「滑子」を含む例文一覧(15)

  • 滑子という植物
    a plant called a Pholiota nameko  - EDR日英対訳辞書
  • 電子天びんを運搬するときなどのように天びん内部の機構を保護したい場合には、滑子23を上方に移動させ、試料載置皿20の下面に当接するようにしてその位置で滑子をガイド軸22に対して固定する。
    To protect the mechanism in the electronic balance, for example, when the electronic balance is conveyed, the slider 23 is moved up to abut against the reverse surface of the sample mount pan 20 and the slider is fixed to the guide shaft 22 at the position. - 特許庁
  • 増ストローク機構50において、上昇降台51はアーム2にテンションロッド47を介して吊下げられ、下昇降台55は、上昇降台51に対して、上昇降台51上の滑子53及び滑子53に縣回されたワイヤ54を介して対して懸架されている。
    In the stroke increasing mechanism 50, an upper lifting table 51 is suspended from the arm 2 via a tension rod 47, and a lower lifting table 51 is hung from the upper lifting table 51 via a slider 53 on the upper lifting table 51 and a wire 54 wound around the slider 53. - 特許庁
  • これにより、キャリッジの底部に設けられている滑子がフレーム部材に設けられている長穴上を通過するときであっても、滑子の角部が長穴の両側縁部に当たることはないので、キャリッジの走行が安定し、記録精度を向上させることができる。
    Since the angular part of a slider does not abut against the opposite edge parts of the elongated hole even when the slider provided on the bottom of the carriage passes above the elongated hole, traveling of the carriage is stabilized and recording accuracy can be enhanced. - 特許庁
  • 保持装置10が、スライド部12の摺動方向で第1の滑子制御装置38,46,50に対してずらされた第2の滑子制御装置40,48,52を、スライド部12の引出しおよび押込みに際して保持エレメント22を上方および/または下方へ移動させるために有しているようにした。
    In the holding device 10, second slide control devices 40, 48 and 52 shifted to first slide control devices 38, 46 and 50 in the sliding direction of the slide section 12 are disposed for moving the holding element 22 upward or downward when the slide section 12 is pulled out or pressed in. - 特許庁
  • その特徴とするところは、回転輪2の近傍に、被搬送物4に追従して矢印で指した被搬送物4の搬送方向Xに滑動するガイド滑子5が配置され、ガイド滑子5が、被搬送物4を無端状可撓体3の上面と同じ高さに支持することにある。
    A guide slide piece 5 sliding in the direction X of conveyance of the object 4 to be conveyed indicated by arrow mark by following the object 4 to be conveyed is arranged in the vicinity of the rotary wheel 2 and supports the object 4 to be conveyed at the same height as the upper face of the endless flexible body 3. - 特許庁
  • ウェッジは、過速度状態が生じた場合に、滑子またはローラ部材に接触するように引っ張られ、これらの滑子またはローラ部材は、ウェッジに水平方向の力を与えてガイドレール(14)と接触するようにウェッジを押しつけ、この接触箇所でブレーキ動作が得られる。
    When the overspeed condition is generated, the wedge is pulled to be brought in contact with the slide or the roller member, and the slide or the roller member gives the force in the horizontal direction to the wedge, and pushes the wedge for a contact with the guide rail 14, and the braking operation is obtained at this contact position. - 特許庁
  • シートのばらつきに応じて滑子の位置を調整することができる給紙カセット及びこの給紙カセットが組み込まれた画像形成装置を提供することが課題である。
    To provide a paper feed cassette capable of adjusting a position of a slide according to a variation of sheets, and an image forming device with the paper feed cassette built therein. - 特許庁
  • キャリッジ底部に設けられた−滑子が排紙フレーム18との間で潤滑材を介して摺動することによって摺動ライン19が形成される。
    A sliding line 19 is formed in such a manner that a sliding element provided to a bottom section of a carriage is slid on a paper discharge frame 18 with a lubricant therebetween. - 特許庁
  • アーム5が該所定分移動した以降は滑子8が溝11の壁面と係合することによりアーム5と慣性円板9がシフト方向に沿って一体に揺動するよう形成されている。
    After the arm 5 is moved for the predetermined amount, a slider 8 engages with the wall surface of a groove 11 so that the arm 5 and the inertia disc 9 rock in a body along the shift direction. - 特許庁
  • 無人搬送車両の脱輪防止装置1は、滑子2がコーナ部30及び直線部31,32を連ねて成る軌条3に案内され、キャスタ4が道床5で支持される無人搬送車両6の脱輪を防止する。
    In this derailing preventing device 1 of an unmanned transport vehicle, a slider 2 is guided to a rail 3 constituted by connecting a corner part 30 to straight parts 31 and 32, and a caster 4 prevents the derailing of the vehicle 6 supported by a road bed 5. - 特許庁
  • エネルギー効率が良く、コンパクトでコストも安く、しかも、滑子であるスライドの変位カーブを容易に変更できるメカニカルプレス直線往復運動伝達用クラッチを提供することである。
    To provide a linear reciprocating motion transmitting clutch for a mechanical press excellent in energy efficiency, compact, low in costs, and capable of easily changing a displacement curve of a slide being a slider. - 特許庁
  • ケース上部11と試料載置皿20との間に雌ねじの切られたガイド軸22と上下方向に移動可能な滑子23からなる皿固定台を設ける。
    A pan fixation base composed of a guide shaft 22 having a female screw thread and a slider 23 which can move up and down is provided between a case upper part 11 and the sample mount pan 20. - 特許庁
  • 当該減速装置1は、車幅方向の一側部が滑子2を介して軌条3に係合し他側部がキャスタ4を介して道床5に支持されるよう構成した無人搬送車両6の位置を検出し、無人搬送車両6を減速させる。
    This reduction gear 1 detects the position of the unmanned transport vehicle 6 configured so that one side part of the vehicle width direction can be engaged through a slider 2 with a rail 3, and that the other side part can be supported on a road bed 5 through a caster 4, and decelerates the vehicle 6. - 特許庁
  • 本発明の安全装置(16)は、強度の高い材料で構成される1つまたはそれ以上のウェッジ(20)を含み、このウェッジの1つの面には、過速度状態が生じたときにガイドレール(14)の面に接触する摩擦面(24)が設けられ、別の面には、滑子またはローラ部材(30)に対して押しつけられるベアリング面(22)が設けられる。
    This safety device 16 includes one or more wedges 20 formed of a rigid material, and one surface of these wedges is provided with a friction surface 24 to be brought in contact with a surface of a guide rail 14 when the overspeed condition is generated, and other surface thereof is provided with a bearing surface 22 to be pushed to a slide or a roller member 30. - 特許庁

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.