「揺りかご」を含む例文一覧(57)

1 2 次へ>
  • 揺りかごから墓場まで。
    From the cradle to the grave.  - Tanaka Corpus
  • 赤ん坊は揺りかごの中で寝ている。
    The baby is sleeping in the cradle. - Tatoeba例文
  • 揺りかごは華麗に彫られた
    the cradle was ornately carved  - 日本語WordNet
  • 揺りかごをゆすってください
    rock the cradle  - 日本語WordNet
  • 揺りかごから墓場まで,一生の間
    from the cradle to the grave - Eゲイト英和辞典
  • 赤ん坊は揺りかごの中で寝ている。
    The baby is sleeping in the cradle.  - Tanaka Corpus
  • 画像表示装置つき揺りかご
    CRADLE WITH IMAGE DISPLAY - 特許庁
  • 「だってだれかが揺りかごにいなきゃ」
    "I must have somebody in a cradle,"  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』
  • 揺りかごから墓場まで, 一生を通じて.
    from the cradle to the grave  - 研究社 新英和中辞典
  • 赤ん坊は揺りかごの中で眠っていた。
    The baby was sleeping in the cradle. - Tatoeba例文
  • その赤ん坊は揺りかごの中ですぐ眠ってしまった。
    The baby soon fell asleep in the cradle. - Tatoeba例文
  • その赤ん坊は揺りかごの中ですぐ寝てしまった。
    The baby fell asleep in the cradle. - Tatoeba例文
  • ベビーカーで、幌付きの揺りかごに似ているもの
    a perambulator that resembles a bassinet  - 日本語WordNet
  • 揺りかごで子供を揺さぶる付き添い人
    an attendant who rocks a child in a cradle  - 日本語WordNet
  • 揺りかごの中で学んだことは、墓場までもっていかれる
    What is learned in the cradle is carried to the grave. - 英語ことわざ教訓辞典
  • 赤ん坊は揺りかごの中で眠っていた。
    The baby was sleeping in the cradle.  - Tanaka Corpus
  • その赤ん坊は揺りかごの中ですぐ眠ってしまった。
    The baby soon fell asleep in the cradle.  - Tanaka Corpus
  • その赤ん坊は揺りかごの中ですぐ寝てしまった。
    The baby fell asleep in the cradle.  - Tanaka Corpus
  • 揺りかご式サンゴ人工養殖架台
    CRADLE-SHAPED CORAL ARTIFICIAL CULTURE PLATFORM - 特許庁
  • 揺りかごからゲートまでの排出は下記を含む場合もある。
    Cradle-to-gate emissions may include:  - 経済産業省
  • マイケルときたらもう揺りかごにはいっていたのでした。
    He was already in his basket.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』
  • 「ぼくはもう揺りかごに入るには大きすぎるよ」
    "I'm too big for a cradle."  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』
  • インベントリのタイプ、すなわち最終製品の揺りかごから墓場までのインベントリか、中間製品の揺りかごからゲートまでのインベントリか
    Type of inventory i.e. final product cradle-to-grave or intermediate product cradle-to-gate inventory  - 経済産業省
  • 揺りかごからゲートまでのインベントリ:揺りかごからゲートまでのインベントリが作成された理由を明示すること
    Cradle-to-Gate Inventory: Justify why a cradle-to-gate inventory was performed  - 経済産業省
  • 福祉国家では揺りかごから墓場まで生活が保障される.
    In a welfare state the people are guaranteed security from the cradle to the grave.  - 研究社 新和英中辞典
  • 関連する製品の揺りかごからゲートまで9のGHG 排出量
    Cradle-to-gate9 GHG emissions for the product of interest  - 経済産業省
  • 揺りかごは家においとくと幸せな一家団らんのしるしなの」
    A cradle is such a nice homely thing to have about a house."  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』
  • 企業は全ての最終製品について、揺りかごから墓場まで(cradle-tograve)の評価を行わなければならない。
    Companies shall conduct a cradle-to-grave assessment for all final products.  - 経済産業省
  • 企業は、中間製品に対しては、揺りかごからゲートまで(cradle-to-gate)の評価をしてもよい。
    Companies may conduct a cradle-to-gate assessment for intermediate products.  - 経済産業省
  • 購入した物品・サービスのすべての上流(揺りかごからゲートまで)排出
    All upstream (cradle-to-gate) emissions of purchased goods and services  - 経済産業省
  • 購入した資本財のすべての上流(揺りかごからゲートカテゴリ報告年まで報告年報告後
    All upstream (cradle-to-gate) emissions of purchased capital goods  - 経済産業省
  • 最終製品のバウンダリは、揺りかごから墓場まで(cradle-to-grave)の完全なライフサイクルを含まなければならない。
    The boundary for final products shall include the complete life cycle, from cradle-to-grave  - 経済産業省
  • インベントリ計算結果の伝達とインベントリデータの企業間での共用を促進するために、揺りかごから墓場までのインベントリは、揺りかごからゲートまでとゲートからゲートまでのインベントリの値も報告しなければならない。
    To encourage the communication of results and use of inventory data from business-to-business, cradle-to-grave inventories shall also report the cradle-to-gate and gate-to-gate inventory values.  - 経済産業省
  • 最終製品のバウンダリは、原材料の取得から使用後まで(すなわち揺りかごから墓場まで)、完全なライフサイクルを含まなければならない。
    The boundary for final products shall include the complete life cycle, from material acquisition through end-of-life (i.e., from cradle-to-grave).  - 経済産業省
  • 揺りかごからゲートまでの評価のバウンダリは、インベントリに製品の使用または使用後のプロセスを含んではならない。
    The boundary of a cradle-to-gate assessment shall not include product use or end-of-life processes in the inventory results.  - 経済産業省
  • 揺りかごからゲートまでのバウンダリが使用されるときには、インベントリ報告書にその旨が開示され、その正当性が説明されなければならない。
    Companies shall disclose and justify when a cradle-to-gate boundary is used in the inventory report.  - 経済産業省
  • 揺りかごからゲートまでのバウンダリが使用される場合には、インベントリ報告書にそれを開示し、その理由を示すこと
    Disclose and justify when a cradle-to-gate boundary is used in the inventory report.  - 経済産業省
  • 揺りかごからゲートまでのインベントリの場合には、インベントリのゲートを出るときに製品に組み込まれた炭素の量が報告されなければならない。
    For cradle-to-gate inventories, the amount of embedded carbon in the product as it leaves the inventory gate shall be reported.  - 経済産業省
  • BASF は、各製品につき1 キログラム当たりのCO2e に購入した製品それぞれの量を乗じて、揺りかごからゲートまでの排出量を算定した。
    BASF multiplied the CO2e emissions per kilogram of each product by the respective quantity of the product purchased to determine cradle-to-gate emissions.  - 経済産業省
  • 次にBASF は、様々な材料の総量にそれぞれの揺りかごからゲートまでの排出係数を乗じてGHG 排出量を算定した。
    BASF then calculated GHG emissions by multiplying the total amount of various materials by their respective cradle-to gate emission factors.  - 経済産業省
  • スコープ3、カテゴリ2(資本財)の乗物の製造に関連する上流(揺りかごからゲートまで)排出量を算定。
    Account for the upstream (i.e., cradle-to-gate) emissions associated with manufacturing vehicles in Scope 3, category 2 (Capital goods)  - 経済産業省
  • 現場固有のデータを使用して算定したサプライヤーからの製品レベルの揺りかごからデートまでのGHG データ
    Product-level cradle-to-gate GHG data from suppliers calculated using site-specific data  - 経済産業省
  • 事業者は揺りかごから墓場までのバウンダリがインベントリ報告書で定義されている場合は、開示し、正当性を示さなければならない。
    Companies shall disclose and justify when a cradle-to-gate boundary is defined in the inventory report  - 経済産業省
  • 揺りかごからゲートまでのインベントリの場合、事業者は中間製品に組み込まれた炭素量を報告しなければならない。
    For cradle-to-gate inventories, companies shall report the amount of carbon contained in the intermediate product  - 経済産業省
  • カテゴリ1 は、報告対象年に報告事業者が購入または取得した製品の製造から生ずるすべての上流(揺りかごからゲートまで)排出を算定する。
    This category includes all upstream (i.e., cradle-to-gate) emissions from the production of products purchased or acquired by the reporting company in the reporting year.  - 経済産業省
  • 揺りかごからゲートまでの排出は、報告事業者が受け取るまでの購入した製品のライフサイクルで発生するすべての排出を含む(報告事業者が所有または支配する排出源からの排出を除く)。
    Cradle-to-gate emissions include all emissions that occur in the life cycle of purchased products, up to the point of receipt by the reporting company (excluding emissions from sources that are owned or controlled by the reporting company).  - 経済産業省
  • カテゴリ2 は、報告対象年に報告事業者が購入または取得した資本財の製造から発生するすべての上流(揺りかごからゲートまで)排出を含む。
    This category includes all upstream (i.e., cradle-to-gate) emissions from the production of capital goods purchased or acquired by the reporting company in the reporting year.  - 経済産業省
  • 事業者は、事業者がカテゴリ1のその他の購入した製品からの排出を算定すると同様に、取得した年に購入した資本財の揺りかごからゲートまでの総排出量を算定しなければならない。
    Instead companies should account for the total cradle-to-gate emissions of purchased capital goods in the year of acquisition, the same way the company accounts for emissions from other purchased products in category 1.  - 経済産業省
  • 原料の取得、前駆物質および輸送からの直接GHG 排出量ならびにエネルギー使用からの間接GHG 排出の揺りかごからゲートまでの排出量を算出した。
    BASF calculated the cradle-to-gate emissions of raw materials, including all direct GHG emissions from raw material extraction, precursor manufacturing, and transport, as well as indirect emissions from energy use.  - 経済産業省
  • スコープ3、カテゴリ1(購入した物品・サービス)。輸送からの排出はすでに購入した製品の揺りかごからゲートまでの排出に含まれているため。
    Scope 3, category 1 (Purchased goods and services), since emissions from transportation are already included in the cradle-to-gate emissions of purchased products.  - 経済産業省
1 2 次へ>

例文データの著作権について

  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 英語ことわざ教訓辞典
    Copyright (C) 2024 英語ことわざ教訓辞典 All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”PETER AND WENDY”

    邦題:『ピーターパンとウェンディ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 katokt
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。