「応答せよ」を含む例文一覧(17)

  • 実施形態のアンテナは、RFタグに問い合わせ用の電波を放射するとともに、前記RFタグから放射される応答用の電波を受信する。
    An antenna radiates an inquiry radio wave to an RF tag and receives a response radio wave radiated from the RF tag. - 特許庁
  • 次に問い合わせ要求を、位置情報及び又はサーバ情報に基づいて決定した少なくとも1つ以上のDNSサーバに転送し、これに対する応答に基づいて、サーバ情報を書きかえ、問い合わせ要求に対応する応答結果を選択する。
    Then, an inquiry request is transferred to at least one or more DNS servers decided based on the position information and/or the server information, and based on the response to it, the server information is rewritten and a response result corresponding to the inquiry request is selected. - 特許庁
  • ノズル45が印加された波形に応答してインク液滴を噴射させように、波形発生器230はノズル45に印加された複数の波形を発生させるためにノズル45に接続されている。
    In order to eject an ink drop from the nozzle 45 in response to an applied waveform, the nozzle 45 is connected with a waveform generator 230 generating a plurality of waveforms being applied to the nozzle 45. - 特許庁
  • ベンド配向の液晶を用いるOCBモードの液晶表示装置で、液晶を確実かつ迅速にベンド配向させ、より応答速度を速める。
    To surely and rapidly bend-align a liquid crystal so as to make response speed quicker in an optionally compensated bend(OCB) mode liquid crystal display device utilizing the bend-aligned liquid crystal. - 特許庁
  • さらに、出力光の自然放出光補正においても、入力光強度の影響を反映させ、より高速で過渡応答特性のよい制御を実現する。
    Further, even in the correction of the natural emitted light of output light, the influence of the input light intensity is reflected, thus achieving speedier control having improved transition response characteristics. - 特許庁
  • これにより、運転者が作用させる力と走行状態とを人間の感覚に一致させ、容易な操作で安定した走行制御を実現しつつ、システムの負荷を低減して制御応答性を向上することができる。
    Hereby, a force applied by a driver and the running state are allowed to coincide with human feeling, and while realizing stable running control by an easy operation, the system load can be reduced and the control responsiveness can be improved. - 特許庁
  • 受信処理部121は、応答信号ACKSがハイレベルであることを確認し、データDATSの通信データレベルを確定してデータ線DATLに伝搬させ、要求信号REQSをローレベルに切り替える。
    A receiving processing section 121 confirms that a level of an acknowledge signal ACKS is high, sets a communication data level of data DATS, propagates them on a data line DATL and changes a level of a request signal REQS to be low. - 特許庁
  • 個別フランチャイズ通信システムの本部コンピュータ20a〜20nは、転送されたユーザ問い合わせ要求内容に対する応答処理可能なフランチャイズ加盟者があるか否か判断し、そのフランチャイズ加盟者の端末コンピュータに問い合わせ要求を送信する。
    The head office computers 20a-20n of the individual franchise communication systems determine the presence or absence of a franchise member which can respond to a transferred inquiry request content, and then transmit the inquiry request to the terminal computer of the franchise member. - 特許庁
  • コマンドモジュール3は、上位端末2から「金額変更要求を生成して電子マネーカード6に送信せよ」との金額変更要求を受信すると、所定時間間隔とは関係なく、電子マネーカード6に応答を要求してリーダライタ4と電子マネーカード6との接続を確認する。
    When received an amount of money modification request to "create an amount of money modification request and transmit it to a cybermoney card 6" from a high order terminal 2, the command module 3 requests the response to the cybermoney card 6 and checks the connection between the reader-writer 4 and the cybermoney card 6 irrespective of a predetermined time interval. - 特許庁
  • 検査用視標より視認性が高い偽陰性視標41、あるいは検査用視標は呈示させず該視標の移動音からなる偽陽性視標42が呈示され、呈示された偽陰性視標、偽陽性視標の被検者の応答に基づき視野検査の結果が評価される。
    A false-negative stimulus 41 with visibility higher than that of the test stimulus or the test stimulus is not presented but a false-positive stimulus 42 including moving sound of the stimulus is presented, and a result of the visual field examination is evaluated based on the response of the subject for the presented false-negative stimulus and the false-positive stimulus. - 特許庁
  • 回線の切換え、装置の切換え、プラントの制御、情報システムの制御等において、切換え命令に対する応答時間の測定精度を向上させ、より信頼性の高い切換え監視制御を実現する監視システム、監視プログラム及び監視方法を提供する。
    To provide a system, a program and a method for monitoring that improve measurement accuracy of a response time to a switching instruction to achieve more reliable switching monitoring control as to switching of lines, switching of devices, control over a plant, control over an information system, etc. - 特許庁
  • 検査用視標より視認性が高い偽陰性視標41、あるいは検査用視標は呈示させず該視標の移動音からなる偽陽性視標42が呈示され、呈示された偽陰性視標、偽陽性視標の被検者の応答に基づき視野検査の結果が評価される。
    A false negative target 41 higher than the inspection target in visibility or the inspection target is not displayed while a false positive target 42 comprising the moving sound of the inspection target is displayed and the examination result of the visual field is evaluated on the basis of the response of the subject of the displayed false negative target and the false positive target. - 特許庁
  • アドレス自動配布ルータ装置1のインタフェースのアドレスやアドレス自動配布ルータ装置1が管理するネットワーク15の情報を収集し、アドレス自動配布ルータ装置1が管理するネットワーク15のノードからの問い合わせ(要求)に応答する。
    The address of the interface of the automatic address distribution router device 1 and the information of the network 15 managed by the device 1 are collected, and an inquiry (request) from a node of the network 15 managed by the device 1 is answered. - 特許庁
  • 位置合せ用のパイロット孔が形成されたプレス材に対する打ち抜き加工時にパンチをストローク移動させる駆動源(アクチュエータ)の迅速な応答性を実現でき、打ち抜きプレス加工の作業効率を向上させることができる順送りプレス加工装置を提供する。
    To provide a sequential press capable of realizing rapid responsiveness of a drive source (an actuator) to stroke-move a punch, and enhancing the working efficiency of the punch pressing operation when punching a work to be pressed with a pilot hole for positioning formed therein. - 特許庁
  • 局は、リンク管理を要求し、送信電力を低減および/または増加せよとのインディケーションとともに応答フレームを受信し、および/または、送信電力を予め決められた時間間隔までに増加または低減する場合には、局は、送信電力を増加または低減するというインディケーションとともにリンク適合受領確認を送信する。
    The station requests for link management, receives a response frame with an indication to decrease and/or increase the transmit power, and/or, if the transmit power is increased or decreased no later than a predefined time interval, the station sends a link adaptation acknowledgment with an indication to increase or decrease the transmit power. - 特許庁
  • 運転モードが再加速対応モードである間、アクセル開度APOをt1に低下させ、t2より再び増大させる場合、車両の減速後の再加速時に駆動力を増加させるようt1からt2までのアクセル開度低下状態のもとで、エンジン出力特性を変更し、再加速時t2の応答性を高める。
    During a reacceleration response operation mode, when an accelerator opening APO is lowered to t1 and is increased from t2 again, in the accelerator opening decline condition from t1 to t2 to increase drive force at the time of reacceleration after the deceleration of a vehicle, the engine output characteristics are changed and responsiveness at the time of reacceleration t2 is enhanced. - 特許庁
  • プリントサーバ20では、印刷操作端末30からの印刷可否問い合わせ要求に対応して、蓄積された印刷ジョブの属性情報と、当該要求送信元の印刷操作端末30に対応して設けられたプリンタ40の情報とを比較し、印刷ジョブ各々に対し当該プリンタ40で印刷が可能であるか否かの判断を行い、その判断結果を印刷可否情報として印刷操作端末30に応答する。
    In response to print propriety inquiry requests from a print operation terminal 30, the print server 20 compares the attribute information of the accumulated print jobs with information on printer 40 disposed correspondingly to the print operation terminal 30 of a request transmission origin, determines whether printing can be performed by the printer 40 for each print job, and responds to the print operation terminal 30 using the determination result as print propriety information. - 特許庁

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.