「徳性」を含む例文一覧(26)

  • 徳性, 品性.
    moral character  - 研究社 新英和中辞典
  • 立派な徳性
    virtue  - EDR日英対訳辞書
  • 徳性を養う
    to cultivate moral character  - 斎藤和英大辞典
  • 心に浸透した道徳性.
    ingrained morality  - 研究社 新英和中辞典
  • 徳性を涵養する
    to cultivate morality―elevate moral character  - 斎藤和英大辞典
  • 良心や道徳性に一致すること
    according with conscience or morality  - 日本語WordNet
  • 知性の退化に続く道徳性の退化
    moral degeneracy followed intellectual degeneration  - 日本語WordNet
  • カント倫理学における道徳性
    morality in Kant's ethical system  - EDR日英対訳辞書
  • 教育の主眼は徳性の涵養である
    It is the chief object of education to elevate moral character.  - 斎藤和英大辞典
  • 礼儀正しさと道徳性の基準を満たしている特性
    the quality of conforming to standards of propriety and morality  - 日本語WordNet
  • 彼は自分の道徳性が粉みじんになるのを感じた。
    He felt his moral nature falling to pieces.  - James Joyce『痛ましい事件』
  • 討論は妊娠中絶の道徳性を主要テーマとして行なわれた.
    The debate revolved around the morality of abortion.  - 研究社 新英和中辞典
  • 超道徳性と情動の欠如によって特徴づけられる人格障害
    a personality disorder characterized by amorality and lack of affect  - 日本語WordNet
  • ニ 自己又は他人の徳性を害する行為をする性癖のあること。
    (d) Has a propensity to engage in harming own morals of the Juvenile or that of others  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • (a) 公共政策,道徳性又は適正な慣行に反する発明
    (a) inventions that are contrary to public policy, morality or proper practice; - 特許庁
  • 実施が公共の利益若しくは道徳性に反することとなる発明。
    inventions the exploitation of which would be contrary to public interest or morality;  - 特許庁
  • これらのことからもわかるように、文殊菩薩の徳性は悟りへ到る重要な要素、般若=智慧である。
    These sutras show that the moral nature of Monju Bosatsu is Hannya (wisdom), which is an important factor in attaining enlightenment.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 決して、実際の戦闘で役立つ思想や哲学ではないが、高潔な人格を尊ぶ道徳性は、いつの時代にも必要とされるものである。
    It is not a way of thought or philosophy which is useful in actual battle, but is necessary in all ages, due to its morality in respecting those of noble character.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 儒教は、五常(仁、義、礼、智、信)という徳性を拡充することにより五倫(父子、君臣、夫婦、長幼、朋友)関係を維持することを教える。
    Ju-kyo teaches the maintenance of five human relations arranged in order (father and son, lord and vassal, husband and wife, old and young, one and one's friend) through expansion of moral character called the five eternal virtues (humanity, justice, courtesy, wisdom, sincerity).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • このとき文部省令の「小学校教則大綱」によって「唱歌ハ平易ナル歌曲ヲ唱フコトヲ得シメ兼テ美感ヲ養ヒ徳性ノ涵養ニ資スルヲ以テ要旨トス」と目的を定められた。
    On this occasion the "Fundamental Principles of Elementary School Rules" of the Monbusho Order ruled that "the goal of shoka is enabling students to sing plain songs, and at the same time to cultivate a sense of beauty and to develop virtue."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 次のものは,実用新案として保護されない。公共の利益,特に人間性及び道徳性の原則に反する技術的解決,植物又は動物の品種及び生物学的増殖材料,生産方法又は業務活動。
    The following shall not be protected as utility models: technical solutions contrary to public interest, particularly the principles of humanity and public morality; plant or animal varieties and biological reproductive materials; production processes or work activities.  - 特許庁
  • スパルタ人とヘロットの間の、農園主と黒人の間の、君主と臣民との間の、貴族と平民との間の、男と女の間の徳性の違いは、大部分こういう階級的利害と感情の産物なのです。
    The morality between Spartans and Helots, between planters and negroes, between princes and subjects, between nobles and roturiers, between men and women, has been for the most part the creation of these class interests and feelings:  - John Stuart Mill『自由について』
  • 芸能、技芸を技術的な問題としてのみ捉えることをせず、しばしば実生活と芸の世界を混同させて、常住坐臥が芸を高めるための契機であり、修行であると考え、しかのみならず当人の倫理性、道徳性がそのまま芸にあらわれるがゆえに、芸の向上は同時に人格の向上でなければならない、とするところに芸道の特徴がある。
    The main characteristic of Geido is the idea that the heightening of one's art should be simultaneously accompanied by a heightening of one's personality because one's ethics and morality are directly revealed in one's art; this is derived from the idea that rather than regarding the performance of arts and techniques as merely a matter of skill, we should merge our everyday lives and the world of art, which is an opportunity to heighten our art and is itself a form of training.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • この道徳は、この点では、古代人の最良のものよりはるかに劣ったものになり、それに含まれるものを行うことで、利己的な誘因のおかげで同胞を顧慮することになるという場合を除けば、各人の義務の感情を同胞の利害から切り離すことによって、人間の道徳性に本質的に利己的な性格を与えるのです。
    in this falling far below the best of the ancients, and doing what lies in it to give to human morality an essentially selfish character, by disconnecting each man's feelings of duty from the interests of his fellow-creatures, except so far as a self-interested inducement is offered to him for consulting them.  - John Stuart Mill『自由について』
  • 新規の意匠は登録を受けることができる。意匠とは,工業製品若しくは手工芸製品に施されそれらに特別の外観を与える線描若しくは色彩の組合せ又は二次元若しくは三次元の外形で,それら製品自体を変更する意図を持たず製造上の特徴又は型となるものとして定義される。道徳性,公共政策又は適正な慣行に反する意匠は登録を受けることができない。
    New industrial designs shall be registrable. An industrial design shall be regarded as being any set of lines or combination of colors or any two-dimensional or three-dimensional outward shape that is incorporated in an industrial or craft product to give it a special appearance without the purpose of the said product being changed thereby, and which serves as a patent or model for manufacture. Industrial designs relating to clothing and those that are contrary to morality, public policy or proper practice shall not be registrable. - 特許庁
  • 優しいポーシャはとりかかった事件の重大さを思い、勇気を奮い起こした。ポーシャは自分がなそうとしていたこの義務に対して果敢に挑んでいった。まず最初に、彼女はシャイロックに話しかけた。ヴェニスの法律に従い、シャイロックは証文に書かれた抵当を取り立てる権利があることを認めた後、とても優しく“慈悲”という貴い徳性について話した。その優しさは、どのような人の心をも和らげるものと思えたが、あの無情なシャイロックの心には通じなかった。ポーシャはこう言った。慈悲というものは、天からふりそそぐ慈雨のように下界に落ちて来るものだ。慈悲は与える人と受け取る人をともに祝福するのだから、二重の祝福となるのだ。慈悲という徳性は、神おんみずからが持つものであるがゆえに、その王冠よりも王者に似つかわしいのだ。慈悲がかたくなな正義をやわらげるにつれて、地上の力は神の力に近いものとなってゆくのだ。そしてシャイロックに、人が慈悲を求めて祈るときには、その祈りが他人に慈悲を垂れるよう私たちに教えていることを思い出すようシャイロックに頼んだ。
    The importance of the arduous task Portia had engaged in gave this tender lady courage, and she boldly proceeded in the duty she had undertaken to perform; and first of all she addressed herself to Shylock; and allowing that he had a right by the Venetian law to have the forfeit expressed in the bond, she spoke so sweetly of the noble quality of _mercy_, as would have softened any heart but the unfeeling Shylock's; saying, that it dropped as the gentle rain from heaven upon the place beneath; and how mercy was a double blessing, it blessed him that gave, and him that received it; and how it became monarchs better than their crowns, being an attribute of God himself; and that earthly power came nearest to God's, in proportion as mercy tempered justice: and she bid Shylock remember that as we all pray for mercy, that same prayer should teach us to show mercy.  - Shakespeare『ヴェニスの商人』

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 日本法令外国語訳データベースシステム
    ※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”On Liberty”

    邦題:『自由について』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
    本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
    改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  • 原題:”A Painful Case”

    邦題:『痛ましい事件』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”THEMERCHANT OF VENICE”
    邦題:『ヴェニスの商人』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。プロジェクト杉田玄白正式参加(予定)テキスト。