「流れ図」を含む例文一覧(49)

  • CTO注文流れ図
    Configure-to-Order (CTO) Ordering Flow Chart  - コンピューター用語辞典
  • ~の概略流れ図
    an overall outline flowchart of ~  - コンピューター用語辞典
  • 5段階(レベル)の流れ図
    five levels of flowcharts  - コンピューター用語辞典
  • 流れ図に~が書き込まれる
    ~ are written in the flowchart  - コンピューター用語辞典
  • 流れ図作成プログラム及び流れ図作成装置
    FLOW CHART PREPARING PROGRAM AND FLOW CHART PREPARING DEVICE - 特許庁
  • システム全体に渡る流れ図
    system flow chart  - EDR日英対訳辞書
  • ~を明確にするためのフローチャート(流れ図)
    a flowchart that defines ~  - コンピューター用語辞典
  • 流れ図は一連の手順を示すために使われる
    Flowcharts are used to show the sequence of steps. - Eゲイト英和辞典
  • 不法滞在者等に係る難民認定手続流れ図
    Flow chart of procedures for recognizing illegal foreign nationals as refugees  - 特許庁
  • そして、その編集された前記多次元流れ図に基づき、多次元横書き流れ図を描画し、前記表示装置92に表示する。
    Based on the edited multidirectional flowchart, the multidirectional flowchart for horizontal writing is drawn, and displayed on the display device 92. - 特許庁
  • 論理システムのデザイン(設計)は,データ流れ図を使って文書化できる
    A logical system design can be documented by a data flow diagram  - コンピューター用語辞典
  • システム流れ図を使うと,システム全体を把握できる(マップができる)
    A system flowchart can be used to map the system  - コンピューター用語辞典
  • PAD図(問題解析図)は擬似コードおよび流れ図を書くためのシステムである。
    PAD (Problem Analysis Diagram) is a system for writing pseudocode and flowcharts.  - コンピューター用語辞典
  • 前記中央処理装置9Aが、2次元流れ図、3次元流れ図、4次元流れ図等の多次元の横書き流れ図を作成するためのオブジェクト情報が格納されたオブジェクトMDファイル(オブジェクトファイル部5)からオブジェクトMD(オブジェクト情報)を読込む。
    A central processing device 9A reads an object MD (object information) from an object MD file (object file part 5) for storing object information for preparing the multidirectional flowcharts for horizontal writing such as a two-dimensional flowchart, a three-dimensional flowchart, and a four-dimensional flowchart. - 特許庁
  • データ流れ図は4種の記号を使って論理システムの構成要素を表わす
    A data flow diagram uses four symbols to represent the components of a logical system  - コンピューター用語辞典
  • 関数型プログラムをデータの流れ図に置き換えて実行するコンピューター
    a computer that is able to convert a function-type program into a workable flow chart  - EDR日英対訳辞書
  • (注)図や表の例としては、参考2(業務の流れ図(例)、業務記述書(例))が挙げられる。
    Note: Examples of the charts and diagrams are shown in Exhibit 2, “Business process flowchart (sample)” and “Business process description (sample).”  - 金融庁
  • 上記流れ図は所定のステップをボックスとして表示するとともに各ボックスを矢印にて連結してなる骨格を有し、該流れ図の骨格がいずれの主体にも同一画面として表示される。
    The flow chart has a skeleton which has prescribed steps represented by boxes and is formed by linking the boxes with arrows, and the skeleton of the flowchart is displayed on terminals of all the subjects as the same picture. - 特許庁
  • データ流れ図に対する意味論的モデルについて述べる.これは他の種類の図にも適用可能な一般的技法を用いている.
    We describe a semantic model for data flow diagrams using general techniques that can be applied to other kinds of diagram.  - コンピューター用語辞典
  • この流れ図(フローチャート)には,トランザクション(発生;取引き)データが端末(ターミナル)からシステムに入ってくる様子が示してある
    This flowchart shows that transaction data enter the system through a terminal  - コンピューター用語辞典
  • システム流れ図は,記号を使ってプログラム,手順,ハードウェア機器,その他,実際のシステムの構成装置を表わす
    A system flowchart uses symbols to represent programs, procedures, hardware devices, and other components of a physical system  - コンピューター用語辞典
  • 下記の図は「割引計算」プロセスを記述するのに論理流れ図を使い、すべての条件と動作を含んでいる。
    The following diagram uses a logic flowchart to describe the 'Calculate Discount' process, and includes all the conditions and actions.  - コンピューター用語辞典
  • (注)前述の参考2(業務の流れ図(例))においては、右列にシステムに関する流れの欄を設け、この点につき記載できるようになっている。
    Note: In the above Exhibit 2, “Business process flowchart (sample),” the column on the right side is provided to allow users to draw their own system flowchart.  - 金融庁
  • 次に、前記中央処理装置9Aが、プログラマの入力指令に基づき、前記オブジェクト情報を用いて前記多次元流れ図を編集する。
    Next, based on the input instructions of a programmer, the central processing device 9A edits the multidimensional flowchart by using the object information. - 特許庁
  • 編集手段1fは、取得された編集機能に従って、オブジェクト3a〜3hを流れ図に編集する。
    Editing means 1f edits the objects 3a-3h in the flow chart according to the acquired editing function. - 特許庁
  • 一方、前記中央処理装置9Aは、編集された前記多次元流れ図を前記オブジェクトファイル部5に保存する。
    The central processing device 9A stores the edited multidirectional flowchart in the object file part 5. - 特許庁
  • 表示手段1dは、算出された位置関係に応じて、オブジェクト3a〜3hの流れ図における編集機能を表示装置2に一覧表示する。
    A display means 1d list-displays an editing function in the flow chart of the objects 3a to 3h according to the calculated position relation. - 特許庁
  • 入力操作の手順51を表示するための指示を受け付け、入力操作の手順51を流れ図で表示する。
    An instruction to display a procedure 51 for input operation is accepted and the procedure 51 for the input operation is shown by a flow chart. - 特許庁
  • 簡易にSFCなどの流れ図を描画したり、シーケンスプログラムの開発を容易にするシステムを提供する。
    To provide a system for easily plotting a flowchart such as an SFC and easily developing a sequence program. - 特許庁
  • 本発明を使用して、ユーザはハンド・ドロー入力に対する制限なしに自由に図及び流れ図の描画が可能になる。
    This invention may be used for making it possible for a user to freely plot diagrams and flow charts without any restriction on the hand-drawn input. - 特許庁
  • 縦書きプログラム流れ図等の不都合を解消し、且つ、プログラミングの手法を一変させるような、多次元の横書き流れ図を作成するための多次元プログラミング装置及び多次元プログラミング方法を提供することを目的とする。
    To provide a device and a method for multidimensional programming for preparing a multidimensional flowchart for horizontal writing capable of eliminating the inconvenience of a program flowchart for vertical writing and completely changing a technique for programming. - 特許庁
  • 位置算出手段1cは、編集された流れ図の構成に関する情報が記憶されるオブジェクト情報ファイル1gより、流れ図を構成しているオブジェクト3a〜3hの構成位置を参照し、移動位置の構成位置との位置関係を算出する。
    A position calculation means 1c refers to configuration positions of the objects 3a-3h configuring a flow chart by an object information file 1g in which information regarding configuration of the edited flow chart is stored to calculate position relation of the movement positions with the configuration positions. - 特許庁
  • 位置算出手段1cは、編集された流れ図の構成に関する情報が記憶されるオブジェクト情報ファイル1gより、流れ図を構成しているオブジェクト3a〜3hの構成位置を参照し、移動位置の構成位置との位置関係を算出する。
    A position calculating means 1c refers to the constituting positions of the objects 3a to 3h constituting a flow chart from an object information file 1g in which information related with the constitution of the edited flow chart is stored, and calculates a position relation between the moving positions and the constituting positions. - 特許庁
  • 位置算出手段1cは、編集された流れ図の構成に関する情報が記憶されるオブジェクト情報ファイル1gより、流れ図を構成しているオブジェクト3a〜3hの構成位置を参照し、移動位置の構成位置との位置関係を算出する。
    Position calculation means 1c refers to configuration positions of the objects 3a-3h configuring a flow chart by an object information file 1g in which information regarding configuration of the edited flow chart is stored to calculate position relation of the movement positions with the configuration positions. - 特許庁
  • 位置算出手段1cは、編集された流れ図の構成に関する情報が記憶されるオブジェクト情報ファイル1gより、流れ図を構成しているオブジェクト3a〜3hの構成位置を参照し、移動位置の構成位置との位置関係を算出する。
    Position calculation means 1c refers to configuration positions of the objects 3a-3h configuring a flow chart by an object information file 1g, in which information regarding configuration of the edited flow chart is stored, to calculate position relation of the movement positions with the configuration positions. - 特許庁
  • (l) 図面には如何なる言葉をも記入してはならないが,電気回路やプラント流れ図,及び工程図の中にあるような,「水」,「蒸気」,「開」,「閉」,「AB断面図」のような短い数語は,理解を助けるために不可欠なので,その限りではないものとする。そのような言葉は,その翻訳語をその図面上の如何なる線にだぶって書かなくても済むように配置記載しなければならないものとする。(3) 工程流れ図は図面と考えるものとする。
    (l) The drawings shall not contain any words, other than brief, indispensable indications such as "water", "steam", "open", "closed", "section on AB" and, in the case of electrical circuits and schematic plant diagrams and schematic sequence process diagrams, a few short keywords indispensable to the understanding. Such words shall be placed in such a way that they may be replaced by any appropriate translations without overwriting any lines in the drawings. - 特許庁
  • 上記a.b.における図や表については、「Ⅱ 財務報告に係る内部統制の評価及び報告」参考2(業務の流れ図(例)、業務記述書(例))~参考3(リスクと統制の対応(例))が参考となる。
    For the examples of the charts and diagrams described above, refer to exhibit number 2, "Business process flowchart (sample)" and "Business process description (sample)," and 3, "Relationship between risks and controls (sample)," included in "II. Assessment and Report on Internal Control Over Financial Reporting."  - 金融庁
  • 一方、ITに係る業務処理統制の評価は、基本的には個々のシステム毎に行う必要があり、経営者は、必要に応じ流れ図等を利用して、各システムにおける業務処理統制を識別する。
    On the other hand, IT application controls should basically be assessed for each system. Management should identify the application controls used in each system by using flowcharts or other tools as necessary.  - 金融庁
  • このようにして汚染地下水路6中に注入されたアミノ酸2は、地下水の流れ(図の左から右)に乗って下流に拡散するとともに、汚染土壌5中にも入り込む。
    The amino acid 2 introduced in the contaminated groundwater channel 6 in this way is carried on the flow of groundwater (from left to right in the figure) and spread into the downstream, and also enters a contaminated soil 5. - 特許庁
  • この結果、TFT90はオン状態となり、ドレイン電極92からソース電極91へ電流が流れ、図示するように発光素子1に検査電圧に応じた電流Itが流れることになる。
    Consequently, the TFT 90 falls in an ON condition, current flows from the drain electrode 92 to the source electrode 91, and the current It corresponding to the examining voltage to the light emitting element 1 as shown. - 特許庁
  • 表示手段1dは、算出された位置関係に応じて、オブジェクト3a〜3hの流れ図における編集機能を表示装置2に一覧表示する。
    Display means 1d performs list display of editing functions in the flow chart of the objects 3a-3h on the display device 2 according to the calculated position relation. - 特許庁
  • 複雑な制御構造を表したプログラム流れ図であっても、そのままソースプログラムに1対1に自動的に変換できるプログラムテキスト自動作成装置を提供すること。
    To provider an automatic program test preparing device capable of automatically converting even a program flow diagram expressing a complicated control structure as it is into a source program in one-to-one. - 特許庁
  • 電子政府システムの調達の流れ(図 3 及び図 4)の中で、調達者はシステムに必要な暗号の要件を明確化し、電子政府推奨暗号リストの中から暗号アルゴリズムを絞り込む必要がある。
    Procurers must clarify cipher requirements for e-Government systems in the procurement workflow (Fig. 3 and Fig. 4), and then screen cryptographic algorithms from the eGovernment recommended ciphers list.  - 経済産業省
  • (注)前述の参考2(業務の流れ図(例))においては、右列にシステムに関する流れの欄を設けており、例えば、これに対する注記の中で、あるいは業務記述書(例)を別途、作成する場合にはその中で、業務処理統制の内容について記述することが考えられる。
    Note: In the “Business process flowchart (sample)” shown before in Exhibit 2, a column is provided on the right side to allow users to draw their own system flowchart. It is useful, for example, to describe the details of the application controls in the notes to the column, or in the “Business process description (sample)” prepared separately.  - 金融庁
  • システム障害発生時に、当該システム障害が及ぼすビジネスインパクト分析結果をユーザ視点で作成した業務プロセスの流れ図の上へ表示することが可能なシステム障害発生時のビジネスインパクト分析モニタシステムを提供する。
    To provide a monitor system for analysis of business impact in a system failure, which displays a result of analyzing a business impact of the system failure on a flow chart of an operation process prepared from a view point of users, when the system failure occurs. - 特許庁
  • このような構成の整流壁111,112に対し、導入路113を通じて冷却通路110へ導入された冷却油が作用すると、この冷却油は図中の実線矢印で示すように流れ、図中の二点鎖線矢印で示すような渦流が整流化される。
    When the cooling oil introduced to the cooling passage 110 via the lead-in passage 113 acts on the walls 111 and 112, the oil flows as shown by the solid-lined arrow in the attached illustration, and the vortices shown by the two-dotted chain line arrow in the attached illustration are straightened. - 特許庁
  • バッテリ2bの直流電力を半導体スイッチング回路部1により交流に変換するときのスイッチング動作により発生した高周波の電磁ノイズは、三相電力ケーブル5から交流電動発電機3に流れ、図示しない巻線とフレーム間の浮遊インピーダンスにより、フレーム3aへ流れる。
    High-frequency electromagnetic noise, which is generated by switching, operations performed when the DC electric power of a battery 2b is converted into AC by the semiconductor switching circuit portion 1, flows from the three-phase power cables 5 to the AC motor-generator 3 and to the frame 3a by floating impedance between windings which is not shown and the frame. - 特許庁
  • 端末装置20では、複数の単位仕事により構成される仕事を、各単位仕事を示す図形を矢印により結ぶことで各単位仕事同士の関係を示す流れ図を表示し、操作者が任意の単位仕事を示す図形を指示した場合に、中央装置10から指示された単位仕事に対応する仕事情報を、システム上に接続された装置から抽出し、端末装置20へ送信する。
    In terminal equipment 20, concerning the job composed of plural unit jobs, graphics showing the respective unit jobs are linked buy arrows so that a flow chart showing the relation of respective unit jobs can be displayed and when an operator points out graphic expressing an arbitrary unit job, job information corresponding to the unit job pointed from a central unit 20 is extracted from a connected device on the system and transmitted to the terminal equipment 20. - 特許庁
  • これにより、シャッタ68の上端縁68Bを、カートリッジ側通過口47とフレーム側通過口34との間を移動するトナーの流れ(図示太線矢印参照)から外すことができるので、この上端縁68Bがトナーの流れを妨害することはなく、トナーカートリッジ31とプロセスフレーム22(現像部32)との間でトナーを円滑に移動させることができる。
    Thus, since the upper end 68B of the shutter 68 is taken off from a flow (refer to a solid arrow in figure) of toner moving between a cartridge-side passage hole 47 and a frame-side passage hole 34, the upper end 68B does not disturb the flow of the toner, and the toner is smoothly moved between the toner cartridge 31 and a process frame 22 (developing part 32). - 特許庁

例文データの著作権について

  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • コンピューター用語辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 金融庁
    Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.