「書式付け」を含む例文一覧(33)

  • さらに、マスター書式付け情報を無効にできるセル固有の書式付け情報を、セル固有の書式付け情報を含むセル−固有のスタイルオブジェクトから取得できる。
    Further, cell specific formatting information, which can override master formatting information, may be obtained from a cell-specific style object that includes cell specific formatting information. - 特許庁
  • 指定されたスタイルと、マスタースタイルオブジェクト中の書式付け情報を無効にするセル−固有の書式付け情報と、このセル‐固有の書式付け情報により無効にされていないマスター書式付け情報とを有することのできる、セルに対する統合化セル書式付け情報を、セルフォーマットオブジェクト中に保存できる。
    Combined cell formatting information for cells may be stored in a cell format object, wherein the combined cell formatting information can comprise named styles, cell-specific formatting information that overrides formatting information in the master style object, and master formatting information that has not been overridden by the cell-specific formatting information. - 特許庁
  • 画像データと特徴データが関連付けられ、画像データベース(14)には、帳票(4)の書式を表すイメージデータからなる書式データが記憶され、画像データ及び/又は特徴データは、書式データに関連付けられ、且つ、表示されるとき、書式データと共に表示される。
    The image data is related to the feature data, format data consisting of the image data to express the format of the slip (4) is stored in the image database (14), the image data and/or the feature data are related to the format data and displayed together with the format data when it is displayed. - 特許庁
  • 変換部4c2は、受付制御部4c1が所定書式の録画予約を受け付けると、その所定書式の録画予約を、受付制御部4c1にて選択された録画装置に応じた書式に変換する。
    When the reception control section 4c1 receives the video recording reservation with the prescribed form, the conversion section 4c2 converts the video recording reservation with the prescribed form into a form in response to the selected video recording apparatus by the reception control section 4c1. - 特許庁
  • 時刻と日付け書式引き数localeはcategoryに設定する文字列へのポインタである。
    The argument locale is a pointer to a character string containing the required setting of category .  - JM
  • 複数のスタイルオブジェクトを含むスプレッドシート文書に対して、セル書式付け情報を、マスター書式付け情報を保存するマスタースタイルオブジェクトから取得できる。
    For spreadsheet documents that include a plurality of style objects, cell formatting information may be obtained from a master style object that stores master formatting information. - 特許庁
  • 携帯端末は、テキストの入力と、入力されたテキストの一部の書式を受付けるを受付けるテキストデータ入力部2と、受付けられたテキストデータと書式データとを対にして送信するデータ送受信部5とを備える。
    The mobile terminal includes a text data input unit 2 for receiving the input of text and a format of part of the input text, and a data transmitting/receiving unit 5 for transmitting the received text and the format data in a pair. - 特許庁
  • 書式調整部25は、入力部11を介して、中間仕様書に対するコメントや体裁調整、書式パターンの入力を受け付けると、その入力を反映させた仕様書を生成する。
    When receiving the input of a comment on the intermediate specification, appearance adjustment and a format pattern through an input part 11, the format adjustment part 25 generate the specification reflecting the input. - 特許庁
  • 書式の提出にかかわる規則を示す適切なボックスにチェックマークを付け、この書式に記された情報が適用される期間を記載してください。
    Check the appropriate box to indicate the rule pursuant to which this form is being filed, and provide the period to which the information in this form applies: - 経済産業省
  • その後、受付制御部4c1は、ユーザ端末から通信部4aを介して所定書式の録画予約を受け付ける。
    Thereafter the reception control section 4c1 receives the video recording reservation with the prescribed form via the communication section 4a from the user terminal. - 特許庁
  • マークアップ言語中に記述されたスプレッドシート文書中のセルに対する書式付け情報の処理を容易にする方法を提供する。
    To provide a method that facilitates the processing of formatting information for cells in a spreadsheet document described in a markup language. - 特許庁
  • 種々のコンピュータ・メーカのコンピュータ書式のオブジェク・ファイルを受け付けることが可能なオブジェクト・ファイル・サーバを提供する。
    To provide an object file server capable of receiving object files of computer forms of various computer makers. - 特許庁
  • 特定の画像が選択されたときに、関連付けられた書式設定オプション組合せを選択されたオブジェクトに自動的に適用する。
    When a particular image is selected, associated formatting option combination is automatically applied to a selected object. - 特許庁
  • 予め決められた書式の指示書用図面の表に上記データを入力し、画像を貼り付けて、紙面印刷出力する。
    The data are input to the chart of the drawing for a written indication in a predetermined format, and the chart to which the image has been attached is paper-sheet-printed and output. - 特許庁
  • 一方、無効フラグが「ON」であると判断した場合には、CPU11は、その書式情報に対応する通知フラグに応じて、記憶部14に予め記憶されている固定メッセージ、または、上記の書式情報に対応付けられて記憶されている通知メッセージを表示部16に表示させる。
    Meanwhile, when deciding that the invalidation flag is "ON", the CPU 11 makes a fixed message previously stored in a storage part 14 or a notification message stored associatively to the format information be displayed on a display part 16 according to a notification flag corresponding to the format information. - 特許庁
  • 書式カルテ5の所定の場所に患者の初期登録情報を印刷したバーコードラベル4を貼り付けることによってカルテを管理する方法を提洪する。
    To provide a method for managing a chart by sticking a barcode label 4, on which the initial registration information of a patient is printed to the prescribed part of a format chart 5. - 特許庁
  • この要求制御装置による各内部要求の選択はシステム優先順位に基づいて行い、書式変換装置によって分割処理及び最適化処理した後、優先順位付け装置(200)に入力する。
    The selection of each internal demand by the demand control device is made on the basis of system priority order, and the internal demand is inputted to a priority ranking device 200 after division processing and optimization processing by the format converter. - 特許庁
  • 我々は意見を検討した上で、証取法に基づく新たな書式で紛争鉱物情報を提供することを発行人に義務付けるように規則案を改訂しようとしている。
    After considering the comments, we are revising the proposed rules to require that an issuer provide its conflict minerals information in a new report on a new Exchange Act form. - 経済産業省
  • 本発明の小印刷物作成装置は、個人情報格納手段と、複数種類の貼付対象物毎に、印刷媒体に印刷する所定の印刷項目及び所定の印刷書式を格納する印刷書式情報格納手段とを備え、ユーザーにより個人情報の別、複数種類の貼付対象物及びそれぞれの印刷枚数の入力を受け付ける。
    The small printed matter preparation device is provided with a personal information storage means and a printing format information storage means for storing prescribed printing items to be printed on the printing medium and a prescribed printing format for each of two or more kinds of sticking objects, and receives the input of the kind of personal information, two or more kinds of the sticking objects and respective printing numbers by a user. - 特許庁
  • 本発明の求人広告システムは、クライアントに応じた求人広告の書式データと、クライアントのIDデータとを対応付けて登録するデータ登録手段1と、データ受信手段2によりクライアントの携帯端末bxから受信されたIDデータに対応する書式データを検索するデータ検索手段3とを備えている。
    This job offer advertisement system is equipped with a data registering means 1 which registers format data of a job offer advertisement corresponding to a client and the ID data of the client while making them correspond to each other and a data retrieving means 3 which retrieves format data corresponding to ID data received from a portable terminal bx of a client by a data receiving means 2. - 特許庁
  • 印刷制御部105で一時記憶領域104に記憶されたデータをコントロール部106の表示部108に表示し、入力部107でユーザからの操作を受け付けることで書式情報におけるカラー情報を変更を受け付ける。
    The data stored in the temporary storage region 104 are displayed at a display part 108 of a control part 106 by a print control part 105, and an operation from a user is accepted, and the change of color information in the format information is accepted by an input part 107. - 特許庁
  • クエリーのテキストでは、スペース文字をプラス記号 (+) でエスケープすることも一般に良く行われる。 この慣例は関連 RFC で実際に定義されているわけではない(代わりに %20 を推奨している) が、クエリーテキストを受付けるツールは、この書式への対応を用意しておくべきであろう。
    It is common practice to escape space characters as the plus symbol (+) in query text; this practice isn't uniformly defined in the relevant RFCs (which recommend %20 instead) but any tool accepting URIs with query text should be prepared for them.  - JM
  • 設問作成サーバでは、設問の入力を受け付けて、該設問に対する回答書式を設定し、回答が所定数入力されるとこれを管理サーバに対して送信するように設定した調査プログラムを生成し、この調査プログラムを調査員の携帯端末に配信する。
    A question preparing server receives the input of a question, sets an answering form to the question, the investigation program which is set that when the specified number of answers is inputted, the answers are sent to the control server is prepared and then sent to a portable terminal of an investigator. - 特許庁
  • ページデータに対してあるオブジェクトをページ構成要素として配置する場合に、ページ内の他のオブジェクト等の配置状況に応じて配置の可否や書式を定める必要があるオブジェクトについて、他のオブジェクトと配置の可否等について関連付けができるようにする。
    In the placement of an object as a page element into page data, for an object should be set with the necessity of placement or format defined according to the placement condition of another object on a page, this object is associated with such another object about the necessity of placement. - 特許庁
  • 受付制御部4c1は、ユーザ端末から通信部4aを介して録画予約要求を受け付けると、ユーザ端末に対応する録画装置の中から録画予約が設定される録画装置を選択し、かつ、所定書式の録画予約の送信を促す送信要求を通信部4aを介してユーザ端末に送信する。
    Upon the receipt of a video recording reservation request via a communication section 4a from a user terminal, a reception control section 4c1 selects a video recording apparatus to which video recording reservation is set among video recording apparatuses corresponding to the user terminal and transmits a transmission request for urging the user terminal to transmit a video recording reservation with a prescribed form to the user terminal via the communication section 4a. - 特許庁
  • 従来、複数のテーブルを1つに統合する場合、分散管理されている関係上、例えばヨミガナの濁点を付けていない情報や、登録誤りといったキーの書式が多少異なっている場合には、各項目でアンマッチが発生し、人の判断による作業となるので、時間及び精度に問題が起きている。
    To solve the problem in time and precision caused by operation by manual judgment as the result of the occurrence of unmatch in each item when the format of a key is different a little such as information without the voiced sonant marks of phonetic transcription in kana (Japanese syllable) or erroneous registration in connection with distributed control in the case of integrating a plurality of tables to be a single table. - 特許庁
  • 第1のHTML文書は、申請者、申請内容及び所定項目の各入力欄を含む申請書類の書式を含む第1ウィンドウを表示させ、第2ウィンドウの検索結果表示欄に表示された検索結果の少なくとも一部を取得しその検索結果を第1ウィンドウにおける前記所定項目の入力欄に貼り付ける。
    The first HTML document displays a first window provided with the format of an application document including the input columns of an applicant name, application contents and prescribed items, obtains at least part of the retrieved result displayed in the retrieved result display column of the second window and pastes the retrieved result to the input column of the prescribed items in the first window. - 特許庁
  • また、取得コード解析部122は、要求受付部121が受け付けた要求メッセージに含まれるコードを解析し、コードが所定の書式に従っている場合には、店舗共通や全店共通のロゴデータを検索するためのコードを生成し、指定されたコードに対応するロゴデータが存在しない場合に代用させる。
    An acquired code analysis part 122 analyzes the code included in the request message received by the request reception part 121, and if the code is in a predetermined format, generates a code for searching for logo data common to the corresponding store or all the stores such that it substitutes if there is no logo data corresponding to the specified code. - 特許庁
  • 患者の初期登録情報が印刷されたバーコードラベル4を書式カルテ5の所定の場所に貼り付け、該バーコードをバーコード読取装置15で読み取り、実施の一例として、音声・画像の記録・再生を可能とするソフトウェアのインストールされたコンピュータ16に接続して患者情報と共に表示装置11に表示させることによって管理する。
    A medical chart is managed by sticking the barcode label 4 on which the initial registration information of the patient is printed to the prescribed part of the format chart 5, reading the barcode by a barcode reader 15, connecting a computer 16 in which software capable of recording/reproducing sound/images is installed and displaying it at a display device 11 together with patient information as one example of execution. - 特許庁
  • 本発明によれば、上位装置1において印刷内容情報3と装置設定情報4の関連付けを行うので、装置設定情報4を印刷内容情報3や印刷内容情報3に関連する書式情報等と同様に扱うことが可能となり、よって印刷装置2に対して自動的に、且つきめ細かに装置設定の指示を行うことが可能となる。
    Since the host unit 1 associates the print content information 3 with the apparatus setting information 4, the apparatus setting information 4 can be handled similarly to format information related to the print content information 3 or the apparatus setting information 4, and fine setting of apparatus can be designated automatically for the printer 2. - 特許庁
  • さらに最終規則は複数の意見提出者に促され、規則案からの変更において、FormSDに記載される紛争鉱物情報と書式の付属書として提出される紛争鉱物報告書を含めて、証取法に基づいて「提出(file)」されること、従って証取法第18条の責任の対象となることを義務付けている。
    Further, in a change from the proposal, urged by multiple commentators, the final rule requires Form SD, including the conflict minerals information therein and any Conflict Minerals Report submitted as an exhibit to the form, to be “filed” under the Exchange Act and thereby subject to potential Exchange Act Section 18 liability. - 経済産業省
  • イメージ入力された帳票の認識を行って帳票の記載内容を入力する帳票入力方法において、イメージ入力された帳票の認識によって入力された内容を所定の書式に従って表示し、その認識結果に対する修正項目を受付けるステップと、前記イメージ入力された帳票イメージデータ全体の内で、前記受付けた修正項目に対応する特定のイメージ部分を強調表示するステップとを有するものである。
    This slip input method recognizing the image-inputted slip and inputting the description contents of the slip includes a step for displaying the contents inputted by the recognition of the image-inputted slip according to a prescribed format and accepting the correction items to the recognized result and a step for emphatically displaying specific image portions corresponding to the accepted correction items in the whole image data of the image- inputted slip. - 特許庁
  • 消費側アプリケーションは、ペーストされるデータのデータ構造及び書式設定がペースト前の選択データに適用されていた状態で維持されるように、選択データを第1の文書に関連付けられた第1のデータ型からその選択データを第2の文書にペーストするための第2のデータ型に変換するための、名前空間、及び拡張スタイルシート言語変換ファイルなどの関連リソースを取得する。
    Consumption side application acquires relevant resources such as a name space and an extended style sheet language conversion file for converting the selected data from a first data type associated with the first document into a second data type for pasting the selected data to the second document so that the data structure and format setting of the data to be pasted can be maintained in a state of being applied to the selected data before pasting. - 特許庁

例文データの著作権について