「持ち運びする」を含む例文一覧(1211)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 24 25 次へ>
  • 傘をしまって持ち運びする
    a bag in which to put and carry an umbrella  - EDR日英対訳辞書
  • 印刷物の持ち運びを容易にし、持ち運び先で容易に印刷することができる仕組みを提供する
    To provide a mechanism easily carrying a printed matter and easily printing it at a carrying destination. - 特許庁
  • 持ち運び及び保存が容易な抗菌剤を提供する
    To provide an antimicrobial agent facilitating the transportation and preservation. - 特許庁
  • マルチメディアデータを視聴する再生装置の持ち運びを不要化する
    To dispense with carrying of a reproducing device for viewing multimedia data. - 特許庁
  • コンパクトな構成で、持ち運び可能なイオン濃度モニターを提供する
    To provide a portable ion concentration monitor, using a compact constitution. - 特許庁
  • 持ち運び可能な超音波診断装置のプローブケーブルを収容する
    To store a probe cable of a transportable ultrasound diagnostic apparatus. - 特許庁
  • これにより、機体2の持ち運びを容易にすることが可能となる。
    Thus, the machine body 2 can be easily carried. - 特許庁
  • 持ち運びデジタル撮影装置にナビゲーションができるようにする
    To provide a portable digital photographing device with ability to navigate. - 特許庁
  • 持ち運びが便利で、手軽に遊ぶための、遊戯用ベストを提供する
    To provide a game vest that is conveniently carried and is used for playing game. - 特許庁
  • 持ち運びが容易な、パチンコ遊技機の遊技盤を提供すること。
    To provide a game board for a pachinko game machine which board is easy to carry. - 特許庁
  • 持ち運びが容易で簡易な構造の炭酸水製造装置を提供する
    To provide a carbonated water making apparatus easy to carry and having a simple structure. - 特許庁
  • 持ち運びができ、多量の氷塊を容易に搬出する
    To provide an ice lump carrying apparatus that can carry and easily discharge much ice lump. - 特許庁
  • 車両用充電ケーブルにおいて、持ち運びを容易とすることである。
    To facilitate the portability of the charging cable for vehicle. - 特許庁
  • 持ち運びに便利な車椅子の車輪に取り付けるそりを提供する
    To provide a sled to be attached to the wheels of a wheelchair which is convenient for carrying. - 特許庁
  • 持ち運び時や未使用時には外形形状をコンパクトにすること。
    To make an outward form compact when carrying and not using it. - 特許庁
  • 持ち運び用の持ち手26は伸延可能で、本体に格納することができる。
    The carrying handle 26 is extensible, and can be stored in a body. - 特許庁
  • マウス及びマウスパッドを一体にして、持ち運びを便利にする
    To provide a mouse pad integrated with a mouse for convenient carrying. - 特許庁
  • 持ち運びに好適な小型の牽引装置を提供することである。
    To provide a small traction device suitable for carrying. - 特許庁
  • 持ち運び可能な熱画像分析装置および試料を分析するための方法
    PORTABLE THERMAL IMAGE ANALYZER, AND METHOD FOR ANALYZING SAMPLE - 特許庁
  • 複数のゲーム装置間でデータを持ち運び持ち運び先で当該データをそのまま利用した操作が可能なゲームシステムを提供する
    To provide a game system wherein data can be carried among a plurality of game devices and an operation utilizing the data as they are can be performed at a carrying destination. - 特許庁
  • 口紅の持ち運びの際、バッグの中のさらに小さな化粧ポーチの中に口紅を入れなくても持ち運びが出来る口紅を提供する
    To provide a lipstick, when a user carries the lipstick, allowing the user to carry the lipstick without putting it in a small cosmetic bag in a bag. - 特許庁
  • 座板を形成する座板片をコンパクトに折り畳み、持ち運びを容易にすることを目的とする
    To facilitate carrying by compactly folding seat plate pieces for forming a seat plate. - 特許庁
  • 持ち運びによる飯の片寄りを防止する為の装置を有する弁当箱を提供する
    To provide a lunch box having a device for preventing rice from being shifted by carrying. - 特許庁
  • 持ち運びしやすく、かつ保管に要するスペースを小さくすることができるホワイトボードの提供。
    To provide a whiteboard which can be easily carried and save space for storage. - 特許庁
  • スタイルを考えたヒールスリッパを持ち運び便利にするために、コンパクに折りたためるようにする
    The slipper can be compactly collapsed to make the heel slipper considering the style convenient in carrying. - 特許庁
  • 形状が不安定であっても容易に把持して、持ち運びすることができるインクパックを提供する
    To provide an ink pack which can be easily gripped and carried even if the shape is unstable. - 特許庁
  • 持ち運びに便利で、しかも容易に尿を分割して保存することのできる蓄尿容器を提供する
    To provide a urine collection container that is convenient to carry and capable of easily dividing urine to preserve the same. - 特許庁
  • 持ち運びに便利なように小型にすることができる折り畳み式スクリーンを提供する点にある。
    To provide a folding screen which can be downsized so as to be convenient for carrying. - 特許庁
  • 本発明は、必要な機能水に応じて必要に応じて持ち運び自在にすることを目的とする
    To make a functional water maker freely portable corresponding to necessary functional water and necessity. - 特許庁
  • 長時間の使用や持ち運びに最適な正座用椅子を提供することを目的とする
    To provide a chair for sitting straight which is optimum for a long time use or carrying. - 特許庁
  • これは主に収納や持ち運びの便のため、また棹に狂いが生じにくくするためである。
    It is mainly designed for storage and portability, and also to prevent sao from becoming warped.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • そのため、茶道具一切を屋外へ持ち運びするために誕生したのが提籃である。
    Teiran was thus developed for the purpose of taking a set of tea ceremony utensils outdoors.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 畳を加工する作業性に優れ、かつ、1人でも簡単に持ち運び可能な畳作業台を得ること。
    To provide a tatami working table providing excellent workability in working tatami, and easy to carry around even by one person. - 特許庁
  • 座り心地、持ち運びの容易性、リサイクル性のいずれにも優れたロッキング椅子を提供する
    To provide a rocking chair having excellent sitting comfortableness, carrying easiness and recycling feasibility. - 特許庁
  • グラウンドゴルフの競技において、ホール間の移動時のクラブの移動(持ち運び)を容易にする
    To easily move (carry) a club when moving between holes in the game of ground golf. - 特許庁
  • 持ち運びが容易でかつ地形の測量精度を高めることが可能な測量器具を提供する
    To provide a surveying tool that is easily carried and improves the surveying accuracy of topography. - 特許庁
  • 持ち運びが容易で、操作性に優れた、嚥下障害の回復訓練用のリハビリ用具を提供する
    To provide a rehabilitation appliance for a recovery training from the dysphagia, the appliance being easily carried and having superior operability. - 特許庁
  • 取っ手を用いて容易に持ち運び可能であり、かつ、安定して積み重ねることができる容器を提供する
    To provide a container which can be easily carried using a handle and stably piled up. - 特許庁
  • 包装硬貨を収納した収納箱17,19の持ち運び性を改善できる硬貨包装機を提供する
    To provide a coin packaging machine improving portability of storage boxes 17, 19 for storing packaged coins. - 特許庁
  • 持ち運びが容易で、かつ操作性に優れた携帯型の情報処理装置を提供する
    To provide a portable information processing apparatus that has easy portability and appreciable operability. - 特許庁
  • これにより、持ち運び時や収納時に、カメラ本体40に汚れや傷等が付くのを防止することができる。
    Then, the camera body 40 is prevented from being soiled and scratched at carrying and storing. - 特許庁
  • 持ち運び可能なガン本体1に、超音波液体9を噴射する超音波ノズル4を設けている。
    An ultrasonic nozzle 4 for jetting an ultrasonic liquid 9 is arranged on a portable gun body 1. - 特許庁
  • 持ち運びが容易で、操作性に優れた、嚥下障害の回復訓練用のリハビリ用具を提供する
    To provide a rehabilitation tool for training to recover from dysphagia, easily carried and having excellent operability. - 特許庁
  • 持ち運び可能であって、設置面に対して投射可能なプロジェクタを提供する
    To provide a portable projector performing projection to an installation face. - 特許庁
  • バウンス撮影を実現できる照明装置の持ち運びの不便さを解消すること。
    To do away with inconvenience relative to carrying around of a lighting device which is capable of performing bounce shooting. - 特許庁
  • 持ち運びや取り付け作業を容易且つ安全に行うことのできるノイズフィルタを提供する
    To provide a noise filter capable of being easily and safely carried and mounted. - 特許庁
  • 綴じ合わせ目のないセーターなどの編み上げが可能で、持ち運び自在な手編み器を提供する
    To provide a freely portable hand-knitting machine enabling a sweater or the like without seams to be knitted. - 特許庁
  • また、防弾膜3を分割可能な構成とすると、バックストップ2はさらに容易に持ち運びできる。
    When the bulletproof film 3 is made splittable, the back stop 2 can be carried more easily. - 特許庁
  • ハウジングとは別体のキーボードを装置本体と一体にして持ち運びできるようにする
    To make a keyboard separate from a housing carryable integrally with a device body. - 特許庁
  • 持ち運び先にACコンセントを必要とせず、どこでもネットワークの構築を可能とする
    To ensure the construction of a network everywhere without requiring an AC plug socket in a carrying destination. - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 24 25 次へ>

例文データの著作権について