「横付け」を含む例文一覧(37)

  • 横付けする
    pull up to the sidewalk - Eゲイト英和辞典
  • 自動車を玄関へ横付けにした.
    He drew his car up to the door.  - 研究社 新和英中辞典
  • 船が桟橋に横付けになっている
    The ship lies alongside the pier.  - 斎藤和英大辞典
  • 船は河岸に横付けになる
    A ship can haul up to the wharf.  - 斎藤和英大辞典
  • 船と船が横付けになっている
    A ship is aboard of another.  - 斎藤和英大辞典
  • 船と船を横付けにする
    to lay one ship aboard another  - 斎藤和英大辞典
  • 馬車を玄関に横付けにする
    A carriage pulls up at the door―draws up to the door.  - 斎藤和英大辞典
  • 自動車を玄関に横付けにする
    A motor-car dashes up to the door.  - 斎藤和英大辞典
  • (船が)岸壁に横付けになる
    of a boat, to come alongside a pier  - EDR日英対訳辞書
  • 船や車などを横付けする
    the action of stopping a vehicle or vessel near something  - EDR日英対訳辞書
  • トムはポーチに車を横付けすると、2階を見上げた。
    Tom stopped beside the porch and looked up at the second floor,  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • そしてボートはスクーナー船に横付けになり、乗船した。
    and the boat was soon alongside and I aboard the schooner.  - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • 多層プリント配線板と横付け型同軸コネクタとの接続構造
    CONNECTION STRUCTURE OF MULTILAYER PRINTED WIRING BOARD TO LATERAL ATTACHMENT TYPE COAXIAL CONNECTOR - 特許庁
  • つまりその沖合いで海賊どもが横付けした不幸な船が何艘があって、
    you see, here was some unhappy vessel boarded off that coast.  - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • 「おい、どれだけの立派な船が切りこむために横付けにされたのを、わしが見てきたと思ってるんだ?
    "Why, how many tall ships, think ye, now, have I seen laid aboard?  - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • ベッドなどの使用器具に対して直接横付けできるものであって、横付けした状態からスムースに横移動により電動車椅子利用者が移行することができる電動車椅子の提供。
    To provide an electric wheelchair being placeable directly alongside a using apparatus such as a bed and allowing an electric wheelchair user to smoothly laterally move with the wheelchair placed alongside the bed. - 特許庁
  • 悪天候時、フローティングターミナルとそれに横付けしたタンカーの間に生ずる相対垂直変位を小さくする。
    To reduce a relational vertical displacement to be caused between a floating terminal and a tanker laid alongside thereof in bad weather. - 特許庁
  • 浮体の揺れを低減すると共に、浮体の側壁に船を横付けできる動揺低減装置及び揺れ低減化浮体を提供する。
    To provide an oscillation reduction device which can reduce the oscillation of a floating body and can laterally moor a ship at a sidewall of the floating body, and the oscillation-reduced floating body. - 特許庁
  • 自走車本体14を作業ステージ10と対向させる際に、引込み線等を用いず離れた状態で横付けすることができる。
    When arranging a self-travelling vehicle main body 14 opposite to the working stage 10, the self-travelling vehicle main body 14 can be drawn up in the separated condition without using a siding. - 特許庁
  • スロープ(3)の2つの側面(5)の各々が上がり框(2)及び壁(12)に接する、上がり框(2)に横付けされた状況のスロープ(3)を設ける。
    A slope 3 laid alongside an entrance rail 2, whose each of two sides 5 contacts with the entrance rail 2 and a wall 12 respectively is provided. - 特許庁
  • 封止カバー27の延出部27aと周面12aとに端子箱13を夫々接着して、端子箱13をモジュール本体12に横付けしたことを特徴としている。
    The terminal box 13 is bonded to an extension part 27a of the sealing cover 27 and the peripheral face 12a, and the terminal box 13 is attached sideways to the module body 12. - 特許庁
  • 税関の大きなドアの向こうに、埠頭の岸壁に横付けされ、舷窓が光っている黒い船体が見えた。
    Through the wide doors of the sheds she caught a glimpse of the black mass of the boat, lying in beside the quay wall, with illumined portholes.  - James Joyce『エヴリン 「ダブリンの人々」より』
  • ストレッチャーを入浴装置の浴槽に横付けする際に、容易かつ確実に位置合わせを行うことができ、担架を浴槽内に円滑に移動させることが可能な入浴システムを提供する。
    To provide a bathing system capable of easily and surely positioning a stretcher when the stretcher is placed alongside a bathtub of a bathing device and smoothly moving the stretcher to the interior of the bathtub. - 特許庁
  • 壁側又は天井側における取付条件など、必要に応じて選択的に縦付けし又は横付けして兼用することができる上吊り引戸用スライドレールを提供する。
    To provide a slide rail for an overhung sliding door, which can be used for both vertical mounting and horizontal mounting, selectively performed according to need, for example, according to mounting conditions on a wall side or a ceiling side. - 特許庁
  • 部品間の組み替え作業を行なうことなく取付対象物に対する縦付け/横付けを簡単に切り換えることができる釣竿支持装置を提供する。
    To provide a fishing rod support device capable of changing over vertical attachment/horizontal attachment with respect to an attaching target without performing the rearrangement work between parts. - 特許庁
  • コンロの位置が側方の壁面から離れている場合でもフードをコンロ真上に配置することができ、しかも、操作性を損なわず施工コストを大幅に低減できるレンジフードの横付け構造を提供すること。
    To provide a laterally mounting structure of a range hood capable of arranging a hood immediately above a gas stove even when the position of the gas stove is separated from a wall face on the lateral side and of drastically reducing construction cost without deteriorating operability. - 特許庁
  • 側壁204がインターフェース装置2の前面に横付けされたときに、第1扉101を第2扉21に連結し、第1扉101の係止を解除するための制御手段が設けられている。
    When the side wall 204 is brought alongside the front surface of the interface device 2, the first door 101 is connected to a second door 21, and control means 111 and 211 for releasing the gear lock of the first door 101 are provided. - 特許庁
  • 自走台車11を物品取り扱い部5に横付け停止させた状態で、旋回体41を縦軸心44の回りに初期旋回させて物品支持体51の先端側を物品取り扱い部5側に向ける。
    The head end side of the article supporting body 51 is directed to the side of an article handling part 5 by initially revolving the revolving body 41 around the vertical shaft center 44 in a state of stopping the self-traveling carriage 11 alongside the article handling part 5. - 特許庁
  • 高周波帯域まで伝送信号の伝送特性の劣化が抑制される多層プリント配線板と横付け型同軸コネクタとの接続構造を得る。
    To provide a connection structure of a multilayer printed wiring board to a lateral attachment type coaxial connector, which suppresses the degradation of a transmission characteristic of a transmission signal up to a high-frequency band. - 特許庁
  • テーブルになる折り畳み式や、シャッター式のプレート32と、プレートをベッドの上に載せ支えることが可能な支え板11.12をベッドと一体化したり、既設のベッドの場合は、テーブル装置をベッドに横付け配置する。
    A folding type or shutter type plate 32 and support plates 11, 12 capable of laying and supporting the plate 32 onto a bed are unified, or for an existing bed, a table device is set beside the bed. - 特許庁
  • ストレッチャーを入浴装置の浴槽に横付けする際に、容易かつ確実に位置合わせを行うことができるとともに、ストレッチャーが浴槽から離間してしまうのを防止し、担架を浴槽内に安全かつ円滑に移動させることが可能な入浴システムを提供する。
    To provide a bathing system, easily and surely performing alignment in bringing a stretcher alongside a bathtub of a bathing device, preventing the stretcher from separating from the bathtub, and safely and smoothly moving the stretcher into the bathtub. - 特許庁
  • 一対の脚体10、11によりシート8を支持し、その脚体10、11の伏倒により、シート8を自動車の走行方向に向く状態で車室外位置まで移動させ、シート8に車椅子Bを横付けできるようにして、シート8と車椅子Bの相互間における乗り移りの容易化を図る。
    The seat 8 is supported by the pair of legs 10 and 11, and the pair of legs falling down makes moving between the seat 8 and the wheelchair B easy by moving the seat 8 outside a car with the seat 8 in traveling direction of a car and being able to lay the wheelchair B alongside the seat 8. - 特許庁
  • フロア4に設置されたロングスライド固定レール33にそって運転席シート10を前端の運転位置から車椅子100を助手席9の後方で横付け可能な後端の乗換え位置までスライド可能とする。
    A driver's seat 10 can be slid along a long slide fixed rail 33 installed on a floor 4 from a driving position at the front end of the long slide fixed rail 33 to a transferring position at the rear end thereof, while a wheel chair 100 can be positioned alongside the transferring position behind a front passenger seat. - 特許庁
  • フローティングターミナル10にその側部没水部から外側に突出する受台15を設け、該ターミナルに横付けしたタンカー30の船底を該受台の上に載せるようにし、うねりを受けたとき、ターミナルに対しタンカーが下降するような相対変位を阻止する。
    The floating terminal 10 is provided with receiver bases 15 projecting outside from each of side underwater parts, and the bottom of a tanker 30 laid alongside of the terminal is loaded onto the receiver base to hinder a relative displacement of the tanker such as lowering in relation to the terminal. - 特許庁
  • また、横付け型同軸コネクタは、中心導体、グランド部及びグランド面を有し、中心導体が多層プリント配線板の接続パッドに接続され、グランド部が多層プリント配線板の表面グランドパッド及び裏面グランドパッドに接続されており、さらに、グランド面が多層プリント配線板の端面スルーホールに接続されている。
    The lateral attachment type coaxial connector includes a center conductor, a ground part and a ground surface; the center conductor is connected to the connection pad of the multilayer printed wiring board; the ground part is connected to the front ground pad and the back ground pad of the multilayer printed wiring board; and the ground surface is connected to the end face through-hole of the multilayer printed wiring board. - 特許庁
  • 横付けされた状態でメインフレーム枠32を走行位置から略90°回転させて受渡位置へ移動させると共に、スライド枠34を格納位置からメインフレーム枠32から突出するようにスライド移動させて架橋位置とすることで、実質的にコンテナ載置ベースと作業ステージ10とを隣接させることができる。
    In the drawn up condition, a main frame 32 is rotated at nearly 90 degree from a travelling position and moved to a delivery position, and a slide frame 34 is slid from a housing position to a bridging position so that the slide frame 34 is projected from the main frame 34, and a container loading base and the working stage 10 can be arranged practically adjacent to each other. - 特許庁
  • よって、利用者は、一対の手摺り3,3を支えにすれば、自らの身体をベッド床部101上に起こすこともでき、立ち上がらずともベッド床部101上の移動路11を移動してベッド乗降口12へ向かうこともでき、ベッド乗降口12に横付けされる車椅子200へ立ち上がらずに移乗できる。
    If using the pair of the handrails 3 and 3 as supports, the user can raise own body on the bed floor part 101, heads for a bed getting-in/out way 12 by moving on a moving path 11 on the bed floor part 101 without standing up, and get in a wheelchair 200 laid alongside the bed getting-in/out way 12. - 特許庁

例文データの著作権について

  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Great Gatsby”

    邦題:『グレイト・ギャツビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”EVELINE from "Dubliners"”

    邦題:『エヴリン 「ダブリンの人々」より』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright (C) 2002 高木 健
    本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
    原文(James Joyce "Dubliners"全文)
    <http://promo.net/cgi-promo/pg/t9.cgi?entry=2814&full=yes&ftpsite=ftp://ibiblio.org/pub/docs/books/gutenberg/>