馬商の娘』
  • 彼女は自分自身の力に頼らなければならなくなった.
    She was thrown back onto her own resources.  - 研究社 新和英中辞典
  • 彼女は自分自身の力に頼らなければならなくなった.
    Now she had to fend for herself.  - 研究社 新和英中辞典
  • 彼女に会うべきかどうかは私自身が決める事情だ。
    The decision whether I should see her is mine alone. - Tatoeba例文
  • 彼女は自分自身の力に頼らなければならなくなった。
    She had to rely upon her inner strength. - Tatoeba例文
  • 彼女自身の健康に気を遣う年齢である。
    She's old enough to take care of herself. - Tatoeba例文
  • 彼女に会うべきかどうかは私自身が決める事情だ。
    The decision whether I should see her is mine alone.  - Tanaka Corpus
  • そして、彼女自身にもある秘密がある。
    And, she herself has a secret as well.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • そのため,彼女はわざと自分自身を危険にさらす。
    So she deliberately puts herself in danger.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 彼は彼女の言葉をなぞって、自分自身に当てはめた。
    He echoed her phrase, applying it to himself:  - James Joyce『下宿屋』
  • 「たぶん彼女自身、死んだことに恐がってるんだ」
    "Perhaps she is frightened at being dead."  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』
  • 自身または彼女自身の頭や肩を習慣的に前方へ曲げている人
    a person who carries himself or herself with the head and shoulders habitually bent forward  - 日本語WordNet
  • 彼女はインタービューの中で、この曲によって彼女自身が励まされたと回答した。
    She answered in the interview that she herself was encouraged by this song. - Weblio Email例文集
  • 彼女は、彼女自身が大学を卒業するためにウェートレスとして働いている
    She works as a waitress to put herself through college  - 日本語WordNet
  • 時々彼の理論のお返しに彼女は事実を彼女自身の生活から若干話した。
    Sometimes in return for his theories she gave out some fact of her own life.  - James Joyce『痛ましい事件』
  • 彼女は子供たちに自分自身の部屋をきれいに掃除させた。
    She made the children clean up their own rooms. - Tatoeba例文
  • 彼、または彼女自身が使用するために取得する人(特に許可なく)
    someone who takes for his or her own use (especially without permission)  - 日本語WordNet
  • 彼女は子供たちに自分自身の部屋をきれいに掃除させた。
    She made the children clean up their own rooms.  - Tanaka Corpus
  • 彼女は流行の仕掛け人としての自身の立場に疑問を感じ始めた。
    She started to question her position as a tastemaker.  - Weblio英語基本例文集
  • 彼女は、『私は、私自身の人生の世話をする』と断定的に言った
    `I will take care of my own life,' she said assertively  - 日本語WordNet
  • 彼女自身が一人きりで他人から疎外されていると思っている
    thought of herself as alone and separated from the others  - 日本語WordNet
  • 彼は、彼女がそうしたよりもはるかに良く、彼自身の誤りを知っていた
    he knew his own faults much better than she did  - 日本語WordNet
  • 彼女自身の息子オイディプスと知らずに結婚したテーベの女王
    queen of Thebes who unknowingly married her own son Oedipus  - 日本語WordNet
  • 彼女自身も『後拾遺和歌集』に2首入集する歌人だった。
    She was a kajin and two of her poems were selected for "the Goshui Wakashu" (Later Collection of Gleanings of Japanese Poetry).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 彼女は,自分自身に痛みを与えることで,自己の存在を探る。
    She searches for her identity by giving herself pain.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 彼女はまた,自身の成功について複雑な心境だと話した。
    She also said she had mixed feelings about her success.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 彼女はまた,「これからも自分自身に挑戦したい。」と話した。
    She also said, "I want to continue challenging myself."  - 浜島書店 Catch a Wave
  • その任務が困難であることを彼女自身が知っていた。
    She knew herself that it would be very difficult to carry out the mission. - Tatoeba例文
  • その任務が困難であることを彼女自身が知っていた。
    She knew herself that it would be very difficult to carry out the mission.  - Tanaka Corpus
  • 彼女は、彼女自身に先立つフェミニストの研究の認知、またはの承認について多くを避けているように見える
    she seems to avoid much in the way of recognition or acknowledgement of feminist work prior to her own  - 日本語WordNet
  • 科学者は、彼女自身の研究に関連する問題について学ぶために、同僚と共同する
    the scientist corresponds with colleagues in order to learn about matters relevant to her own research  - 日本語WordNet
  • 2003年の夏に彼女自身が病気になり,昨年の世界選手権は9位に終わった。
    She became sick herself in the summer of 2003 and ended up ninth at last year's world championships.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • あの政治的宣伝主義にほかならぬものの後ろに彼女自身の生活が本当にあるのか?
    Had she really any life of her own behind all her propagandism?  - James Joyce『死者たち』
  • 香恵はずっと学校の先生になりたいと思っているため,伊吹自身彼女の日記に興味を抱く。
    Kae has always wanted to become a school teacher, so she becomes interested in Ibuki and her diary.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 自身の特別なラケットを使って,彼女は徐々に世界のトップ選手の1人になりつつある。
    With her special racket, she is gradually becoming one of the world’s top players.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 彼女はトレーニングのためにオランダに移り,自身のスケートスタイルを調整した。
    She moved to the Netherlands for training and adjusted her skating style. - 浜島書店 Catch a Wave
  • 彼女の手に自身の生を握られてしまったように、彼は逃れがたさを感じた。
    It was as if she had the life of his body in her hands, and he could not extricate himself.  - D. H. Lawrence『馬商の娘』
  • ぶるぶる震え、彼女彼女自身が、以前に何を提出するかということに直面しようとしなかったことを認めた
    shudderingly, she acknowledged to herself that she dared not face what lay before her  - 日本語WordNet
  • ゴールする前にもかかわらず,彼女は両腕を宙に突き上げて自身の勝利を喜んだ。
    Even before crossing the finish line, she thrust both arms into the air to celebrate her victory.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • この不利な条件を克服するため,彼女自身の演技に特に迫力を出そうと努力した。
    To overcome this disadvantage, she tried to make her performance especially dynamic. - 浜島書店 Catch a Wave
  • 彼女自身の体(特に人工流産の導入の権利)を制御する女性の権利を支持するさま
    advocating a woman's right to control her own body (especially her right to an induced abortion)  - 日本語WordNet
  • 突然,ミアの魂は彼女の体を離れ,彼女は事故現場で雪の上に横たわる自分自身を見下ろしている。
    Suddenly Mia's soul leaves her body and she is looking down on herself lying on the snow at the scene of the accident. - 浜島書店 Catch a Wave
  • 彼女自身気が付いていなかったが、命の恩人が彼女の心にもたらした感情はとても深いものがあった。
    She did not comprehend, perhaps, the depth of the sentiment with which her protector inspired her,  - JULES VERNE『80日間世界一周』
1 2 次へ>

例文データの著作権について

  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”PETER AND WENDY”

    邦題:『ピーターパンとウェンディ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 katokt
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”A Painful Case”

    邦題:『痛ましい事件』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”The Boarding House”

    邦題:『下宿屋』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”The Dead”

    邦題:『死者たち』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

    邦題:『80日間世界一周』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  • 原題:”The Horse Dealer's Daughter”

    邦題:『馬商の娘』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
    版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。