「怪訝」を含む例文一覧(4)

  • トムは怪訝そうな顔をしている。
    Tom looks dubious. - Tatoeba例文
  • トムはまだ怪訝そうだった。
    Tom was still dubious. - Tatoeba例文
  • 彼は怪訝な表情をした。
    He looked perplexed. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • やがて笑い出した彼女は、怪訝な視線を受けて説明をしなければならなくなった。
    and then she had to explain, when he caught her looking at him, why she laughed.  - Virginia Woolf『ラピンとラピノヴァ』

例文データの著作権について

  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”LAPPIN AND LAPINOVA”

    邦題:『ラピンとラピノヴァ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    原文:「The Haunted House」所収「Lappin and Lapinova」
    翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
    Virginia Woolf 1934, expired. Copyright &copy; Kareha 2002, waived.