「悪弊」を含む例文一覧(28)

  • 悪弊を矯める
    to suppress abuses―put down evils  - 斎藤和英大辞典
  • 悪弊の救治策
    a remedy for an evil  - 斎藤和英大辞典
  • 悪弊を除く
    to put down evils―suppress evils  - 斎藤和英大辞典
  • 社会の悪弊
    social evils―social abuses  - 斎藤和英大辞典
  • 悪弊を撲滅する
    to suppress evils―put down abuses  - 斎藤和英大辞典
  • 悪弊を一洗する
    to wash away all abuses  - 斎藤和英大辞典
  • 悪弊を改める
    to put down abuses―suppress evils  - 斎藤和英大辞典
  • 悪弊を根絶する
    to eradicate an evil―root out an abuse  - 斎藤和英大辞典
  • 悪弊が跡を絶った
    The evil has been wiped out of existence  - 斎藤和英大辞典
  • 悪弊が跡を絶った
    The evil has disappeared.  - 斎藤和英大辞典
  • 悪弊を矯正する
    to redress abuses―remedy evils―suppress abuses―put down evils  - 斎藤和英大辞典
  • 悪弊に誘い込むさま
    seducing into corrupt practices  - 日本語WordNet
  • 悪弊を一掃する。
    Wipe out abuses; clear society of its evils.  - Tanaka Corpus
  • 選挙に伴う悪弊 《買収など》.
    election abuses  - 研究社 新英和中辞典
  • この悪弊は全く跡を絶った
    The evil has been blotted out of existence―completely disappeared.  - 斎藤和英大辞典
  • 悪弊などの)根を絶つ
    to eradicate an evil―extirpate an abuse―suppress an evil―put down an evil―root out an evil  - 斎藤和英大辞典
  • 社会の悪弊を糾すべきだ。
    We must investigate social abuses. - Tatoeba例文
  • その悪弊は根こそぎに[根絶]しなければならない.
    We must strike at the root of the evil.  - 研究社 新英和中辞典
  • この悪弊は根深いから荒療治をしなければならぬ
    These deep-rooted abuses require drastic measures.  - 斎藤和英大辞典
  • 学校には直さんならん悪弊がたくさんある
    There are many abuses in the school that must be put down.  - 斎藤和英大辞典
  • 汚職は現代政治の大きな悪弊
    Corruption is a major abuse in modern politics. - Eゲイト英和辞典
  • 今や我々は力を合わせてこれらの悪弊と戦うべき時である.
    It's time for us to unite in fighting these abuses.  - 研究社 新英和中辞典
  • 社会のかかえる五つの悪弊を一掃しようとする社会運動
    a social movement called campaign against the five economic crimes - EDR日英対訳辞書
  • 彼は多くの首都の悪弊を要約し、ベルリンに栄冠を与えたいように見えた。
    He summarised the vices of many capitals and seemed inclined to award the palm to Berlin.  - James Joyce『小さな雲』
  • ただでさえ、気に入らないことがあると大声で喚(わめ)き散らす悪弊のある容堂であったが、その上、酒乱状態であった。
    Yodo had a bad habit of yelling at people when being upset, not to mention the fact that he was also drunk at this meeting.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • たとえ問題について私たちとは反対の立場であろうと、人のとる立場から、こうした悪弊があると推測してはならないのです。
    but not inferring these vices from the side which a person takes, though it be the contrary side of the question to our own:  - John Stuart Mill『自由について』
  • 現代では、日常生活の平穏は、新しい福利を導入しようという試みばかりか、過去の悪弊を復活させようという試みによっても、しばしばかき乱されます。
    In this age the quiet surface of routine is as often ruffled by attempts to resuscitate past evils, as to introduce new benefits.  - John Stuart Mill『自由について』
  • これに衝撃を受けた西郷は、役人の驕奢により新政府から人心が離れつつあり、薩摩人がその悪弊に染まることを憂慮して、薩摩出身の心ある軍人・役人だけでも鹿児島に帰らせるために、9月、池上を東京へ派遣した。
    Saigo was shocked about that, and he was concerned about distancing the people due to the extravagance of the officers of the new government, and that the Satsuma citizens might develop bad habits as a result, and therefore he sent Ikegami to Tokyo to bring back only the thoughtful soldiers and officers from Satsuma back to Kagoshima.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文データの著作権について

  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”A Little Cloud”

    邦題:『小さな雲』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”On Liberty”

    邦題:『自由について』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
    本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
    改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。