「情緒的」を含む例文一覧(79)

1 2 次へ>
  • 情緒的健康
    emotional health  - 日本語WordNet
  • 情緒的に安定している
    emotionally secure  - 日本語WordNet
  • 情緒的錯乱なしに
    without emotional agitation  - 日本語WordNet
  • 独特の情緒的性質
    a characteristic emotional quality  - 日本語WordNet
  • 情動[情緒]に安定した.
    emotionally stable  - 研究社 新英和中辞典
  • 情緒的な反応を喚起する
    evoke an emotional response  - 日本語WordNet
  • ある人の全般な心理学および情緒的状態。
    a person’s overall psychological and emotional condition.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • 感覚を活気づけ、知情緒的賞賛を喚起する
    delighting the senses or exciting intellectual or emotional admiration  - 日本語WordNet
  • 情緒的な緊張により断片であるか、たどたどしい
    fragmentary or halting from emotional strain  - 日本語WordNet
  • 洞察力または情緒的深さを見せる
    showing intellectual penetration or emotional depth  - 日本語WordNet
  • 情緒的かつ感動な言い回し
    in a written work, an impressive passage  - EDR日英対訳辞書
  • それはとても情緒的で、私の心を動かしました。
    That was very emotional, and swayed my heart.  - Weblio Email例文集
  • 彼はその失敗の後、情緒的に不安定になった。
    He became affectively unstable after the failure.  - Weblio英語基本例文集
  • 異常な困惑、怒り、後悔または情緒的表現で
    with unusual distress or resentment or regret or emotional display  - 日本語WordNet
  • 芸術の目情緒の換気である
    the purpose of art is the arousal of emotions  - 日本語WordNet
  • 情緒的に成長するかあるいは成熟する
    grow emotionally or mature  - 日本語WordNet
  • メロドラマの興奮と情緒的訴えを持つ
    having the excitement and emotional appeal of melodrama  - 日本語WordNet
  • 作用している多くの情緒的決定要因
    many emotional determinants at work  - 日本語WordNet
  • 暴力情緒または論争を引き起こすことのできる
    capable of producing violent emotion or arousing controversy  - 日本語WordNet
  • 母親は全家族に情緒的な停泊地を供給する
    the mother provides emotional anchorage for the entire family  - 日本語WordNet
  • 一時で可逆性をもつ,情緒反応の不適応状態
    transient and reversible maladjustment of emotional response  - EDR日英対訳辞書
  • 女性を主人公に据えた情緒的な作品が多い。
    He mostly produced emotional films, featuring female characters.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 圧倒な驚きと衝撃の情緒的な影響で満たされた
    filled with the emotional impact of overwhelming surprise or shock  - 日本語WordNet
  • 困惑、恥、いらだち、情緒的な混乱により赤くなった顔
    having a red face from embarrassment or shame or agitation or emotional upset  - 日本語WordNet
  • ある場所、環境または感情、情緒的状態から離れる
    remove from a certain place, environment, or mental or emotional state  - 日本語WordNet
  • 強い興味、好奇心または情緒的反応を引き起こす特徴はない
    not of such character as to arouse intense interest, curiosity, or emotional reaction  - 日本語WordNet
  • 遊戯による,情緒障害児などの心理学治療法
    therapy in which emotionally disturbed children are treated by being allowed to play freely  - EDR日英対訳辞書
  • 振興復興運動という,情緒的な回心が清めを引き起こすという運動
    a movement of emotional conversion for purification, called revivalism - EDR日英対訳辞書
  • デジタル画像化システムで情緒的な情報を生成及び使用する方法
    METHOD FOR CREATING AND USING AFFECTIVE INFORMATION IN DIGITAL IMAGING SYSTEM - 特許庁
  • ユーザの所望の情緒が正しく誘導されているかを客観に判断することにより、ユーザの所望の情緒を正確に誘導することができる情緒誘導装置を提供すること。
    To provide an apparatus and a method for emotion guidance for correctly guiding emotion desired by a user by determining whether the emotion desired by the user is correctly guided or not. - 特許庁
  • 情緒的または道徳繊細さ(特に個人な主義または威厳に関する)
    emotional or moral sensitivity (especially in relation to personal principles or dignity)  - 日本語WordNet
  • 子供へ十分な情緒的と肉体世話を提供することにおける世話人による失敗
    failure of caretakers to provide adequate emotional and physical care for a child  - 日本語WordNet
  • 強いリズムと即興に特徴情緒的に気持ちが乗り移ったジャズ
    jazz that is emotionally charged and intense and marked by strong rhythms and improvisation  - 日本語WordNet
  • 感性情緒的な顧客ニーズを発見することができる情報処理装置などを提供すること。
    To provide an information processor capable of finding sensitive/emotional customer needs. - 特許庁
  • そのような情緒と行動の分離に比べれば、破局結果の方がまだましである。
    Even disaster is better than such a divorce between emotion and action. - Tatoeba例文
  • イメージアドという,企業や商品のイメージを情緒的に伝える広告手法
    an advertising method that relies on associating its product with a certain image  - EDR日英対訳辞書
  • そのような情緒と行動の分離に比べれば、破局結果の方がまだましである。
    Even disaster is better than such a divorce between emotion and action.  - Tanaka Corpus
  • しばしば情緒的に捉えられ、古くから歌や句などに表現されてきた。
    These terms express kosa emotionally and have been used in waka poems and haiku poems from old times.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 第四十三条の五 情緒障害児短期治療施設は、軽度の情緒障害を有する児童を、短期間、入所させ、又は保護者の下から通わせて、その情緒障害を治し、あわせて退所した者について相談その他の援助を行うことを目とする施設とする。
    Article 43-5 A short-term therapeutic institution for emotionally disturbed children shall be a facility intended for admitting children with mild emotional disturbance for a short term or having them commute there from their guardians in order to cure their emotional disturbance, as well as intended for providing consultation and other assistance to those who have left there.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • イスタンブールは,異国情緒ある歴史建造物に富んだ,地理に,そして文化に類のない都市である。
    Istanbul is a geographically and culturally unique city that is rich in exotic historical monuments.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • イスタンブールは,異国情緒ある歴史建造物に富んだ,地理に,そして文化に類のない都市である。
    Istanbul is a geographically and culturally unique city that is rich in exotic historical monuments.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 両親に精神疾患がある場合象徴な形で現れる出生に際する事象により幼児が負う情緒的障害
    emotional injury inflicted on an infant by events incident to birth that is alleged to appear in symbolic form in patients with mental illness  - 日本語WordNet
  • 専門用語を駆使しながら、情緒的、抽象で「ウソ、大袈裟、紛らわしい」ものもあり、注意が必要である。
    While using technical terms, some are sentimental and abstract, and 'untrue, dramatic, and misleading,' which we have to be careful of.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • な論理や倫理ではなく、感情情緒や人情によってものごとを把握し、共感する能力・感受性。
    The sensibility and ability to grasp things with emotions and human kindness, instead of intellectual logic or ethics, and to empathize.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 特に、1958年、『白鷺』でカンヌ国際映画祭特別表彰を受け、その日本情緒は世界評価も高い。
    In particular, "Shirasagi" (The Snowy Heron) won a special award at the Cannes Film Festival in 1958 and was highly regarded worldwide for its Japanese atmosphere.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 本発明の目は、反応に基づいて画像を分類するために、画像に対するユーザの反応に関した情緒的な情報を活用することである。
    To use affective information about a user's reaction to an image for classifying the image based on the reaction. - 特許庁
  • それに対して、富本と長唄の混交から生れた清元には豪壮さがまったくなく、高音を多用した繊細で情緒的な浄瑠璃になっている。
    Contrastingly, Kiyomoto, being a mixture of Tomimoto and Nagauta, has no dynamism at all but is a delicate and emotional Joruri in which high tones are frequently used.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 花山天皇は情緒的な性格で、寵愛していた女御藤原忯子が死去すると深く嘆き、思い悩むようになった。
    Emperor Kazan was so emotional that he was grief-stricken and depressed over the death of FUJIWARA no Shishi, his beloved nyogo (high rank lady serving at court).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 大昔から脈々と伝わる自然情緒や精神を第一義とし、外来な孔子の教え(「漢意」)を自然に背く考えであると非難した。
    He emphasized the natural feelings and spirit that had been inherited from ancient times, and criticized the imported teachings of Confucius, i.e., Chinese-mindedness called 'karagokoro', as teachings that were contrary to nature.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 本発明は、ロボットとヒトとの情緒的インタラクションを通じて、互に好感度を形成する装置及びその方法を提供する。
    To provide an apparatus and a method for forming favorability rating through emotional interaction between a robot and a human being. - 特許庁
1 2 次へ>

例文データの著作権について