「正三角形」を含む例文一覧(187)

1 2 3 4 次へ>
  • 正三角形
    an equilateral triangle - Eゲイト英和辞典
  • 等辺三角形, 正三角形.
    an equilateral triangle  - 研究社 新英和中辞典
  • 正三角形を造ってください
    construct an equilateral triangle  - 日本語WordNet
  • 第二球面正三角形T2及び第三球面正三角形T3は、赤道EQを含む。
    The equator EQ is included in the second spherical regular triangles T2 and the third spherical regular triangles T3. - 特許庁
  • 正三角形を指定するとともに、指定した正三角形の一辺の長さaを指定する。
    An equilateral triangle is designated and also the length a of one side of the designated equilateral triangle is designated. - 特許庁
  • 2つの正三角形から形成された6角の星
    a six-pointed star formed from two equilateral triangles  - 日本語WordNet
  • 正三角形のように形作られた物
    an object shaped like an equilateral triangle  - 日本語WordNet
  • 4つの正三角形の面をもつ四面体
    a tetrahedron with four equilateral triangular faces  - 日本語WordNet
  • 8つの正三角形を面にもつ八面体
    an octahedron with eight equilateral triangles as faces  - 日本語WordNet
  • 20の正三角形を面にもつ二十面体
    an icosahedron with twenty equilateral triangles as faces  - 日本語WordNet
  • 正三角形レンズ構造を有する導光板
    LIGHT GUIDE PLATE WITH NON-EQUILATERAL TRIANGLE LENS STRUCTURE - 特許庁
  • ここで、三角形は正三角形であるのが好ましい。
    In this case, it is desirable that the triangle is an equilateral triangle. - 特許庁
  • 麻の葉に似ることに由来し、正六角形の中に正三角形を六つ並べ、正三角形の中心と三つの頂点を結んだ文様
    A pattern that is named after it resembles a hemp leaf, placing six regular triangles within a regular hexagon, and connecting the center of each triangle to each of its three apexes in line.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 第二球面正三角形T2及び第三球面正三角形T3のディンプルパターンは、回転対称ではなく線対称でもない。
    The dimple patterns of the second and the third spherical regular triangles T2 and T3 are not rotationally symmetrical nor axisymmetrical. - 特許庁
  • 一辺Dの正三角形から構成される正三角形格子パターンを想定し、このパターンの各格子点に振動子12を配置する。
    Oscillators 12 are disposed on the lattice points of a regular triangular lattice pattern which is assumed composed of regular triangles of a side length D. - 特許庁
  • ボール同士のピッチから形成される正三角形を基本として、この正三角形を並べて形成されるチップを作る。
    Basically, an equilateral triangle is formed with a pitch between balls, and such an equilateral triangle is arranged to form a chip. - 特許庁
  • 第一球面正三角形T1は、赤道EQを含まない。
    An equator EQ is not included in the first spherical regular triangles T1. - 特許庁
  • 仮想した正三角形が嵌合する工具では嵌合できない。
    A tool fitting to the imaginary regular triangle can not be fitted. - 特許庁
  • 第一球面正三角形T1のディンプルパターンは、第二球面正三角形T2及び第三球面正三角形T3のディンプルパターンとは異なっている。
    A dimple pattern of the first spherical regular triangles T1 is different from dimple patterns of the second and the third spherical regular triangles T2 and T3. - 特許庁
  • ゴルフボールの表面は、正二十面体の辺に相当する区画線CMにより、8個の第一球面正三角形T1、6個の第二球面正三角形T2及び6個の第三球面正三角形T3に区画されている。
    A surface of the golf ball is divided into eight first spherical regular triangles T1, six second spherical regular triangles T2, and six third spherical regular triangles T3 by dividing lines CM corresponding to sides of a regular icosahedron. - 特許庁
  • 前記正三角形の頂点を前記M点に一致させ、前記中心線が前記正三角形を2等分するように配置して、該正三角形の2つの頂点をRおよびLの位置と決定する。
    The regular triangle is arranged to be divided equally into two by the center line while matching the vertex to the point M and the positions of R and L are set at two vertexes of the regular triangle. - 特許庁
  • 光線は、導光板11を介して非正三角形レンズ13へ導かれ、非正三角形レンズ13の全反射により特定の方位へ導かれ、また、非正三角形レンズ13により放射される光束は導光板11の特定の位置から放射される。
    The light beams are guided to the non-equilateral triangle lens 13 through the light guide plate 11, guided to a specific direction by total reflection of the non-equilateral triangle lens 13, and light flux irradiated by the non-equilateral triangle lens 13 is irradiated from a specific position of the light guide plate. - 特許庁
  • 正三角形を3つ寄せたもので、国あるいは土を意味するアッシリア文字「ムツウ」を図案化したもの。
    This is a drawing of three triangles which is an Assyrian letter 'Mutsu' that means country or land.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 正三角形を3つ寄せたもので、国あるいは土を意味するアッシリア文字「ムツウ」を図案化したもの。
    It is a pattern of three triangles gathered, stylizing an Assyrian letter 'matu' meaning a nation or a land.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • リチウムイオン二次電池20は、断面が正三角形状の電池容器7を有している。
    A lithium ion secondary battery 20 has an equilateral triangular battery container 7. - 特許庁
  • マイクロレンズ4の配設パターンとしては、正三角形格子パターン又はランダムパターンが好ましい。
    The arrangement pattern of the microlenses 4 is preferably a regular triangle grating pattern or random pattern. - 特許庁
  • 各防護エレメント4は例えば正三角形状に形成されていて整列して配置されている。
    The protective elements 4 are respectively formed into, for example, the equilateral-triangular shape and arranged in a line. - 特許庁
  • サスペンションタワー20には、正三角形状の孔部20aが形成される。
    In the suspension tower 20, a regular triangle shaped hole 20a is formed. - 特許庁
  • 円の輪郭線となっている円輪郭線1の中に、同円輪郭線1に内接するように上向きの正三角形の輪郭線となっている上向き正三角形輪郭線2と、同じく円輪郭線に内接するように下向きの正三角形の輪郭線となっている下向き正三角形輪郭線3とを、左右対称に描画した線図からなるマーク。
    In a circular outline 1, an upward right triangular outline 2 inscribing the circular outline 1 and a downward right triangular outline 3 inscribing the circular outline are described symmetrically so as to obtain a mark. - 特許庁
  • 本発明に係る正三角形状光源体1は、正三角形又は略正三角形の平面基板2上に、複数のLED素子3を全体として略正三角形状を呈するように列設するとともに、平面基板2に、各LED素子3への電力供給用の配線部と、取り付けネジ6用の取り付け孔7とを設けた構成としたものである。
    The equilateral triangle light source body 1 has a plurality of LED elements 3 arranged on a planar substrate 2 to form an equilateral triangle or an approximately equilateral triangle, and on the planar substrate 2, there are provided a wiring part for power supply to each of the LED elements 3 and fitting holes 7 for fitting screws 6. - 特許庁
  • 第一球面正三角形T1のディンプルパターンは、回転対称でありかつ線対称である。
    The dimple pattern of the first spherical regular triangles T1 is rotationally symmetrical and axisymmetrical. - 特許庁
  • 断面を正三角形とすることにより、任意の頂部1を最下位置に配置することができる。
    The arbitrary top section 1 can be arranged at a lowermost place by forming the cross section in the equilateral triangle. - 特許庁
  • 上記入口管1に内側断面形状が正三角形の案内部1aを設ける。
    A guide unit 1a having the inside sectional configuration of equilateral triangle is provided in the inlet pipe 1. - 特許庁
  • この正三角形の三辺がそれぞれ対向する接合部を面取りする刃部である。
    The three sides of this regular triangle are blade parts for chamfering the respectively opposing joined parts. - 特許庁
  • そして、植毛部20の横断面を多角形状、例えば正三角形とした。
    The cross-section of the bristled section 20 is formed in a polygonal shape, for example, an equilateral-triangular shape. - 特許庁
  • さらに、第1〜第3発光部11〜13は、正三角形の頂点となる位置に配置される。
    The first to third light emitting parts 11 to 13 are arranged in positions becoming apexes of equilateral triangles. - 特許庁
  • 軸心1は、長手方向と交差する断面が正三角形状に形成されている。
    The axial core 1 has the cross section crossing the longitudinal direction formed in an equilateral triangle. - 特許庁
  • グランドライン101,102,103は正三角形状の開口部3a,3bを形成する。
    The respective ground lines 101, 102 and 103 form equilateral-triangle-like openings 3a, 3b. - 特許庁
  • このパターン上で一辺が2Dの正三角形と、この正三角形を取り囲み隣接する六角形と辺を接する六角形とを想定し、前者と後者とを別々の励振用配線22−1,22−2に接続する。
    On this pattern, a regular triangle of a side length 2D and a hexagon which surrounds this triangle and adjoins the side of adjacent hexagon are imagined and separately connected to separate exciting wirings 22-1, 22-2. - 特許庁
  • 音響発生装置100は、薄型で平面視正三角形の基台10と、静電型スピーカを備えて1枚の板状で正三角形に構成された4枚の面スピーカ20とを有する。
    A sound generator 100 includes a thin base 10 having an equilateral triangle shape when viewed planarly, and four flat speakers 20 each configured into an equilateral triangular shape formed by a single plate and having an electrostatic speaker therein. - 特許庁
  • プラテン取付板85には貫通孔81〜83が略正三角形に設けられており、プラテン5の略中央にも貫通孔51〜53が略正三角形に設けられている。
    Through holes 81 to 83 are provided on a platen attaching plate 85 into an approximately triangular shape, and through holes 51 to 53 are provided approximately at the center of the platen 5 into an approximately triangular shape as well. - 特許庁
  • ビードワイヤ24の断面をなす正三角形の全ての頂点は、正三角形の1辺の長さLの10%〜20%の半径Rの円弧によって面取りされている。
    All apexes of the equilateral triangle forming the cross section of the bead wires 24 are chamfered by a circular arc that has a radius R of 10-20% of the length L of one side of the equilateral triangle. - 特許庁
  • 仮想球に接する3点はほぼ正三角形に近い三角形となるので、三角網を構成する三角形の集合体もほぼ正三角形の集合体となり、工業的に価値の高い三角網を生成できる。
    Since three point in contact with the virtual sphere form an almost regular triangle, the aggregate of triangles composing the triangle meshes become the aggregate of almost regular triangles as well and the industrially valuable triangle meshes can be generated. - 特許庁
  • 画像データ(1)を順次走査しながら注目点と同一色の正三角形を構成する他の2点を検出し、さらにこのような複数の正三角形を検出する。
    Two remaining points configuring a regular triangle in the same color as that of a point of interest are detected while applying progressive scanning to image data 1, and also a plurality of regular triangles similar to the first triangle are detected. - 特許庁
  • 6個の頂点(P1からP6)のいずれにおいても、この頂点を共有する4個の球面正三角形のそれぞれが他の3個の球面正三角形とディンプルパターンにおいて異なっている。
    At any of the six vertexes (from P1 to P6), the respective four spherical regular triangles sharing these vertexes vary in dimple patterns from the other three spherical regular triangles. - 特許庁
  • 2つの正三角形をつくるために正六角形の側の各々を広げることによってつくられる正多角形
    a regular polygon formed by extending each of the sides of a regular hexagon to form two equilateral triangles  - 日本語WordNet
  • 徽章は、同志社の徽章である正三角形を3つ寄せたものの下に、「DWCLA」(「DoshishaWomensCollegeofLiberalArts」の略)の文字を入れたマークである。
    The emblem of Doshisha Women's College of Liberal Arts has three triangles, which are also featured in the emblem of the Doshisha, and under these triangles there are the letters "DWCLA" (which together stand for Doshisha Women's College of Liberal Arts).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 6個の頂点(P1からP6)のいずれにおいても、この頂点を共有する4個の球面正三角形のディンプルパターンは同一でない。
    In any of six apexes P1-P6, four spherical regular triangular dimple patterns having these apexes in common are different from each other. - 特許庁
  • また、この頂点を共有して対峙する2個の球面正三角形のディンプルパターンは、互いに線対称でも点対称でもない。
    Two spherical regular triangular dimple patterns facing each other while sharing these apexes with each other are not symmetrical mutually with respect to a line/point. - 特許庁
  • 各格子が正三角形の二次元三角格子を形成する各格子点にマイクロホン11を配置してマイクロホンアレイ2を構成する。
    Microphones 11 are deployed at each grid point forming a two-dimensional triangular grid of an equilateral triangle by each grid point to compose a microphone array 2. - 特許庁
1 2 3 4 次へ>

例文データの著作権について