「書きならべる」を含む例文一覧(9)

  • 一つ一つとり上げて書き並べる
    to give the details of something one by one by writing  - EDR日英対訳辞書
  • ポチが殺される所まで書き終えた後、一見高尚そうな言葉をずらりと並べる。
    Finishing up to the point where Pochi was killed, I churned out a lineup of superficially lofty language.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • さらに、光ディスクの書き換え可能なラベルに、番組情報サーバーから取得した番組タイトル等を自動でプリントする。
    Further, on a rewritable label of the optical disk, a program title or the like acquired from the program information server is automatically printed. - 特許庁
  • ATMを含む、一般的なラベル書き換え型のデータリンクにおいて上位プロトコルを効率的に転送する。
    To efficiently transfer a high-order protocol in a general label rewriting type data link including ATM. - 特許庁
  • テープ状のフィルムに対する印刷の書式を横書き又は縦書きに変更する際に、その変更のためのキー・ボタン操作を不要とした新規なラベルプリンターを提供すること。
    To provide a new label printer, in which no operation of key buttons is necessary for changing the printing format to a tape-like film from vertical writing to lateral writing or from lateral writing to vertical writing. - 特許庁
  • 本発明は、記憶媒体に記憶されるファイル内容が書き変わった時、ラベルシールを記入し直したり、新たなラベルシールを貼り直したりする面倒な作業を無くし、記憶媒体の管理を容易にする印刷機能付き記憶媒体読み書き装置を提供することである。
    To provide a storage medium reading and writing device which has a printing function and facilitates management of a storage medium by eliminating troublesome works of refilling in a label seal and re-sticking a new label seal, when file contents stored in the storage medium are rewritten for a change. - 特許庁
  • 本体2が縦向きのときの入力画面には、印字テープ31に対しその長尺方向へ文字等を縦に並べる縦書きの印刷の書式で印刷イメージがLCD3に表示される。
    On the input image plane under the condition that the body 2 lies lengthwise, the printing image is displayed on the LCD 3 in a vertical wiring printing format, in which characters or the like are vertically arranged onto the printing tape 31 towards its longitudinal direction. - 特許庁
  • 本体2が横向きのときの入力画面には、印字テープ31に対しその長尺方向へ文字等を横に並べる横書きの印刷の書式で印刷イメージがLCD3に表示される。
    On the input image plane under the condition that the body 2 lies sidewise, a printing image is displayed on the LCD 3 in a lateral writing printing format, in which characters or the like are arranged side by side onto a printing tape 31 towards its longitudinal direction. - 特許庁
  • 第1に、この方法では、光学式マーキング機構が、光ディスクの光学的に書込み可能なラベル面のトラック上を複数回通って、その光学式マーキング機構が、毎回のパス(通過)の間に、このトラックに書き込むようにするステップがある。
    Firstly, there is such a step in this method that the optical marking mechanism is passed through multiple times on the track of the optically writable label face of the optical disk so as to write into this track during each pass (passing through) by the optical marking mechanism. - 特許庁

例文データの著作権について