「拍子記号」を含む例文一覧(7)

  • 拍子記号.
    a time signature  - 研究社 新英和中辞典
  • 拍子記号という音楽記号
    in music, a numerical indication called time signature  - EDR日英対訳辞書
  • 1小節に4回打つことを示す拍子記号
    a time signature indicating four beats to the bar  - 日本語WordNet
  • 音楽の拍子記号で2または4つの2分音符を指示している小節
    a musical time signature indicating two or four half notes to a measure  - 日本語WordNet
  • リズム(拍子)は数字の横に縦線を引いたり音価を延ばすことを示す記号(数字の代わりに斜線を引く)を用いて表現する。
    Rhythm is expressed by drawing a vertical line after the number to indicate that the note value is to be extended (drawing a diagonal line instead of a number).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 複数パートの楽譜データの編集において、各パートで異なる拍子記号の楽譜を表示するに際して、音価の異なる音符の入力を行う場合に、楽譜どおりの直感的な操作による入力を可能とした楽譜編集表示プログラムを得る。
    To obtain a musical score editing and display program which allows notes different in phonetic value to be inputted by intuitive operation according with a musical score when displaying the musical score of time signatures different among parts in editing of musical score data of a plurality of parts. - 特許庁
  • カラオケの歌詞や背景画像等をディスプレイ上に表示する際に、歌詞文字31と共に、メロディラインの楽譜30、ピアノロール譜32、音の高さを表示するピアノロール譜内グラフ線37、拍子、息継ぎ、歌声の強弱などの細かい歌唱の仕方の歌唱の仕方を表す記号(33,36等)を表示する。
    When lyrics and a background image of a karaoke are displayed on a display, a music score 30 of a melody line, a piano roll score 32, graphic lines 37 within the score 32 indicating the pitch of sound and symbols (33 and 36), which instruct the detailed way of singing such as the rhythms, the breathing and the strength of the singing are displayed along with lyrics characters 31. - 特許庁

例文データの著作権について