「後藤」を含む例文一覧(379)

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ>
  • 後藤
    Count Goto.  - 斎藤和英大辞典
  • 後藤基次
    Mototsugu GOTO  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 後藤田正純
    Masazumi GOTODA  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 後藤田正晴
    Masaharu GOTODA  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 後藤宙外
    Chugai GOTO  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 妻は後藤平太夫の娘。
    His wife was the daughter of 後藤平太夫.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 父は後藤実慶。
    His father was Sanenobu GOTO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 父は後藤基綱。
    His father is Mototsuna Goto  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • もしもし、後藤さんのお宅ですか。
    Hello. Is this the Gotos' residence? - Tatoeba例文
  • もしもし、後藤さんのお宅ですか。
    Hello. Is this the Gotos' residence?  - Tanaka Corpus
  • 後藤祐乗(1440年-1512年):金工。
    Yujo GOTO (1440-1512): a metalworker.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 後藤田正晴 平成17年(2005年)
    Masaharu GOTODA, 2005  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 工部大輔(後藤象二郎)
    Kobu-taifu (a post in the Ministry of Works) (Shojiro GOTO)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 母は後藤言中の娘の松島。
    His mother was Matsushima, daughter of Genchu GOTO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • その後藤原頼長に仕える。
    Afterwards, Yoshikata worked for FUJIWARA no Yorinaga.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 後藤親盛とも称した。
    He was also called Chikamori GOTO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 後藤新平の妻和子は、実の娘。
    Kazuko, the wife of Shinpei GOTO, was his real daughter.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 11月、後藤象二郎と洋行。
    In November, Itagaki traveled to the West with Shojiro GOTO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 林房雄(後藤寿夫):東大生。
    Fusao HAYASHI (Toshio GOTO): A student of Tokyo Imperial University.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 後藤象二郎1875年4月-1876年3月
    Shojiro GOTO April, 1875 – March, 1876  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 逓信大臣 後藤新平(男爵)
    Shinpei GOTO (Baron), Minister of Communications  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 東京府貫属士族 後藤象次郎
    Shojiro GOTO, Shizoku of Tokyo Prefecture  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 後藤象二郎、神山郡廉
    Shojiro GOTO, Kunikiyo KOYAMA  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • その長男後藤省三は襲爵手続きをしなかったため、後藤家は爵位を喪失した。
    Since Yasuyata's first son, Shozo GOTO, did not follow the procedures to succeed to the peerage, the Goto family lost the title as a count.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 後藤氏の遠祖は、戦国時代(日本)期の武将・後藤又兵衛であると称している。
    It has been said that Matabee GOTO, a Busho (Japanese military commander) of the Sengoku period, is a forefather of the Goto family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 兄に俳人後藤夜半(やはん)、シテ方喜多流能楽師で人間国宝の後藤得三。
    Yahan GOTO, a haiku poet, and Tokuzo GOTO, a Noh actor of the shite-kata Kita school and Living National Treasure, are his older brothers.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 表面は「拾両後藤(花押)」と墨書され、後藤十七代典乗の書である。
    On the surface, a seal mark 'Ju-ryo Goto' was written in Indian ink by the 17th mint master Tenjo, the descendant of the mint master Shirobe GOTO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 後藤教授が大学院の研究を指導してくださった。
    Professor Goto directed my graduate work. - Tatoeba例文
  • 後藤教授が大学院の研究を指導してくださった。
    Professor Goto directed my graduate work.  - Tanaka Corpus
  • 後、藤原氏の子女が皇后になる先例となった。
    This set a precedent that children of the Fujiwara clan became empress.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 後、藤堂良勝と交替し、国府城城代となる。
    He was replaced by Yoshikatsu TODO later and became Kokufujo jodai (the keeper of Kokufu-jo Castle).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • このことも後藤の評価を下げている一因である。
    This also made his public estimation lower.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 留守氏家臣後藤実崇の長男。
    He was the eldest son of Sanetaka GOTO, a vassal of the Rusu clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 後藤の紹介により、江藤新平の知遇を得る。
    Goto introduced him to Shinpei ETO, and he enjoyed his favor.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 後藤真平の次男として大阪に生まれる。
    Born in Osaka as the second son of Shinpei GOTO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 兄に俳人後藤夜半(ごとうやはん)。
    Yahan GOTO, a haiku poet, is his older brother.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 短刀(後藤藤四郎)(愛知・徳川美術館蔵)
    Goto Toshiro, short sword, owned by the Tokugawa Art Museum, Aichi Prefecture  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 同じ土佐藩士後藤象二郎とは幼な馴染みである。
    Shojiro GOTO, another retainer of the Tosa Domain, was Itagaki's childhood friend.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • その翌日、後藤、江藤、大木が参議となる。
    On the next day, GOTO, ETO and OKI became councilors.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 後藤象二郎、江藤新平らもこれに賛成した。
    Shojiro GOTO, Shinpei ETO agreed with SAIGO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 後藤伍長には少佐はこの時死んだものと判断された。
    Corporal Goto assumed that the Major died then.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 神成大尉と後藤伍長の2人は雪中を進む。
    Captain Kannari and Corporal Goto marched in the snow.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 後藤惣介が倉石大尉らの場所に行く。
    Sosuke Goto went to the place where Captain Kuraishi and others were.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 大久保・後藤の間で激論が交わされる。
    Okubo and Goto had a heated debate.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • その知らせを辻将曹が後藤に伝え、妥協を促した。
    Shoso TSUJI conveyed this news to Goto and advised him to compromise.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 後藤純一 慶應義塾大学教授)
    Prof. Junichi Goto, Professor, Faculty of Policy Management, Keio University - 厚生労働省
  • 後藤祐乗(ごとうゆうじょう、永享12年(1440年)-永正9年5月7日(旧暦)(1512年6月20日))は、装剣金工の後藤家の祖。
    Yujo GOTO (1440 - June 20, 1512) was the founder of the Goto family of sword ornament craftsman.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • その子後藤基政は引付衆から六波羅評定衆となり、以降後藤氏は六波羅評定衆を世襲する。
    His child Mototsuna GOTO became Rokuhara hyojoshu (a member of Council of State) from Hikitsukeshu (Coadjustor of the High Court), and the Goto clan inherited hyojoshu since then.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • なお、後藤氏の家督は長男・壱岐守が父と共に誅殺されていたため、次男の後藤高治が継いだ。
    Meanwhile, the patrimony of Goto clan was succeeded by Takaharu GOTO, the second son, because the first son, Iki no kami (governor of Iki Province) had been murdered together with their father.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • また豊臣家から徳川家に至るまでの大判の製作を一貫して請け負った後藤庄三郎家は、後藤四郎兵衛家の分家にあたる。
    The family of Shozaburo GOTO who consistently undertook to produce oban coinage issued by the Toyotomi family through the Tokugawa family was a branch of the Shirobei GOTO family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1 2 3 4 5 6 7 8 次へ>

例文データの著作権について