「民間放送」を含む例文一覧(13)

  • 民間の手による放送
    commercial broadcasting  - EDR日英対訳辞書
  • 日本民間放送連盟という,民間放送の連絡機関
    a contact agency for private broadcasting, named {National Association of Commercial Broadcasters in Japan}  - EDR日英対訳辞書
  • 民間放送の広告代理業者
    an advertising agency used by of commercial broadcasting companies  - EDR日英対訳辞書
  • 一方、1951年(昭和26年)9月1日の毎日放送開局に始まる民間放送ブームが起きた。
    Meanwhile, commercial broadcasting was booming, starting with the opening of Mainichi Broadcasting System (MBS) on September 1, 1951.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • また民間放送のニッポン放送でも以前は毎日演奏(ジャンクション(放送))を放送していたが、1998年4月より毎週月曜日の放送開始時と土曜日の午前5時前に限って放送している。
    Nippon Broadcasting System, Inc., which is a commercial broadcaster, broadcasts previously performance every day (junction - broadcasting), but, since April 1998, it broadcasts only before staring broadcasting on Monday, every week, and before 5:00 in the morning of Saturday.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • サステイニングプログラムという民間放送で,スポンサーのつかない自主制作番組
    a self-produced program without a sponsor in a commercial broadcasting station, called a sustaining program  - EDR日英対訳辞書
  • ラジオ放送局(出資比率25% 以下)、広告宣伝業(同30% 以下)、民間就職斡旋業(同25% 以下) 等
    Radio broadcasting (investment rate less than 25%), advertising industry (less than 30%), private-sector job placement industry (less than 25%), etc. - 経済産業省
  • 結婚のパレードは民間放送開始から五年目でまだ高嶺の花だったテレビの普及に大いに貢献した。
    The parade of the wedding highly contributed to the spread of the television that had still been an unattainable object in those days, when only five years had passed since commercial broadcasting was launched.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 公正取引委員会は,日本民間放送連盟とその他3団体に,宣伝文句の正確さを調べる体制を確立するよう求めた。
    The JFTC has asked the National Association of Commercial Broadcasters in Japan and three other organizations to establish a system to check the accuracy of advertising claims.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • NHKは,民間会社の宣伝をしない公共放送団体であるため,そのジャージを映したくなかったのだ。
    NHK did not want to show the jerseys because NHK is a public broadcasting company that does not advertise for private corporations.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • NOTTVはNTTドコモや民間放送局などの企業が設立した会社であるmmbi(エムエムビーアイ)によって運営されている。
    NOTTV is operated by mmbi, a company established by NTT Docomo, commercial broadcasters and other companies.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 視聴者はCM付きテレビ番組を観た証を示した後で、有料あるいは無料で放送テレビ番組のCMの位置に関するGOPならびに映像フレームの情報を民間放送から取得する。
    After indicating a proof of having viewed a television program with commercials, a viewer acquires information on a GOP relating to CM position and video frames for the television program from a commercial television broadcast for a fee or at no charge. - 特許庁
  • 民間放送局3は、放送する番組またはコマーシャルの情報を予め記憶するためのメイン記憶装置301と、上記番組またはコマーシャルの情報以外のデータ放送の情報を予め記憶するためのデータ記憶装置302とを有する。
    A sponsored broadcasting station 3 is provided with: a main storage device 301 for storing information of a program or a commercial to be broadcasted in advance; and a data storage device 302 for storing the information of data broadcasting except for the program or commercial information in advance. - 特許庁

例文データの著作権について