「接尾語」を含む例文一覧(34)

  • 接尾語
    suffix words  - 日本語WordNet
  • 接尾語を付ける
    attach a suffix to  - 日本語WordNet
  • 動名詞の接尾語『-ing』
    the gerundial suffix `-ing'  - 日本語WordNet
  • 指小辞という接尾語
    a suffix named diminutive  - EDR日英対訳辞書
  • 接尾語による単の構成
    formation of a word by means of a suffix  - 日本語WordNet
  • 接尾辞という,のあとに付く構成要素
    an affix occurring at the end of a word, called suffix  - EDR日英対訳辞書
  • の終わり(接尾語、屈折尾または最終的な形態素)
    the end of a word (a suffix or inflectional ending or final morpheme)  - 日本語WordNet
  • 数量を数える時に使われる接尾語
    a suffix used in counting  - EDR日英対訳辞書
  • 接尾語や接頭を含む場合にも、好適な検索を行うこと。
    To perform suitable retrieval even when a suffix and a prefix are included. - 特許庁
  • 小さいことを示す(-letまたは-kinのような)接尾辞がつく単
    a word that is formed with a suffix (such as -let or -kin) to indicate smallness  - 日本語WordNet
  • また、連接の構成、又は連接の言的属性(品詞および接頭接尾語の意味等)によっても該未知の品詞を判定する。
    The part of speech of the unknown word is determined by the structure of the junctural word, or a linguistic attribute (a part of speech, the meaning of a prefix/suffix or the like) of the junctural word. - 特許庁
  • 属性解析手段9は、述接尾語に基づいて、その文法的属性を解析する。
    An attribute analyzing means 9 analyzes the grammatical attribute of the parts of speech based on the suffixes of predicates. - 特許庁
  • 文法的な機能の変化を示すために(通常は接尾辞を加えて)単の形を変化させたもの
    a change in the form of a word (usually by adding a suffix) to indicate a change in its grammatical function  - 日本語WordNet
  • 「障」とは、間をさえぎるの意であり、「子」は小さいものや道具につけられる接尾語である。
    Sho' means to interrupt space and 'ji' is a suffix used for small things and tools.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • この解析は、辞書手段8に記憶された動詞の接尾語のためのテーブル8b、述形容詞の接尾語のためのテーブ8dを参照して行われる。
    This analysis is performed by referring to a table 8b for suffixes of verbs and a table 8d for suffixes of predicative adjectives stored in the dictionary means 8. - 特許庁
  • 文書データ解析プログラム131は、文書中から、特定の文字列と用接尾語とを認識して特定し、文書に対して形態素解析を行い、文書中の品詞を特定し、形態素解析の結果に基づき、用接尾語の前に連続する名詞を用接尾語に連結することで、用の候補である用候補を特定する。
    A document data analysis program 131 recognizes and specifies a specific character string and term suffixes in the document, performs a morphological analysis of the document, specifies parts of speech in the document, and connects a noun that continues before term suffixes to the term suffixes on the basis of a result of the morphological analysis to thereby specify term candidates being candidates for the term. - 特許庁
  • また、動詞や述形容詞の接尾語を共通化したテーブルによって、辞書手段の容量を大幅に削減し、処理速度を高速化する。
    In addition, capacity of the dictionary means is drastically reduced and processing speed is increased by a table in which suffixes of verbs and predicate adjectives are commonized. - 特許庁
  • residualデータ(接頭level_prefix及び接尾語level_suffix)の高速デコードが可能な画像復号装置及び復号方法を提供する。
    To provide an image decoding device and an image decoding method that can decode residual data (prefix level_prefix and suffix level_suffix) at a high speed. - 特許庁
  • 辞書データベース6は、音声認識の対象とする単の他、未知を構成する音素や音素列であって、未知を、その品詞ごとに分類するための接尾語が登録された単辞書を記憶している。
    A dictionary database 6 stores the words being objects of speech recognition and also a word dictionary in which suffix words being phonemes and phoneme trains constituting unknown words and classify the unknown words for every part of speech are registered. - 特許庁
  • 選択可能なハードウェア機能は、ハイフンと接尾語 (suffix)を名称の後に追加することによって示す必要がある。
    Selectable hardware capabilities should be marked by appending a hyphen and a suffix to this name.  - JM
  • 慣習的な接尾語には、w (80 文字以上の幅がある)、am (automatic margins: 自動的な行の折り返し)、nam (non automatic margins: 自動的でない行の折り返し)、rv (reverse video display: 反転ビデオ表示)などがある。
    Usual suffixes are w (more than 80 characters wide), am (automatic margins), nam (no automatic margins), and rv (reverse video display).  - JM
  • 「オロチ」の意味として、「お」は峰、「ろ」は接尾語、「ち」は霊力、また霊力あるものの意などとする説もある。
    There is an opinion that the letter 'o' in 'Orochi' means peak, 'ro' is a suffix, and 'chi' refers to supernatural power or a creature with the miraculous power.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 中世日本においては下二段・カ変・サ変活用の動詞に接尾辞「-い」が用いられるようになった。
    In Middle Japanese, a suffix "-i"started to be used for verbs with lower bigraded conjugation or with KA-row or SA-row irregular conjugation.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 最後に設定した指標により、2文字の漢字基と、1文字の接辞(接頭辞又は接尾辞)とに分割する(ステップS14)。
    Finally, the compound word is divided to the KANJI word base of two characters and the affix (prefix or suffix) of one character by the set index (step S14). - 特許庁
  • 「サモラフ」は動詞「モラフ(候)」に調を整える接頭「サ」が接続したもので、「モラフ」は動詞「モル(窺・守)」に存在・継続の意の助動詞(動詞性接尾語ともいう)「フ」が接続して生まれたであると推定されている。
    "Samorafu" is a combination of the verb "morafu" (meaning wait) and the prefix "sa", which was added to fix the rhythm of the word, and the verb "morafu" is thought to have come from the verb "moru" (meaning lookout, guard) and the suffix "fu", which was added to include the nuance of "existence" or "continuance".  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 接尾辞に多くの形変化を伴う言で記述する文書の検索において、ユーザのニーズに応じて検索精度と検索効率および再現率と適合率とのトレードオフを有する検索を可能にする。
    To enable retrieval with trade-offs between retrieval precision and retrieval efficiency, and reproducibility and adaptivity at a user's need when a document described in a language having much declension in suffixes of words is retrieved. - 特許庁
  • メモリ124は、特定の文字列が、当該特定の文字列に後続する用が、文書中で既出であることを示すために用いられる場合に、特定の文字列の情報と、用尾に共通に用いられる複数の用接尾語の情報も記憶する。
    The memory 124 stores, when a term following the specific character string is used to show that it has already appeared in the document, information of the specific character string and information of a plurality of term suffixes to be used in common at the end of the term. - 特許庁
  • 接尾語が付与された人名の検索をも可能とし、本名から予想される通称人名の検索が可能な人名検索装置又は方法を提供すること
    To provide a device or a method for searching for the names of people that allow searching for even the names of people with affixes, thus making it possible to search for the nicknames of people expected from real names. - 特許庁
  • 日々新しく出現する造、略、または接尾辞・接頭辞のように、従来の概念ベースには登録されていない未知についても、単ベクトルを付与することができる単ベクトル推定方法、単ベクトル推定装置、プログラムおよび記録媒体を提供することを目的とするものである。
    To provide a word vector estimating method and a word vector estimating device capable of attaching a word vector even to an unknown word that is not registered in a conventional concept base, such as a coined word that newly appears every day, an abbreviation, or a suffix and a prefix, and to provide a program and a recording medium. - 特許庁
  • 質問とその回答の記事のセットを入力する入力手段2と、前記質問の文から疑問詞に後接する名詞又は疑問詞に後接する接尾辞を取り出す疑問詞後接抽出手段4と、前記回答の記事において取り出した前記疑問詞に後接していた名詞又は接尾辞を強調表示する表示手段1とを備える。
    This device comprises an input means 2 for inputting a set of a question and its answer articles, an interrogative postposition extraction means 4 for extracting nouns positioned after the interrogative or suffixes after the interrogative from the questioning sentences, and a display means 1 for highlighting the noun or suffix after the interrogative extracted in the answer articles. - 特許庁
  • この発明は、目的とするものがどの親項目の下にあるのか分かりにくく、複数の項目を同時に指定できず、部位の選択入力項目に対して範囲の指定、散在という接尾語の指定を行えないという課題を解決しようとするものである。
    To overcome the problem wherein it is hard to find under which parent item the target object comes, and a plurality of items cannot be specified simultaneously, so that the designation of range or the suffix designation called "intersperse" cannot be performed, with respect to a selected input item of region. - 特許庁
  • いずれのグループの中にも質問ワードがなければ、グループのうちの1つの中にある質問ワードの変形が得られるまで、順番に連続した接尾語関係に従って質問ワードの変形を用いて多数のワードグループのうちの1つを識別する。
    When the question word is not present in any group, one of many word groups is identified by using the deformation of the question word corresponding to suffix relation successive in an order until the deformation of the question word present in one of the groups is obtained. - 特許庁
  • 普通に用いられるか又は一般名称的,暗示的若しくは記述的性格の虞のある形,接頭接尾語又は根を含む商標の出願が行われたときは,当該権利は,当該要素についての保護は分離して付与されることはない旨の明示の表示の下に付与することができる。同様に,ラベルからなる標章の登録は,全体として保護を与えるのであって,その構成要素の何れかについて別々に与えられるものでない。
    If an application is made for a trademark that contains word forms, prefixes, suffixes or roots in common use or likely to be of a generic, indicative or descriptive nature, the title may be granted with the express indication that it is granted without protection for the said elements considered in isolation. Similarly, the registration of a mark consisting of a label shall confer protection on the whole and not individually to any of its constituent elements.  - 特許庁
  • 端末がネットワークに接続し、ネットワークを介して接続されているAPサーバのサーバ・ソフトウェアへアクセスする前に、端末がネットワークを介して接続されているDHCPサーバによって割り当てられるネットワークのホストアドレスを取得し、端末が当該ホストアドレスを接尾語とするユーザアカウント名を生成することで、ユーザアカウント名の自動割り当てを行う。
    Automatic assignment of the user account name is performed, by acquiring the host address of the network to be assigned by a DHCP server connected to the terminal via the network, and allowing the terminal to generate a user account name having the host address as a suffix, before the terminal is connected to the network and accesses the server software of an AP server connected via the network. - 特許庁

例文データの著作権について