「法務大臣」を含む例文一覧(650)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ>
  • 法務大臣の措置
    Actions by the Minister of Justice  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 法務大臣への意見
    Opinions to the Minister of Justice  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 法務大臣の関与
    Participation of the Minister of Justice  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 法務大臣との協議
    Consultation with Minister of Justice  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 法務大臣という役職
    a position named {Minister of Justice}  - EDR日英対訳辞書
  • 法務大臣という役職の人
    a person whose job is as the {Minister of Justice}  - EDR日英対訳辞書
  • 法務大臣はきのう辞職した
    The Minister of Justice resigned yesterday. - Eゲイト英和辞典
  • 二 法務大臣が指定する職員
    (ii) Officials designated by the Minister of Justice.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 法務大臣の受入移送命令
    Order for an incoming transfer by the Minister of Justice  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 2 監事は、法務大臣が任命する。
    (2) The Minister of Justice shall appoint inspectors.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 法務大臣の連絡又は協力
    Liaison or Cooperation of the Minister of Justice  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 法務大臣の裁決の特例
    Special Cases of Decisions of the Minister of Justice  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 首相は三顧の礼をもって彼を法務大臣に迎えた。
    The Prime Minister has won his services as Minister for Justice. - Tatoeba例文
  • 指揮権という,法務大臣が検察官を指揮する権限
    in Japan, the Minister of Justice's authority over public prosecutors - EDR日英対訳辞書
  • 首相は三顧の礼をもって彼を法務大臣に迎えた。
    The Prime Minister has won his services as Minister for Justice.  - Tanaka Corpus
  • 裁判書の謄本等の法務大臣への提出
    Submission of a certified copy of the written judicial decision, etc. to the Minister of Justice  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 法務大臣の送出移送決定等
    Decision of an outgoing transfer by the Minister of Justice  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 通過護送の承認に関する法務大臣の措置
    Actions by the Minister of Justice concerning approval for transit of a person through Japan  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 法務大臣に対する事実の申告
    Report of Cases to the Minister of Justice  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 法務大臣に対する苦情の申出
    Filing of Complaints with the Minister of Justice  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 第十四節 法務大臣との協議
    Section 14 Consultation with the Minister of Justice  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 官庁等の法務大臣に対する通知義務
    Duty of a Government Agency, etc. to Give Notice to the Minister of Justice  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 法務大臣による電子公告調査の業務の実施
    Implementation of the Business of Electronic Public Notice Investigation by the Minister of Justice  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 法務大臣への報告事項及び報告方法
    Matters to be Reported to the Minister of Justice and the Method of Notification  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 法務大臣が永住を認める者
    Those who are permitted permanent residence by the Minister of Justice.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 引渡に関する法務大臣の命令等
    Order of the Minister of Justice regarding extradition  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 一 住居は、法務大臣が指定する。
    (i) The residence shall be designated by the Minister of Justice.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 第一節 法務大臣による承認
    Section 1 Approval by the Minister of Justice  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 1872年に法務大臣、1873年には参議に就任。
    He took office as the Minister of Justice in 1872 and was appointed to Sangi (councilor) in 1873.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • (2) 部の数は,連邦法務大臣が定める。
    (2) The number of boards shall be determined by the Federal Minister of Justice.  - 特許庁
  • 五 前各号のほか、法務大臣が付するその他の条件は、法務大臣が特に必要と認める事項とする。
    (v) In addition to the preceding items, other conditions may be imposed by the Minister of Justice as he/she finds specifically necessary.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 中央更生保護審査会という,法務大臣所轄の機関
    a body of the Ministry of Law called the Central Parole Committee  - EDR日英対訳辞書
  • 2 合併は、法務大臣の認可を受けなければ、その効力を生じない。
    (2) The merger shall not come into effect unless it has been approved by the Minister of Justice.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 第四百七十五条 死刑の執行は、法務大臣の命令による。
    Article 475 (1) Execution of the death penalty shall be ordered by the Minister of Justice.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 法務大臣の認定を受けた者についての弁護士の資格の特例
    Attorney qualification exemptions for certain persons certified by the Minister of Justice  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 2 帰化をするには、法務大臣の許可を得なければならない。
    (2) To undergo naturalization, permission of the Minister of Justice shall be obtained.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 外国刑の確定裁判の執行不能等の通知を受けた法務大臣の措置等
    Actions by the Minister of Justice upon receipt of a notice of inability to enforce the final and binding decision of foreign punishment  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 第四十九条 法務大臣は、次の場合には、財務大臣に協議しなければならない。
    Article 49 The Minister of Justice shall consult with the Minister of Finance in the following cases:  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 4 法務大臣は、裁判所書記官に対し、第一項の資料の閲覧を請求することができる。
    (4) The Minister of Justice may make a request to a court clerk for inspection of the documents set forth in paragraph (1).  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 第十条 法務大臣は、帰化を許可したときは、官報にその旨を告示しなければならない。
    Article 10 (1) When permitting naturalization, the Minister of Justice shall provide public notice thereof in the official gazette.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 2 法務大臣は、前項の委嘱を、地方更生保護委員会の委員長に委任することができる。
    (2) The Minister of Justice may delegate the power for appointment set forth in the preceding paragraph to the chair of the regional parole board.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 十一 主任審査官 上級の入国審査官で法務大臣が指定するものをいう。
    (xi) The term "supervising immigration inspector" means an immigration inspector of supervisory rank designated by the Minister of Justice.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 十二 特別審理官 口頭審理を行わせるため法務大臣が指定する入国審査官をいう。
    (xii) The term "special inquiry officer" means an immigration inspector designated by the Minister of Justice and authorized to hold hearings.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 三 その他法務大臣が特別に上陸を許可すべき事情があると認めるとき。
    (iii) The Minister of Justice finds that circumstances exist that warrant the granting of special permission for landing.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 四 その他法務大臣が特別に在留許可すべき事情があると認めるとき。
    (iv) The Minister of Justice finds grounds for granting special permission to stay, other than the previous items.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 四 その他法務大臣が特別に在留を許可すべき事情があると認めるとき。
    (iv) The Minister of Justice finds grounds to grant special permission to stay, other than the previous items.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 法務大臣が特別な理由を考慮し一定の在留期間を指定して居住を認める者
    Those who are authorized to reside in Japan with a period of stay designated by the Minister of Justice in consideration of special circumstances.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 成田国際空港の近傍にある宿泊施設で法務大臣が指定するもの
    Place of accommodation in the vicinity of Narita International Airport designated by the Minister of Justice.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 中部国際空港の近傍にある宿泊施設で法務大臣が指定するもの
    Place of accommodation in the vicinity of Chubu International Airport designated by the Minister of Justice.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 関西国際空港の近傍にある宿泊施設で法務大臣が指定するもの
    Place of accommodation in the vicinity of Kansai International Airport designated by the Minister of Justice.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ>

例文データの著作権について