「心身ともに」を含む例文一覧(79)

1 2 次へ>
  • 心身ともに疲れる
    My mind and body are both tired.  - Weblio Email例文集
  • 心身ともに疲れる
    Tired mind and body.  - Weblio Email例文集
  • 心身ともに壮健な.
    vigorous in body and in mind  - 研究社 新英和中辞典
  • 心身ともに健康です。
    I'm both mentally and physically healthy. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 心身共に健全だ
    He is sound in mind and body―mentally and physically sound.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼は心身ともに強健である.
    He's strong in body and mind.  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼は心身ともに健康だ。
    He is sound in both mind and body. - Tatoeba例文
  • 彼はまだ心身ともに健全だ。
    He is still sound in mind and body. - Tatoeba例文
  • 彼女は心身ともに健康だ。
    She is healthy in both mind and body. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 彼は心身ともに健康だ。
    He is sound in both mind and body.  - Tanaka Corpus
  • 彼はまだ心身ともに健全だ。
    He is still sound in mind and body.  - Tanaka Corpus
  • 心身共に疲労している
    I am exhausted in mind and body―in a state of mental and physical exhaustion.  - 斎藤和英大辞典
  • 私は今まで心身ともに健康を維持しています。
    So far, I have been maintaining my mind and body together with my health.  - Weblio Email例文集
  • 〈人が〉植物人間になる; 心身ともに不活発になる.
    become a vegetable  - 研究社 新英和中辞典
  • 祖父はまだ心身ともにしっかりしています。
    My grandfather is still sound in mind and body. - Tatoeba例文
  • 心身ともに最良の状態であること
    one's best condition in both mind and body  - EDR日英対訳辞書
  • 80歳になる私の祖父はまだ心身ともに健康だ
    My 80‐year‐old grandfather is still sound in mind and body. - Eゲイト英和辞典
  • 心身ともにリフレッシュできました。
    I feel refreshed in body and spirit. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 祖父はまだ心身ともにしっかりしています。
    My grandfather is still sound in mind and body.  - Tanaka Corpus
  • スペインのカルロス二世は心身共に欠陥があった.
    Charles II of Spain was defective in both mind and body.  - 研究社 新和英中辞典
  • 適度な運動をすれば、心身共に爽やかになれますよ。
    Moderate exercise will refresh both mind and body. - Tatoeba例文
  • 心身共にすぐれた立派な男子
    a respectable man who is sound both in mind and body  - EDR日英対訳辞書
  • 適度な運動をすれば、心身共に爽やかになれますよ。
    Moderate exercise will refresh both mind and body.  - Tanaka Corpus
  • わたしは息子を失い、それが心身ともに私を苦しめる。
    I have lost my son, which hurts me physically and mentally.  - Weblio Email例文集
  • 心身ともに定職に就いて働くことができ、求めに応じられる
    physically and mentally capable of working at a regular job and available  - 日本語WordNet
  • 人生において,壮年期という,心身ともに成熟した働き盛りの時期
    of human lives, the prime years of life  - EDR日英対訳辞書
  • 心身ともに疲れ果てた淀君は、徳川家の仕打ちに憤然としている。
    Exhausted physically and mentally, Yodogimi is indignant with the maltreat of the Tokugawa family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 彼は心身ともに傷つき,救助活動を続けることができなくなる。
    Ben is damaged both physically and emotionally and cannot continue his rescue work.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • またそれによって心身ともに動揺することがなくなった、安定した状態を指す。
    It also means the stability attained through Zenjo under which neither one's mind nor body is unsettled by anything.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 武道における残心とは、技を決めた後も心身ともに油断をしないことである。
    Zan-shin in budo refers to not lowering one's guard, both in mind and body, even after making a successful move against the opponent.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 心身共にベストのコンディションで新人養成合宿に臨みましょう。
    With both mind and body in their best condition, let's look forward to the newcomers' training camp. - Tatoeba例文
  • 心身共にベストのコンディションで新人養成合宿に臨みましょう。
    With both mind and body in their best condition, let's look forward to the newcomers' training camp.  - Tanaka Corpus
  • 手軽に、心身共にリラックスできて、血行促進を図ることができる器具を提案する。
    To provide an implement by which both of the mind and body can be relaxed simply and blood circulation is expedited. - 特許庁
  • 第二条 国及び地方公共団体は、児童の保護者とともに、児童を心身ともに健やかに育成する責任を負う。
    Article 2 The national and local governments shall be responsible for bringing up children in good mental and physical health, along with their guardians.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 第一条 すべて国民は、児童が心身ともに健やかに生まれ、且つ、育成されるよう努めなければならない。
    Article 1 (1) All citizens shall endeavor to ensure that children are born and brought up in good mental and physical health.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • その中から心身ともに優れた美少女のみを集めて歩き巫女に仕立て、隠密として各地に放ったのがくノ一である。
    Among such children, only those who were sound in mind and body were selected, and they were made into arukimiko and sent to various places as onmitsu (spies).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • たとえば弓道における残心は、矢を射った後も心身ともに姿勢を保ち、目は矢が当たった場所を見据えることである。
    For example, zan-shin used in kyudo refers to retaining the posture, both in mind and body, even after sending an arrow, with the eyes focused on the place struck by the arrow.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 基本的には資格が必要とされない為、心身ともに健康な女性ならば巫女になることは可能である。
    Because no qualification or certification is required for miko, basically any woman can serve as a miko as long as she is mentally and physically healthy.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 使用者の好みによらずに心身をリラックスさせ、トイレを快適に使用可能とするとともに、装置の省エネ化、長寿命化を図ること。
    To relax the mind and the body regardless of the preference of a user, to comfortably use a toilet, to save the energy of a device and to prolong a service life. - 特許庁
  • そうして長い時間半身浴や全身浴を行うこともでき心身ともに快適性やリラクゼーション効果を向上することができる。
    In such a manner, half body bathing or whole body bathing is performed for a long period of time and comfortableness and relaxation effect for both body and mind are improved. - 特許庁
  • ロイドは、長々と作業しつづけた後、その緊迫状態が心身ともに耐えがたいほどのものになったとき、奇妙な方法で気晴らしをした。
    Lloyd Inwood, after prolonged and unintermittent application, when the tension upon his mind and body became too great to bear, had a strange way of obtaining relief.  - JACK LONDON『影と光』
  • スポーツ選手が競技大会当日に心身共に最高の状態になるよう調整すること
    of an athlete, the action of adjusting his or her physical and mental condition so that they will be at their peak on the day of a competition  - EDR日英対訳辞書
  • これにより、例えば、ドライブ中や仕事の移動中に長時間同じ着座姿勢を取っていても心身共にリフレッシュすることが可能となる。
    Thus, both mind and body can be refreshed even when the same sitting posture is taken for a long period of time while driving or while moving on business for instance. - 特許庁
  • 車椅子使用者が心身共に快適に安心して居住できる環境を実現することができる住宅を提供する。
    To provide a dwelling house capable of achieving an environment enabling a wheelchair user to live therein with an easy mind in a physically and mentally comfortable manner. - 特許庁
  • アルコールに敏感な人や肌の弱い人に連続的に使用可能であり、かつ精油の香りによる心身の癒しリラクゼーション効果とともに心身の健康を維持し、殺菌効果も十分に発揮できるビワの精油を提供する。
    To provide an essential oil of loquat which can be successively used to a person sensitive to alcohol or with a weak skin, has a healing relaxation effect of mind and body by the aroma of the essential oil, maintains the health of mind and body, and can adequately exert a sterilization effect. - 特許庁
  • 施療動作によるマッサージ効果を高めることができるとともに、使用者を心身ともに効果的に回復させることができるマッサージ機を提供する。
    To provide a massager capable of enhancing a massaging effect by a treating action and effectively recovering a user both physically and mentally. - 特許庁
  • 使用者が心身共にリラックスできる状態を同時に提供することができるとともに、十分な量のマイナスイオンを摂取することのできるマイナスイオン発生装置を提供すること。
    To provide a negative ion generator capable of providing a user with a condition in which the user can relax mentally and physically and applying a sufficient quantity of negative ions to the user. - 特許庁
  • コンクールに挑戦できるのは、週3回以上レッスンを受けていて、心身ともに、コンクールのレッスンに耐えられると先生が認めた生徒だけです。
    Only students who take lessons more than three times a week and have been recognized by the teacher to have the ability to withstand the competition lessons both physically and mentally, may enter the competition.  - Weblio Email例文集
  • 70歳を超えても政務に精励したが、天応元年(781年)2月第一皇女能登内親王に先立たれてから心身ともに俄かに衰え、同年4月、病を理由に皇太子に譲位。
    The emperor persevered in affairs of state even after he became 70 years old, but after Imperial Princess Noto, his first Princess, died in February 781, he deteriorated suddenly both physically and mentally and abdicated the throne to his crown prince for health reasons in May of the same year.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • しかし、ともに神道において禁忌とされている罪や穢を除去して心身を清める行為であることから、すでに記紀の段階において同一視されていたと考えられている。
    However, it is believed that they were regarded as a synonym in the period of "the Kojiki (Records of Ancient Matters) and the Nihonshoki (Chronicles of Japan)," because they were both acts of removing sins and impurities which the Shintoism considered to be taboo for the purification of a pure mind and body.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1 2 次へ>

例文データの著作権について

  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日本法令外国語訳データベースシステム
    ※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”THE SHADOW AND THE FLASH”

    邦題:『影と光』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    原文:「The Moon-Face and Other Stories」所収「The Shadow and the Flash」
    翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
    Jack London 1906, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.