「案内状」を含む例文一覧(3674)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 73 74 次へ>
  • 案内状を配布する
    distribute circulars to  - 日本語WordNet
  • 結婚式案内状
    a wedding card - Eゲイト英和辞典
  • シート案内装置
    SHEET GUIDE APPARATUS - 特許庁
  • 待ち案内装置
    WAITING STATUS GUIDANCE DEVICE - 特許庁
  • 案内状作成システム
    INVITATION NOTE PREPARATION SYSTEM - 特許庁
  • 案内状発行装置
    INVITATION LETTER ISSUING DEVICE - 特許庁
  • また、開態にある扉体は、第二の案内部で案内されることなしに第一の案内部によって案内されるとともに、第一の案内部で案内されることなしに第二の案内部によって案内されるように構成されている。
    Furthermore, the door in the opened state is guided by the first guide without being guided by the second guide, and guided by the second guide without being guided by the first guide. - 特許庁
  • 当日は礼服着用のこと.
    案内状などで〉 Evening dress.  - 研究社 新和英中辞典
  • 案内状を出しておいた
    I have sent him an invitation.  - 斎藤和英大辞典
  • 金型用柱案内
    PILLAR SHAPED GUIDE TOOL FOR DIE - 特許庁
  • 信用到着案内システム
    LETTER OF CREDIT ARRIVAL ADVICES SYSTEM - 特許庁
  • シート物の案内装置
    SHEET MATERIAL GUIDE DEVICE - 特許庁
  • シート物の案内装置
    GUIDING APPARATUS FOR SHEET LIKE MATERIAL - 特許庁
  • 道路案内システム
    ROAD STATE GUIDE SYSTEM - 特許庁
  • 列車案内システム
    TRAIN CONDITION GUIDE SYSTEM - 特許庁
  • シート物の排出案内装置
    SHEET DELIVERY/GUIDE APPARATUS - 特許庁
  • 混雑案内装置
    CONGESTION STATE GUIDING DEVICE - 特許庁
  • 第一の円盤部材には、案内ピンを案内する案内溝が形成される。
    In the first discoid member, a guide groove for guiding the guide pin is formed. - 特許庁
  • 案内軌道は案内体31に形成した円弧形案内溝33で構成される。
    The guide track is constituted by an arcuate guide groove 33 formed on the guide unit 31. - 特許庁
  • 直線のプローブ針5を、上案内板2と回転案内板3と下案内板4とに通す。
    A linear probe needle 5 is put through an upper guiding plate 2, a rotation guiding plate 3 and a lower guiding plate 4. - 特許庁
  • 案内路Sは図の側面から見ると蛇行案内路にしてある。
    The guide path S is constituted as a meandering guide path viewing from a side face. - 特許庁
  • また、自車が施設出口案内ポイントに接近した場合には、案内開始態にある経路へ向かう方向を案内する出口分岐案内を行う。
    When own vehicle approaches the guide point, an outlet branch guide will guides the direction for going toward a route which is in a guide start state. - 特許庁
  • アーム13の案内部には、第1の案内路13b1と第2の案内路13b2と第3の案内路13b3とが三叉に形成されている。
    A first guide path 13b1, a second guide path 13b2 and a third guide path 13b3 are formed in a trifurcated form to the guide part of an arm 13. - 特許庁
  • 経糸案内プレート12は、円弧面形の経糸案内面121を備えており、経糸Tは経糸案内面121に接して案内される。
    The warp-guiding plate 12 has a warp-guiding face 121 in a circular arc face shape, and a warp yarn T is guided while contacting with the warp-guiding face 121. - 特許庁
  • この「方向案内方式の環交差路案内」は、環交差路への進入路を基準とした案内対象の退出路の方向を案内する案内であり、例えば「右折です」といった案内である。
    The 'rotary intersection guide of a direction guide system' is a guide for guiding the direction of the exit road which is a guide object based on the entrance road into the rotary intersection, for example, 'turn to the right'. - 特許庁
  • そして、案内杆14の外周に嵌合し案内杆上を摺動する中空の摺動部材20を釣糸案内体12に装着し、釣糸案内体12を案内杆14に接触することなく左右に移動案内する。
    A hollow sliding means 20 fit to the outer circumference of a guiding rod 14, sliding on the guiding rod is mounted on the fishing line-guiding body 12 and guides and transfers the fishing line guiding body 12 in left and right directions without coming in contact with the guiding rod 14. - 特許庁
  • 案内状雛形記憶部58は、次回の検査時期を案内状送付者に通知するための案内状の文面およびレイアウトを複数格納する。
    An invitation note template storage unit 58 stores a plurality of texts and layouts of invitation note for notifying the invitation note addressee of the next examination time. - 特許庁
  • ナビゲーション装置、交通案内方法及び交通案内プログラム
    NAVIGATION SYSTEM, GUIDANCE METHOD AND GUIDANCE PROGRAM FOR TRAFFIC SITUATION - 特許庁
  • 態制御装置、態制御方法、案内制御装置および案内制御方法
    STATUS CONTROL DEVICE, STATUS CONTROL METHOD, GUIDE CONTROL DEVICE AND GUIDE CONTROL METHOD - 特許庁
  • 案内交差点間道路形判定手段9は案内点記憶手段8より抽出した案内交差点間の道路形を判定する。
    A guide inter-intersection-point road shape determination means 9 determines the road shape in the guide inter-intersection points extracted from a guide point storage means 8. - 特許庁
  • 訪問者の況を把握して、訪問者の移動況に対応しつつ、案内先への案内ロボットによる案内を確実に実行する
    To positively perform guide by a robot to a guided place while coping with a visitor's moving condition by grasping the visitor's situation. - 特許庁
  • この態で、第1および第2の可動案内部材7,15の案内面7a,15aと固定案内部材23の案内面23aとによって、略連続した厚紙用案内面24が形成される。
    In this condition, a substantially continuous cardboard guide face 24 is formed by guide faces 7a, 15a of the first and second movable guide members 7, 15 and a guide face 23a of the fixed guide member 23. - 特許庁
  • 第1の案内溝2は円、第2の案内溝は三角というように、その案内軌跡がそれぞれ異なる形に形成される。
    The tracks of the guide grooves are differently shaped, namely the first guide groove 2 is shaped circular and the second guide groove 3 is shaped triangular. - 特許庁
  • 簡易な構成で施設の空き況を案内することができるナビゲーションシステム、施設案内方法及び施設案内プログラムを提供する。
    To provide a navigation system, facility guide method and facility guide program for guiding empty situation of a facility with a simple configuration. - 特許庁
  • この案内画像Pgが表示されている態では、ユーザは、案内画像Pgの案内に従って、所望の動作を選択することができる。
    In a state with the guidance image Pg displayed, a user selects a desired operation according to the guidance of the guidance image Pg. - 特許庁
  • 案内溝の深さとマークの位相差の極性に応じて,案内溝の形を決定する。
    A shape of the guide groove is decided in accordance with a polarity of phase difference of depth of the guide groove and the mark. - 特許庁
  • レーン案内が開始された後、車両の走行態に対応させて経路案内を行うことができる。
    route guidance is performed according to the traveling state of the vehicle after lane guidance is started. - 特許庁
  • 況に応じた音声案内、又はユーザフレンドリな音声案内を提供する。
    To provide voice guidance matching circumstances or user-friendly voice guidance. - 特許庁
  • 案内機構の管の糸案内管1の自由端側から長手方向にスリットを形成する。
    A slit is formed in the lengthwise direction from the free end side of a tubular thread guide tube 1 of a thread guide mechanism. - 特許庁
  • ユーザがより況を把握し易い案内を可能とする経路案内技術を提供する。
    To provide a route guidance technique for performing a guidance which enables a user to grasp a condition more easily. - 特許庁
  • それは敬老会への案内状だった。
    It was a letter of invitation for a meeting for showing respect for the aged.  - Weblio Email例文集
  • 案内状につきまして、確かに受け取りました。(メールで書く場合)
    I have received the invitation.  - Weblio Email例文集
  • お申し込み順に案内状を順次発送しています。(メールで書く場合)
    We send out invitations on first come, first served basis.  - Weblio Email例文集
  • 成人式のイベントの案内状がきました。
    I've received an invitation for Coming of Age ceremony. - 時事英語例文集
  • カテーテル用ハイブリッドチューブ案内ワイヤ
    HYBRID TUBE SHAPE GUIDE WIRE FOR CATHETER - 特許庁
  • 圧縮機入口案内翼用の翼形部形
    AIRFOIL SHAPE FOR COMPRESSOR INLET GUIDE VANE - 特許庁
  • 待ち案内システム及びそのプログラム
    WAITING SITUATION GUIDE SYSTEM AND PROGRAM THEREOF - 特許庁
  • 案内状作成部50は、案内状送付者の属性情報および検査の記録に基づいて、複数の案内状の文面およびレイアウトの中から選択した文面およびレイアウトを用いて案内状を作成する。
    An invitation note preparation unit 50 prepares the invitation note using the text and layout selected from among the plurality of texts and layouts of invitation based on attribute information and examination records on the invitation note addressee. - 特許庁
  • 走行況表示装置および行先案内方法
    DRIVING CONDITION DISPLAY AND DESTINATION GUIDANCE METHOD - 特許庁
  • シートの案内方法及び熱処理装置
    STRIP-LIKE SHEET GUIDING METHOD AND HEAT TREATMENT APPARATUS - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 73 74 次へ>

例文データの著作権について

  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編