「物理的媒体」を含む例文一覧(207)

1 2 3 4 5 次へ>
  • 物理媒体物理特性を用いるドキュメント認証方法及び装置
    METHOD AND DEVICE FOR AUTHENTICATING DOCUMENT USING PHYSICAL CHARACTERISTICS OF PHYSICAL MEDIUM - 特許庁
  • ソフトウェアが配布される媒体物理な欠陥
    physical defects in the media on which this software is distributed  - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • 物理な現金は持ち運びのできる交換媒体である
    Physical cash is a portable medium of exchange.  - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • 複数のメータのそれぞれは、第1の物理通信媒体の動作状態と第2の物理通信媒体の動作状態とに少なくとも一部は基づき第1の物理通信媒体および第2の物理通信媒体のうちから物理通信媒体を選択し、選択された物理通信媒体を介してAMIネットワークと通信するように構成される。
    Each of the plurality of meters are configured to: select a physical communication medium from the first physical communication medium and the second physical communication medium based at least in part on an operational state of the first physical communication medium and an operational state of the second physical communication medium; and communicate with the AMI network via the selected physical communication medium. - 特許庁
  • 電磁エネルギーを物理エネルギーに変換する媒体を有する物品
    ARTICLE HAVING MEDIUM TO CONVERT ELECTROMAGNETIC ENERGY TO PHYSICAL ENERGY - 特許庁
  • 媒体物理な状態変数を検出するためのデバイス
    DEVICE FOR DETECTING PHYSICAL STATE VARIABLE OF MEDIUM - 特許庁
  • 液状若しくは固形の媒体物理な値を規定するための装置
    DEVICE FOR DETERMINING PHYSICAL VALUE OF LIQUID OR SOLID MEDIUM - 特許庁
  • また、これにより、上層媒体と下層媒体として物理化学に同一の、比重が等しい媒体を使用することが出来るようにした。
    Further, this enables the use of media of the physicochemically same one as the upper layer medium and the lower layer medium and equal in specific gravity. - 特許庁
  • 物理アドレスを含む連結領域を備えた記録媒体およびその記録媒体を形成し、記録しかつその記録媒体から再生する装置と方法
    RECORDING MEDIUM WITH LINKING AREA INCLUDING PHYSICAL ADDRESS, AND APPARATUS AND METHOD FOR FORMING, RECORDING, REPRODUCING THE RECORDING MEDIUM - 特許庁
  • 記録媒体へのデータ書込み中には記録媒体の保護蓋の開成を物理に禁止する記録媒体収容装置を提供する。
    To provide a recording-medium housing device in which the opening of a protective cover for a recording medium is inhibited physically during a data writing to the recording medium. - 特許庁
  • 物理記憶媒体に記憶された地理データパーセルの位置を突き止めるための空間インデックス
    SPATIAL INDEX FOR LOCATING GEOGRAPHIC DATA PARCEL STORED ON PHYSICAL STORAGE MEDIA - 特許庁
  • この流体の吸着親和性を備える固相物理吸着媒体は、内部気体圧力で貯蔵ならびに計量分配用容器に配置し、そして流体を固相物理吸着媒体上に物理に吸着させる。
    The solid phase physical adsorbent medium provided with the adsorption affinity of this fluid is disposed in the container for storage and dispensing with inside gas pressure and fluid is physically adsorbed on the solid phase physical adsorbent medium. - 特許庁
  • この流体の吸着親和性を備える固相物理吸着媒体は、内部気体圧力で前記貯蔵ならびに計量分配用容器に配置し、そして流体を前記固相物理吸着媒体上に物理に吸着させる。
    A solid-phase physical sorbent medium having a sorptive affinity for the fluid is disposed in the storage and measurement dispensing vessel at an interior gas pressure, and fluid physically adsorbed on the solid-phase physical sorbent medium. - 特許庁
  • この流体の吸着親和性を備える固相物理吸着媒体は、内部気体圧力で貯蔵ならびに計量分配用容器に配置し、そして流体を固相物理吸着媒体上に物理に吸着させる。
    The solid-phase physical sorbent medium having sorptive affinity of the fluid is arranged in the storage and dispensing vessel at an interior gas pressure, and the fluid is physically adsorbed onto the solid-phase physical sorbent medium. - 特許庁
  • 続いて、記憶媒体にサーボパターンが、磁気又は物理に転写される(ステップS4)。
    Next, the servo pattern is magnetically or physically transferred on the memory medium (step S4). - 特許庁
  • 記録媒体内に、その記録媒体物理特性情報、具体にはディスク形状(形及びサイズ)や慣性モーメントを記録する。
    The physical characteristic information of the recording medium, concretely, the disk shape (shape and size) or the moment of inertial is recorded in the recording medium. - 特許庁
  • 記録媒体内に、その記録媒体物理特性情報、具体にはディスクの材質を示すマテリアル情報を記録する。
    Information on the physical characteristics of a recording medium, or specific material information showing the materials of the disk is recorded in the recording medium. - 特許庁
  • 処理媒体物理、化学性状が異なっても処理媒体を安定して処理することができる廃棄物処理装置を提供する。
    To provide a waste treatment device by which a medium to be treated can be stably treated even when its physical and chemical properties vary. - 特許庁
  • 物理因子提供方法と装置、並びに物理因子提供プログラムと当該プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
    METHOD AND DEVICE FOR PROVIDING PHYSICAL FACTOR, PHYSICAL FACTOR-PROVIDING PROGRAM, AND COMPUTER READABLE RECORDING MEDIUM - 特許庁
  • データ送信システム200は、少なくとも第1の物理通信媒体および第2の物理通信媒体を含む複数の物理通信媒体を介してデータを送信することによって通信するように構成されたAMIネットワーク110と、複数のメータ206、208、210、212とを備える。
    A data transmission system 200 includes: an AMI network 110 configured to communicate by transmitting data via a plurality of physical communication media that include at least a first physical communication medium and a second physical communication medium; and a plurality of meters 206, 208, 210, 212. - 特許庁
  • 情報処理装置2は、物理な記憶媒体であるストレージにデータベースの表を格納する。
    An information processor 2 stores the database table in the storages being physical storage media. - 特許庁
  • 電磁エネルギーを物理エネルギーに変換する媒体を有する物品及びその製造方法
    ARTICLE HAVING MEDIUM FOR CONVERTING ELECTROMAGNETIC ENERGY INTO PHYSICAL ENERGY AND ITS MANUFACTURE - 特許庁
  • CDフォーマット等におけるサブコード内に、その記録媒体物理特性情報を記録する。
    The physical characteristic information of the recording medium are recorded in a sub-code on the CD format, etc. - 特許庁
  • 省電力化を図りつつ、用紙などの物理媒体に効率に印刷するための方法を提供する。
    To provide a system and method for economically printing on a physical medium, such as paper, while conserving energy. - 特許庁
  • 物理記憶媒体上に地図データを編成する方法を提供することである。
    To arrange map data on a physical recording medium. - 特許庁
  • 破損装置は、磁石部から離れた位置に設けられ、磁気記録媒体121を物理に破損させる。
    The destruction device is disposed at a position apart from the magnet unit, and physically breaks the magnetic recording medium 121. - 特許庁
  • 更に、各パーセル内の地図データを一緒に物理記憶媒体上に配置する。
    The map data in the respective parcels are arranged together on the physical recording medium. - 特許庁
  • その物理マークは、時間が経つと消えるように構成された筆記媒体を用いて書くことができる。
    The physical marks can be made using a writing medium that is configured to disappear over time. - 特許庁
  • 物理的媒体で地理上のデータを使用し、記憶するためのシステムと方法
    SYSTEM AND METHOD FOR USING AND STORING GEOGRAPHIC DATA BY PHYSICAL MEDIUM - 特許庁
  • 物理アクセス制御を備えた記録媒体、記録媒体を形成、記録および再生する装置並びに方法
    RECORDING MEDIUM WITH PHYSICAL ACCESS CONTROL, AND APPARATUS AND METHOD FOR FORMING, RECORDING AND REPRODUCING THE RECORDING MEDIUM - 特許庁
  • 媒体その他の物理実体を有する媒体を用いてなる種々の帳票、文書等の安全性、信頼性の高度化を図る。
    To improve safety and reliability of various business forms, documents and the like using paper medium and other medium having physical entity. - 特許庁
  • 入力画像データを、物理に連続して記録媒体に記録し、記録媒体に記録された入力画像データの高速読み出しを可能とする。
    To permit high-speed readout of inputted image data recorded on a recording medium by recording the inputted image data on the recording medium physically and continuously. - 特許庁
  • 複数の記憶媒体インタフェースは、オブジェクトモジュールを格納した記憶媒体をそれぞれ物理に着脱可能である。
    The plurality of storage medium interfaces are physically removable for each storage medium which stores the object module. - 特許庁
  • 十分な物理強度を有する光触媒体の製造方法及び光触媒体を提供することである。
    To provide a producing method of a photocatalytic body having sufficient mechanical strength and the photocatalytic body. - 特許庁
  • 物理アクセス制御(PAC)クラスターが書込まれた記録媒体、並びに記録媒体の形成、記録媒体への記録、及び記録媒体からの再生方法及び装置
    RECORDING MEDIUM WITH PHYSICAL ACCESS CONTROL (PAC) CLUSTER RECORDED THEREON, AND APPARATUS AND METHODS FOR FORMING, RECORDING, AND REPRODUCING THE RECORDING MEDIUM - 特許庁
  • なお、撥水性樹脂が媒体対向面23と物理に吸着して形成される物理吸着層であってもよい。
    Further, a physical adsorption layer is also applicable, which is formed when the water-repellent resin and the medium facing surface 23 physically adsorb each other. - 特許庁
  • ドライブが媒体物理に信号を記録でき、その信号フォーマットやデータ構造規格が読み出し専用媒体と互換性を持つようになっている媒体では、媒体相互間で許可されない違法な記録による媒体ができてしまう。
    To provide a recording medium, a recording device, a reproducing device, and a recording/reproducing method, capable of preventing the alteration of data due to modification of equipment, the modification of driver software or the like and preventing illegal recording/reproducing in/from an non-permitted medium. - 特許庁
  • 媒体交換型記憶装置6に物理フォーマット処理がされていない記憶媒体7がセットされているときには、自動物理フォーマット処理を開始するので、ユーザの手間が大幅に軽減されるという効果を得る。
    The physical format processing is automatically started when the memory medium 7 not subjected to the physical format processing is set in the medium exchange type memory device 7 and therefore an effect of drastically reducing the labor of a user is obtained. - 特許庁
  • さらに、情報処理装置は、プログラム状態判定部が、プログラムデータは正当ではないと判定した場合であって、記憶媒体読み込み部が、ユーザが物理に記憶媒体を装着できない第1状態にあるとき、記憶媒体読み込み部を、ユーザが物理に記憶媒体を装着できる第2状態へと遷移させる記憶媒体読み込み制御部を備える。
    Furthermore, the information processor is provided with a storage medium read control part which switches the storage medium read part to such a second state that a user can physically load the storage medium, in the case that the program state judgement part judges that program data is not valid and the storage medium read part is in such a first state that the user cannot physically load the storage medium. - 特許庁
  • 物理記憶媒体上に記憶された地理データパーセルの位置を突き止めるための空間インデックスが開示される。
    A spatial index for locating the geographic data parcels stored on the physical storage media is disclosed. - 特許庁
  • ICチップを内蔵する情報媒体において、この情報媒体に衝撃が加えられた場合にも、ICチップの物理破壊や接続部分の破損が起こらず、その機能が破壊し難い情報媒体を提供する。
    To provide an information medium that prevents an IC chip from being physically destroyed or a connecting portion from being damaged to prevent damage to the function, even when an impact is applied to the information medium having the built-in IC chip. - 特許庁
  • 記録媒体上に物理アクセス制御(PAC)情報を提供し、PAC情報を使用して記録媒体にデータを記録し、記録媒体からデータを再生する装置および方法を提供する。
    To provide a device and a method for providing physical access control (PAC) information on a recording medium, recording data in the recording medium using the PAC information, and reproducing data from the recording medium. - 特許庁
  • 記憶媒体物理フォーマット処理の手間を軽減することのできる媒体交換型記憶装置の記憶媒体フォーマット方法を提供することを目としている。
    To provide a method for formatting a memory medium of a medium exchange type memory device capable of reducing the labor for the physical format processing of the memory medium. - 特許庁
  • 本発明は、固定型あるいは可換型記憶媒体を備えたハードディスク装置や光記憶装置等に関し、記憶媒体や装置を廃棄する際に記憶媒体物理に破壊する機能を備えた記憶装置を提供する。
    To provide a storage device with a function of physically destroying a storage medium when discarding the storage medium and the device, relating to a hard disk device and an optical storage device, etc., with a fixed or changeable storage medium. - 特許庁
  • 廃棄処分するディスク状記録媒体を読み取り不能とするためのディスク状記録媒体の破壊装置であって、このディスク状記録媒体の少なくとも一部を物理に変形させるようにしたものである。
    In the destruction device for a disk recording medium to inhibit reading of a disk recording medium to be disposed of, at least a part of the disk recording medium is physically changed. - 特許庁
  • 固定印刷媒体出力収集トレイと、前記トレイ内で連続に出力された印刷ジョブの印刷媒体を、互いに物理にずらされたスタックに位置決めするように構成された印刷媒体バイアス機構とを含む印刷媒体操作装置を提供する。
    The printing medium operation device includes a fixed printing medium output collecting tray and a printing medium bias mechanism constituted so as to position a printing medium of the printing job continuously outputted in the tray on a mutually physically dislocated stack. - 特許庁
  • 物理記憶媒体においてパーセルの位置を突き止めるために、空間インデックスは、タイル識別を使用する。
    To locate a parcel on the physical storage media, a spatial index uses the tile identification. - 特許庁
  • データ記録媒体の記録データの読み取り不能にすると共に、当該データ記録媒体物理に破壊して、廃棄に際してのセキュリティの向上を図りつつ処理されたデータ記録媒体の判別を容易にしたデータ記録媒体処理方法および装置を提供する。
    To provide a processing method of a data recording medium and its processing device facilitating a discrimination of the processed data recording medium while contriving an improvement of security at discard by making disable to read recorded data of the data recording medium and also physically destructing this data recording medium. - 特許庁
  • 本発明に係る画像処理装置は、記録媒体を搬送する記録媒体搬送装置と、前記記録媒体搬送装置に対して記録媒体搬送用の回転駆動力を供給する動力供給機構とを物理に離間して配設する。
    In the image processing device, the recording medium carrying device for carrying a recording medium and a motive power supply mechanism for supplying rotational driving force for carrying the recording medium to the recording medium carrying device are disposed to physically separate from each other. - 特許庁
  • 研究社は, 購入の日から 90 日の間, 通常の使用において, 製品の物理媒体に欠陥がないことを保証します
    Kenkyusha warrants that the product shall be free from defects in the physical media under normal use for a period of ninety days from the date of purchase.  - 研究社 英和コンピューター用語辞典
1 2 3 4 5 次へ>

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.