「気前のよい」を含む例文一覧(26)

  • 気前のよいおじ.
    a lavish uncle  - 研究社 新英和中辞典
  • 気前のよい主人
    a freehanded host  - 日本語WordNet
  • 気前の良い様子
    princely manner  - 日本語WordNet
  • 気前のよい贈り物.
    a handsome present  - 研究社 新英和中辞典
  • 気前のよい態度で
    in a bountiful manner  - 日本語WordNet
  • 気前のよい申し出
    a handsome offer - Eゲイト英和辞典
  • 彼女の優しく気前のよい祖父
    her fond and openhanded grandfather  - 日本語WordNet
  • 彼女は気前よいので有名です
    She has a reputation for generosity. - Eゲイト英和辞典
  • 金に気前のよいところを見せる.
    show generosity with one's money  - 研究社 新英和中辞典
  • 寛大で気前のよい態度で
    in a generous and ungrudging manner  - 日本語WordNet
  • 気前のよいチップを与える人
    a generous tipper  - 日本語WordNet
  • 気前の好い男だ
    He is liberal (of his money)―generous (with his possessions)―free with his possessions―open-handed―free of hand.  - 斎藤和英大辞典
  • 私に贈り物をくれるとは彼は気前よい.
    It's handsome of him to give me a present.  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼女は気前の良い態度で全額を現金で支払った。
    She bountifully paid in full in cash.  - Weblio英語基本例文集
  • 第二次世界大戦中の軍事物資貸与は非常に気前の良いものであった
    lend-lease during World War II was extremely generous  - 日本語WordNet
  • 気前の良いその歯科医はおよそ20億円を慈善事業に寄付した。
    The generous dentist contributed some two billion yen to charity. - Tatoeba例文
  • 気前の良いその歯科医はおよそ20億円を慈善事業に寄付した。
    The generous dentist contributed some two billion yen to charity.  - Tanaka Corpus
  • ある気前の良い男性が、およそ二十億円を慈善団体に寄付した。
    A generous man contributed some two billion yen to charity. - Tatoeba例文
  • ある気前の良い男性が、およそ二十億円を慈善団体に寄付した。
    A generous man contributed some two billion yen to charity.  - Tanaka Corpus
  • ジミーは、気前のよい酒が効いて、父親が葬り去った熱情が心に蘇るのを感じた。
    Jimmy, under generous influences, felt the buried zeal of his father wake to life within him:  - James Joyce『レースの後に』
  • 彼の父は彼に半ドルと彼の母に4分の1ドルを与えたそして彼は彼らが気前が良いと思った
    his father gave him a half-dollar and his mother a quarter and he thought them munificent  - 日本語WordNet
  • そしてまた、ここまでの方法は少なからぬトラブルを生じさせるかもしれません。 そうなれば、もちろんユーザはヘッダページを無料で提供してくれる気前のよいシステム管理者に感謝することでしょう。
    Then again, all that might be too much trouble, and users will certainly appreciate the more generous system administrator who makes header pages free.  - FreeBSD
  • もしある人が、気前よく、知的で、公正で、指導力があるとかいったよい資質で有名だったら、その人と関わりを持つことでメリットがあると他人に説得するのはずっと簡単になる。
    If one is well known for generosity, intelligence, fair dealing, leadership ability, or other good qualities, it becomes much easier to persuade other people that they will gain by association with you.  - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』
  • というのは、もしもあなたが信仰深くあり、行ないにおいて熱心であり続けるなら、神は疑いもなく報酬を与えるときにおいても真実で気前のよい方だからです。
    If thou shalt remain faithful and zealous in labour, doubt not that God shall be faithful and bountiful in rewarding thee.  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』
  • 新規の家臣を召抱える際、最初に提示した禄高よりも仕官後に約束よりも多くの知行を与えた事から、気前の良い殿様だという事で仕官を望む者が絶えなかったという。
    It is said that there were constant streams of applications to be his vassal since he was so lavish that he awarded more chigyo (fief) than the rokudaka (stipend) he first presented after starting to work as his vassal, when a new vassal was hired.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 発火および変質をさらに防止するために、前記合金搬送容器106の内部雰囲気、前記合金貯蔵槽108の内部雰囲気、および前記合金搬送容器106と前記合金貯蔵槽108との間の雰囲気が、不活性ガスで置換されてもよい
    In order to prevent the alloy from igniting and deteriorating, the internal atmosphere in the alloy carrier vessel 106, the internal atmosphere in the alloy storage 108 and the atmosphere at the interval between the alloy carrier vessel 106 and the alloy storage 108 may be replaced with inert gas. - 特許庁

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 大規模オープンソース日英対訳コーパス
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • FreeBSD
    Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”After the Race”

    邦題:『レースの後に』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”The Imitation of Christ”

    邦題:『キリストにならいて』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
    http://www.hyuki.com/
    http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
  • 原題:”Homesteading the Noosphere”

    邦題:『ノウアスフィアの開墾』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Eric S. Raymond 著
    山形浩生 YAMAGATA Hiroo 訳    リンク、コピーは黙ってどうぞ。くわしくはこちらを見よ。
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。
    詳細は http://www.genpaku.org/ を参照のこと。