「来宅」を含む例文一覧(4)

  • 来宅する
    to visit a house  - EDR日英対訳辞書
  • ですので、明日ご来宅なさる際には、もぬけの殻でございましょう。
    so you will find the nest empty when you call to-morrow.  - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』
  • ユーザの不在時においても訪問者の来宅をユーザに通知し、訪問者との会話を可能とする訪問応答システムを提供する。
    To provide an answering system to a visitor for speaking with a visitor by informing a user of a visitor to a residence even when the user is out. - 特許庁
  • 戸建住宅にも適用出来、宅内の異常を近隣の住人及び指定の連絡先に知らせることができるセキュリティシステムを提供する。
    To provide a security system applicable to an independent dwelling house, which can report internal abnormality to neighbors and a designated contact address. - 特許庁

例文データの著作権について

  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”A SCANDAL IN BOHEMIA”

    邦題:『ボヘミアの醜聞』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    書籍名:ボヘミアの醜聞
    著者名:サー・アーサー・コナン・ドイル
    原書:A Scandal in Bohemia
    底本:インターネット上で公開されているテキスト
    訳者名:大久保ゆう (c)2001
    Ver.2.21 (2003/9/10)
    このファイルはフリーウェアです。著作者に無断で複製、再配布できます。作者に対する「メール、苦情、質問、指摘、叱咤激励、その他諸々」はここ(zlc-chap-i@geocities.co.jp)まで。もしくは、「掲示板」まで。ホームページ「The Baker Street Bakery」にこのファイルの最新版があります。