「父なる神」を含む例文一覧(29)

  • 父なる神よ』。
    'Our Father.'  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』
  • 父なる神に対するキリスト
    Jesus Christ who is the child of God  - EDR日英対訳辞書
  • (なる)と子(なるキリスト)と聖霊, 三位一体.
    God the Father, the Son and the Holy Ghost  - 研究社 新英和中辞典
  • 我々の祈りを聞き入れなさい、父なる神
    hear our prayers, Heavenly Father  - 日本語WordNet
  • われは天地の造り主、全能の父なる神を信ず。
    I believe in God the Almighty Father, Creator of Heaven and Earth.  - Translation by Robert E. Smith『マルチン・ルターの小信仰問答書』
  • 、子、聖霊なる様の御心がなされますように。
    May the will of God, the Father, the Son and the Holy Spirit be done!  - Translation by Robert E. Smith『マルチン・ルターの小信仰問答書』
  • 答え 私はイエス・キリストがとこしえの父なる神により生まれたまことのであることを信じます。
    A. I believe that Jesus Christ is truly God, born of the Father in eternity  - Translation by Robert E. Smith『マルチン・ルターの小信仰問答書』
  • 答え 天の父なる神様は私たちに聖霊を送って下さいますので、私たちはの恵みによっての聖なる御言葉を信じることができます。
    A. When the Heavenly Father gives us His Holy Spirit, so that we believe His holy Word by His grace  - Translation by Robert E. Smith『マルチン・ルターの小信仰問答書』
  • 父なる神と子なるキリストと聖霊がそれぞれ異なるであると信じる人(キリスト教の正統派ではない)
    someone (not an orthodox Christian) who believes that the Father and Son and Holy Ghost are three separate gods  - 日本語WordNet
  • 父なる神から,またのみ子である主イエス・キリストから,恵みとあわれみと平和が,真理と愛のうちにわたしたちと共にあるでしょう。
    Grace, mercy, and peace will be with us, from God the Father, and from the Lord Jesus Christ, the Son of the Father, in truth and love.  - 電網聖書『ヨハネの第二の手紙 1:3』
  • また、蔭位制度などを通じた系による出自集団化が進み、系を通じて同じ祖先を有する者たちの守護としての氏及びそれを祀る氏社が成立するようになる
    Grouping by original line based on the paternal line through a hidden ranking system, etc., was advanced, and ujigami as a guardian god of those who were from the same ancestors through their paternal lines and ujisha which worshipped this ujigami was established.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 彼は偉大になり,いと高き方の子と呼ばれるだろう。主なるは彼にそのダビデの王座をお与えになるだろう。
    He will be great, and will be called the Son of the Most High. The Lord God will give him the throne of his father, David,  - 電網聖書『ルカによる福音書 1:32』
  • である足利尊氏に認知されず、幼少時は相模国鎌倉の東勝寺(鎌倉市)(奈川県鎌倉市)において喝食となる
    He was not acknowledged by his natural father, Takauji ASHIKAGA, and when he was a child, he entered the Buddhist priesthood, becoming an ascetic monk at the Tosho-ji Temple (Kamakura City) (Kamakura City, Kanagawa Prefecture) in Sagami Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 明治26年(1893年)3月、無二三上京、イビイのもとで働き始め、「鶏鳴館」なる寄宿舎を建設。
    In March 1893, Munizo went to Tokyo and worked under Eby missionary and built a dorm which eventually became the 'Keimei kan.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 答え 天にいらっしゃる父なる神様が、この祈りを受け入れてくださり、聞き入れてくださるのを、私は確信しています。
    A. That I should be certain that such prayers are acceptable to the Father in Heaven and will be granted,  - Translation by Robert E. Smith『マルチン・ルターの小信仰問答書』
  • 彼は言いました,『わたしたちの祖たちのが,ご自分のご意志を知り,義なる方を見,その口からの声を聞くよう,あなたを指名されました。
    He said, ‘The God of our fathers has appointed you to know his will, and to see the Righteous One, and to hear a voice from his mouth.  - 電網聖書『使徒行伝 22:14』
  • 様がこれらのことを行うのは、父なる神様の、純粋で聖なる義と恵みのためであり、私が自分の力で得たわけでもなく、私にその資格があるからでもありません。
    He does all this because of His pure, fatherly and divine goodness and His mercy, not because I've earned it or desrved it.  - Translation by Robert E. Smith『マルチン・ルターの小信仰問答書』
  • アムステルダム(レオナルド・ディカプリオ)の,ヴァロン(リーアム・ニーソン)は,ファイブ・ポインツのアイルランド系ギャング,「デッド・ラビッツ」のリーダーである。
    Amsterdam's (Leonardo DiCaprio) father, Priest Vallon (Liam Neeson) is the leader of the "Dead Rabbits," an Irish gang in Five Points.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 答え 全体の結びとして、私たちはこの願いを通して、天にいらっしゃる私たちの父なる神様が、私たちの肉体・魂・財産・名誉を脅かす全ての悪しきものから私たちを守ってくださるようにと祈ります。
    A. We pray in this request, as a summary, that our Father in Heaven will save us from every kind of evil that threatens body, soul, property and honor.  - Translation by Robert E. Smith『マルチン・ルターの小信仰問答書』
  • すなわち,イエス・キリストに従い,その血を振りかけていただくために,父なる神の予知によって,霊の聖化のうちに選ばれた人たちへ。あなた方に恵みと平和が増し加えられますように。
    according to the foreknowledge of God the Father, in sanctification of the Spirit, that you may obey Jesus Christ and be sprinkled with his blood: Grace to you and peace be multiplied.  - 電網聖書『ペトロの第一の手紙 1:2』
  • というのは,「これはわたしの愛する子,わたしの心にかなう者である」という声が荘厳な栄光のもとから彼にもたらされた時,彼は父なる神から誉れと栄光をお受けになったからです。
    For he received from God the Father honor and glory, when the voice came to him from the Majestic Glory, “This is my beloved Son, in whom I am well pleased.”  - 電網聖書『ペトロの第二の手紙 1:17』
  • というのは,確かに親たちは,少しばかりの日々,自分が良いと思うままにわたしたちを罰しましたが,その方は,わたしたちの益のため,わたしたちがご自分の聖さに共にあずかる者となるために罰してくださるのです。
    For they indeed, for a few days, punished us as seemed good to them; but he for our profit, that we may be partakers of his holiness.  - 電網聖書『ヘブライ人への手紙 12:10』
  • 滅びる食物のためではなく,永遠の命へと残る食物のために働きなさい。それは人の子があなた方に与えるものだ。なるが彼に証印を押されたからだ」。
    Don’t work for the food which perishes, but for the food which remains to eternal life, which the Son of Man will give to you. For God the Father has sealed him.”  - 電網聖書『ヨハネによる福音書 6:27』
  • イエス・キリストの召使い,またヤコブの兄弟であるユダから,父なる神によって聖別されており,イエス・キリストのために守られている,召された者たちへ。
    Jude, a servant of Jesus Christ, and brother of James, to those who are called, sanctified by God the Father, and kept for Jesus Christ:  - 電網聖書『ユダからの手紙 1:1』
  • ところがあなた方は,『もし人が自分のや母に,「あなたがわたしから益をお受けになるものがあるとしても,それはコルバン,言いかえればへの供え物です」と告げるなら』,と言っている。
    But you say, ‘If a man tells his father or his mother, “Whatever profit you might have received from me is Corban, that is to say, given to God”;’  - 電網聖書『マルコによる福音書 7:11』
  • そこでも宣教活動を行っていたが、ザビエルは平戸の信徒の世話のためにトーレスを残して、鹿児島のベルナルド、フェルナンデス修道士と共に都を目指した。
    He was engaged in missionary work there, but left Father Torrès to take care of Hirado, and left for the capital along with Bernado of Kagoshima and Monk Fernández.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 畿内の中小豪族や地方豪族では、旧来の延長上の氏信仰が行われてきたが、平安時代後期に荘園公領制が成立して、子間の所領・財産継承が行われるようになると、各氏族の氏崇拝の従来のあり方が崩れていき、次第に「家」単位での所領経営が行われるようになるとそれぞれの所領の地縁もしくは出身地の産土を氏とするようになり、その混同が進行するとともに各地に新たな氏社が成立するようになった。
    In small or medium scaled powerful families in the Kinai area and among local powerful families, ujigami was believed to be an extension of the conventional belief, however, in the late Heian period when the shoen-koryo system (a manor and public territory system) was established and the handing down of territories and properties between fathers and children became common, the conventional manner of ujigami worship in each clan collapsed and, when territory management by 'family' as a unit gradually became common, chien-gami god (the locally connected god) of each territory or ubutsuchi-gami god (soil producing god) of one's home town was worshipped as ujigami and, as this confusion advanced, new ujigami were established in various places.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 答え 私たちはこの願いを通して、天にいらっしゃる私たちの父なる神様が私たちの罪に目を留めたりなさらず、また私たちが罪深いからとか私たちが祈り求めるものにふさわしくないからということを理由にして、私たちの願いを退けたりしないようにと祈るのです。
    A. We pray in this request that our Heavenly Father will neither pay attention to our sins nor refuse requests such as these because of our sins and because we are neither worthy nor deserve the things for which we pray.  - Translation by Robert E. Smith『マルチン・ルターの小信仰問答書』
  • 実際,モーセは祖たちにこう言いました。『主なるは,あなた方の兄弟たちの中から,わたしのような預言者をあなた方のために起こされるだろう。あなた方は,彼があなた方に語るすべての事柄について,彼に聞き従わなければならない。
    For Moses indeed said to the fathers, ‘The Lord God will raise up a prophet for you from among your brothers, like me. You shall listen to him in all things whatever he says to you.  - 電網聖書『使徒行伝 3:22』

例文データの著作権について