「熱狂者」を含む例文一覧(22)

  • 熱狂者
    an enthusiast - 斎藤和英大辞典
  • 熱狂者
    a fanatic - 斎藤和英大辞典
  • 熱狂者
    a zealot - 斎藤和英大辞典
  • 宗教的熱狂者
    a religious cultist  - Weblio英語基本例文集
  • 熱狂的な支持.
    a warm supporter  - 研究社 新英和中辞典
  • ボディービル熱狂者
    a bodybuilding freak  - 日本語WordNet
  • 熱狂的な愛国
    a zealous patriot - Eゲイト英和辞典
  • 筋金入りの熱狂的愛好
    hard-core addicts  - 日本語WordNet
  • 応援たちは彼に熱狂的な声援を送った。
    The rooters cheered him wildly.  - Weblio英語基本例文集
  • ジムにいる奴、熱狂的民主党支持だ。
    There's a guy at the gym, ardent Democrat. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • この説には一部で熱狂的な支持がいる。
    There are some enthusiastic supporters for this theory.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 熱狂的な若のファン(特にロックグループを追いかける若い女性)
    an enthusiastic young fan (especially a young woman who follows rock groups around)  - 日本語WordNet
  • かかとをカツカツと鳴らし、高圧的な熱狂者よりもタフでより手ごわい相手
    a tougher and more redoubtable adversary than the heel-clicking , jackbooted fanatic- G.H.Johnston  - 日本語WordNet
  • 熱狂者は、気が変わることができず、主題を変えない人である−ウィンストン・チャーチル
    A fanatic is one who can't change his mind and won't change the subject--Winston Churchill  - 日本語WordNet
  • 米国の映画俳優で、むら気な反抗的な役割が彼を熱狂者にした(1931年−1955年)
    United States film actor whose moody rebellious roles made him a cult figure (1931-1955 )  - 日本語WordNet
  • 特に激しいは手拍子を打ち、茶碗の底を擦り合わせて騒ぐほど熱狂したという。
    Some spectators are said to have been so enthusiastic that they would clap their hands and make noise by rubbing the backs of bowls against each other.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 10年ほど前、「昔風」が熱狂的にもてはやされるようになったころに、ひとりの酒造業が建てた屋敷だ。
    A brewer had built it early in the "period." craze, a decade before,  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • ティーンエイジャーまたは若で、パンクロックの演奏(または熱狂者)であり、若のパンクサブカルチャーの一員である人
    a teenager or young adult who is a performer (or enthusiast) of punk rock and a member of the punk youth subculture  - 日本語WordNet
  • 団鬼六や沼正三を輩出した伝説的雑誌『奇譚クラブ』においては「女斗美」(「女闘美」とも表記)と呼ばれ女相撲を熱狂的に愛好する作による小説が定期的に発表されていた。
    The legendary magazine "Kitan Club," that publishes works of famous writers such as Oniroku DAN and Shozo NUMA, had regularly published articles written by an author who was a fanatic of women's sumo wrestling called 'metomi.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • しかし、出演した稚児のアクロバティックな芸が観客を熱狂させたあまりに、観客席の桟敷が倒壊して死傷が出たことで「桟敷崩れの能」として現在では知られている。
    However, the performance is now known as 'The Noh where the audience floor collapsed,' because the acrobatic performance of a child performer made the audience so crazy that the audience floor collapsed, killing or injuring some of them.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • しかし上で見たように『明六雑誌』には自由民権運動についての論説がしばしば掲載され、各種新聞で多くの反響を呼び、植木枝盛のような熱狂的な支持を生み出すきっかけともなっていた。
    However, as mentioned above, the articles on the Freedom and People's Rights Movement were often published on "Meiroku Zasshi," which evoked many responses on various newspapers and enthusiastic supporters such as Emori UEKI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • コンテンツはそれ自体で消費熱狂を喚起し、大きな収益を生み出すことができるし、また、例えばメディア産業と情報通信機器産業はコンテンツ産業なしには成立しない。
    Contents enables to arose consumers' enthusiasm by itself, and generate a large profit. For example, the media industry and information communication equipment industry is unable to stand on its own without the contents industry. - 経済産業省

例文データの著作権について

  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Great Gatsby”

    邦題:『グレイト・ギャツビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.