「煙草入れ」を含む例文一覧(31)

  • 煙草入れ
    cigar boxes;  - Virginia Woolf『ラピンとラピノヴァ』
  • 携帯用の,煙草入れる容器
    a portable cigarette case  - EDR日英対訳辞書
  • 喫煙者は、一日に喫煙する煙草煙草差し入れ穴(3)にあらかじめ入れる。
    The smoker inserts the cigarettes for smoking a day into the cigarette-inserting holes (3) in advance. - 特許庁
  • たばこ盆に入れられた煙草のすいがらを入れる竹筒
    an area of Shizuoka Prefecture of Japan, called 'Togeppo-'  - EDR日英対訳辞書
  • 煙草盆に付いた灰入れの竹筒
    a tubular bamboo receptacle, used for cigarette ash, attached to a tobacco brazier  - EDR日英対訳辞書
  • 煙草入れ(1)の内部に、同煙草入れ(1)の内径にはまり合うよう水平に仕切り板(2)を形成して、この仕切り板(2)に複数の煙草差し入れ穴(3)を形成した煙草入れ(1)であることを特徴とする。
    This cigarette pouch (1) is characterized by forming a partitioning plate (2) horizontally so as to fit with the inner diameter of the cigarette pouch (1), and forming in a plurality of cigarette-inserting holes on the partitioning plate (2). - 特許庁
  • ホームズはパイプに火をつけると煙草入れを私に手渡した。
    Holmes lit his pipe and handed me his pouch.  - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』
  • 引出しは乾燥するので煙草や海苔など湿気を嫌うものを入れる事が多い。
    Because the drawers are dry, they are often used to store articles that hate humidity such as tobacco and dried seaweed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • その他には燃焼式のランプのガラスの蓋い(被い)や煙草盆や香炉の火入れの蓋を意味する。
    It is also used for the glass casing (cover) of fuel lamps, and the stokehole cover of tabako-bon (tobacco trays) or koro.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 煙草物品を製造するために設けられて既に丸く形成されたストランドに添加物を入れる装置
    DEVICE FOR INSERTING ADDITIVES INTO ROUNDED STRAND FOR MANUFACTURE OF TOBACCO PRODUCTS - 特許庁
  • 彼はふたの中央に大きなアメジストのついた古びた金の嗅ぎ煙草入れを差し出した。
    He held out his snuffbox of old gold, with a great amethyst in the centre of the lid.  - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』
  • 根付(ねつけ、ねづけ)とは、江戸時代に煙草入れ、矢立、印籠、小型の革製鞄(お金、食べ物、筆記用具、薬、煙草など小間物を入れた)などを紐で帯から吊るし持ち歩くときに用いた留め具。
    Netsuke (also called "nezuke") is an attachment used in the Edo period when people carried tobacco pouches, yatate (brush holder), inro (a tiny box which contains medicine or one's seal and a small red ink pad) and leather bags (pouches for accessories including money, foods, writing utensils, medicines and tobaccos) by suspending from the obi sash by a cord.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 煙草成分溶液4を容器2に入れ側面に通気孔6を開け吸収材3を入れた、吸引器1に接合し吸引する事によって煙草成分を補給する事ができる。
    The tobacco components can be supplied to a smoking person by the use of the liquid tobacco. - 特許庁
  • 喫煙者が、この煙草差し入れ穴(3)を一個ずつ覆うように禁煙シール(6)を貼り喫煙を出来なくして、一本ずつ喫煙本数を減らしていき、禁煙を達成する煙草入れ(1)である。
    The smoker applies a non-smoking seal (6) so as to cover the cigarette-insertion holes (3) one by one for limiting the number of smoking a day to reduce the number of smoking one by one for achieving the non-smoking. - 特許庁
  • 昭乗は、農家が種入れとして使っていた器をヒントにこの形の器を作り、絵の具箱や煙草盆として使用していた。
    Shojo made the box inspired by a container used by farmers to hold seeds: a box like container with sides and used it as a paint box or a tobacco tray.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 財布や証文、煙草入れ、本、巾着など袋状・布状の物の他に、紐や縄として使われる。
    A tenugui is used to represent a wallet, a document, a cigarette case, a book, any object made of cloth or in the shape of a bag, such as a drawstring money pouch, and even a string or a rope.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • しかし、座頭の亡霊が十兵衛とその妻を悩ませるようになり、さらに落とした煙草入れをネタにして提婆の仁三によるゆすりが始まる。
    However, a Zato ghost came to trouble Jubei and his wife, and Daiba no Nisa started to play blackmail referring to a cigarette case that Jubei left on the scene.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 喫煙者の喫煙本数を減少して、禁煙を達成する補助を行う煙草入れ(1)を提供する。
    To provide a cigarette pouch (1) for assisting to achieve stop smoking by reducing the number of cigarettes for smoking of a smoker. - 特許庁
  • 机の上にできた牧師の所持品のかたまりは、ほとんどが書類で、ほかにはパイプや煙草入れ、ローマやザクセンの貨幣が数枚ある。
    The little heap of the parson's possessions which he left on the table consisted chiefly of papers, over and above a pipe and a tobacco pouch and some Roman and Saxon coins.  - G.K. Chesterton『少年の心』
  • また武家や商家などでは、贅沢の禁止と防火の意味から使用人には喫煙を禁止することもあり、誰もが煙草入れをぶら下げていたわけではない。
    In addition, some samurai families and mercantile houses banned their servants from smoking to prohibit luxury and prevent fires and therefore, not all the people hung tobacco pouches.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 灰皿や吸殻入れがない場所で喫煙した後にポイ捨てマナ−を守ることができ、既存の自動販売機に投入可能な寸法である携帯灰皿付き煙草パッケ−ジを提供する。
    To provide a tobacco package with a portable ashtray capable of obeying the manner of throwing away of tobacco after smoking in a place without an ashtray or a cigarette butt case and having dimensions capable of being charged into an existing vending machine. - 特許庁
  • 煙草の灰皿の掃除をする際に、灰皿の容器の中で混ざりあった吸い殻と消火のために入れている水とを一度に簡単に区別して片付けることができる、ざるを取り付けた灰皿を提供する。
    To provide an ashtray equipped with a basket, capable of simply separating a mixture of cigarette stubs and water added to a container of the ashtray for the purpose of extinguishing fire, so that the mixture can be disposed at the same time when the cigarette ashtray is cleaned. - 特許庁
  • 灰皿装置における煙草を揉み消す部分を、この揉み消す部分の下方に設けた受光部を通じ受け入れられる光により、十分に照らせるようにする。
    To sufficiently illuminate a part for crushing out a cigarette in an ash tray device by a light received through a light-receiving part provided below the crushing out part. - 特許庁
  • 例えば煙草や清涼飲料水等の自動販売機に適用され、商品の変更等に伴って印刷シート等の表示媒体を適宜に入れ換えることができる看板材料及びその製造方法を提供する。
    To provide a signboard material which is applied to vending machines for, for example, tobacco, beverages, etc., and allows the suitable replacement of display media, such as printing sheets, by accompanying the change of mer chandise, etc., and a method of manufacturing for the same. - 特許庁
  • 灰皿本体(1)に火消し壷(2)を設け、これに相当箇所に煙草挿入口(3)が開口している別体の吸い殻入れ(4)を重ね合わせたことを特徴とする。
    This safety ashtray is provided by installing a fire extinguishing pot (2) to the ashtray body (1) of an ashtray and overlapping a cigarette butt holder (4) which is an another body having an cigarette inserting port (3) which is opened at a corresponding spot. - 特許庁
  • おあさの贋手紙をこしらえた道玄とお兼は、伊勢屋の主人に面会しおあさが同衾したと因縁を吹っかけ強請りを働くが、駆けつけた松蔵に、道玄の落とした煙草入れを証拠にお茶の水の殺人を仄めかされ、二人はすごすごと退散する。
    Dogen and Okane forges Oasa's letter and visits the master of Iseya, and blackmails him by picking a quarrel for sleeping with Oasa, but they retreat in disappointment when Matsuzo who dashes into the scene drops a hint of the murder at Ochanomizu with evidence of a tobacco pouch that Dogen had dropped and lost.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 例えば煙草や清涼飲料水等の自動販売機に適用され、商品の変更等に伴って表示媒体を適宜に入れ換えることができる反りやシワ、捩れのない視認性に優れた看板シート材料及びその製造方法を提供する。
    To provide a signboard sheet material which is applied to a vending machine of cigarette, refreshing drinks or the like, for instance, and enables appropriate replacement of an indicating medium with a change of commodities or the like and which is free of a warpage, a wrinkle and distortion and excellent in visibility, and a manufacturing method thereof. - 特許庁
  • ストランドが輸送方向(A)に案内できる案内部材(2)と、案内部材(2)内に存在するストランドに添加物を下流向けて供給するために案内部材(2)に作用する供給装置(12)とを備える煙草物品を製造するために設けらて既に丸く形成されたストランドに添加物を入れる装置が記載されている。
    A device for inserting additives into the rounded strand for the manufacture of tobacco products, includes a guide member (2) for guiding the strand to a transporting direction (A), a feeder (12) acting on the guide member (2) for feeding additives downstreamly to the strand in the guide member (2). - 特許庁
  • 遊技機本体に設けられた支持部8と、遊技機本体の側方に向けて回動可能に支持部8に取り付けられ、煙草の吸い殻を受け入れる皿部11が上向きになる第1の位置と皿部11が下向きになる第2の位置とに回動する灰皿10とを有する構成の灰皿付き遊技機とする。
    This game machine with the ashtray is provided with a support part 8 provided in a game machine body, and the ashtray 10 attached to the support part 8 rotationally toward the side of the game machine body and having a tray part 11 receiving the cigarette butts and turning to a first position where the tray part 11 faces upward and a second position where the tray part 11 faces downward. - 特許庁
  • 遊技台の上方の前面側に、配列方向に沿って設けた紙幣搬送ユニットは、紙幣を搬送する搬送部と紙幣を受け入れる投入部とから構成され、上記搬送部に煙吸引孔を備え、上記投入部に煙吸引ファンを備え、該煙吸引ファンと煙吸引孔を吸引パイプで連設し、該煙吸引ファンの駆動によって、煙草の煙を煙吸引孔から吸引するように構成する。
    A banknote carrier unit provided along a disposition direction in the front side in the upper part of a game machine is constituted of a carrier part carrying banknotes and a throw-in part receiving the banknotes. - 特許庁
  • 水容器3を装着した上蓋2を収納器1に嵌め込む構成とし、吸い終わった煙草の火のついた先端部分を消火口4に少し差し入れることによって、残り火を瞬間的に、且つ完全に消火できるようにし、さらに消火した吸い殻を小穴5に投入することにより、吸い殻収納器内に閉じ込める構成とした。
    An upper lid 2 equipped with a water vessel 3 is fitted to the container 1 and the remaining fire is instantly and completely extinguished by inserting the fired end part of the smoked cigarette butt into the distinguishing opening 4, further the distinguished butt is inserted into a small hole 5, thus the butt can be shut in the cigarette butt container. - 特許庁

例文データの著作権について

  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

    邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2006 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”The Adventure of the Devil's Foot”

    邦題:『悪魔の足』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    * 原文:「His Last Bow」所収「The Adventure of the Devil's Foot」
    * 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
    http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C)
    Arthur Conan Doyle 1910, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”THE SOUL OF THE SCHOOLBOY”

    邦題:『少年の心』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
    翻訳者:wilder
  • 原題:”LAPPIN AND LAPINOVA”

    邦題:『ラピンとラピノヴァ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    原文:「The Haunted House」所収「Lappin and Lapinova」
    翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
    Virginia Woolf 1934, expired. Copyright &copy; Kareha 2002, waived.