「怠業」を含む例文一覧(4)

  • それから従業員の怠業が続いた
    Then ensued a sabotage of the operatives.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼らの要求が応じられるまで,労働者は怠業することに決めた
    The workers have decided to go slow until their demands are met. - Eゲイト英和辞典
  • 2 職員は、政府が代表する使用者としての公衆に対して同盟罷業、怠業その他の争議行為をなし、又は政府の活動能率を低下させる怠業的行為をしてはならない。又、何人も、このような違法な行為を企て、又はその遂行を共謀し、そそのかし、若しくはあおつてはならない。
    (2) Officials shall not strike or engage in delaying tactics or other acts of dispute against the public represented by the National Government as employer, or resort to delaying tactics which reduce the efficiency of government operations, nor shall any persons attempt, or conspire to effect, instigate or incite such illegal acts.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 第七条 この法律において争議行為とは、同盟罷業、怠業、作業所閉鎖その他労働関係の当事者が、その主張を貫徹することを目的として行ふ行為及びこれに対抗する行為であつて、業務の正常な運営を阻害するものをいふ。
    Article 7 In this Act, an act of dispute shall mean a strike, a slowdown, a lock-out or other act or counteract hampering the normal business operation performed by the parties concerned with labor relations with the purpose of attaining their respective claims.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文データの著作権について

  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 日本法令外国語訳データベースシステム
    ※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。