「理論づける」を含む例文一覧(15)

  • 彼は考えて、一日中理論づける
    he thinks and theorizes all day  - 日本語WordNet
  • (特に科学や芸術で)理論づける
    someone who theorizes (especially in science or art)  - 日本語WordNet
  • 摩擦補償を適切に行うことでロボットの実際の動作軌跡をより理論に近づける
    To provide a robot control device capable of making a real operation locus of a robot become closer to a theory by properly compensating friction. - 特許庁
  • 残響部分の分析は、理論的残響信号を取得することと、ボアホール流体特性を決定するために測定された残響信号を理論的残響信号と関係づけることとを含み得る。
    The analysis of the reverberation part includes acquiring a logical reverberation signal and relating the reverberation signal measured for determining borehole fluid characteristic with the logical reverberation signal. - 特許庁
  • 世界中で革命を続けることにより社会主義を確立されなければならないというトロツキーの理論を支持する急進主義者
    radicals who support Trotsky's theory that socialism must be established throughout the world by continuing revolution  - 日本語WordNet
  • 端末が複数の基地局との間で同時に通信する場合に通信相手の基地局に送信ダイバーシチを実施する局と実施しない局とが混在する場合であっても補正後のSIRを理論値に近づける
    To make a corrected SIR close to a theoretical value even if a station that implements transmission diversity and a station that does not implement transmission diversity are mixed in base stations of communicating parties when a terminal simultaneously communicates with the plurality of base stations. - 特許庁
  • 可変容量ポンプの吸収馬力を従来技術の場合よりも大幅に理論曲線に近づけることのできる簡単な構造の吐出容量調整装置を提供する。
    To provide a delivery capacity adjusting device with simple structure for making the suction horsepower of a variable displacement pump approximate to a theoretical curve to a large extent compared with a conventional technology. - 特許庁
  • 標本化定理を満たしながら、ピクセル利用率を理論的な上限値に近づけることができる、つまり、元のデータに対するピクセル利用率の低下を防止することができる2次元符号構成方法、2次元符号構成プログラムおよび2次元符号構成装置を提供する。
    To provide two-dimensional encoding method, a program and a device in which a pixel utilization factor can be brought close to a theoretical upper limit value, i.e. a pixel utilization factor for original data can be prevented from declining. - 特許庁
  • RGBカラー・ホイール、CMYカラー・ホイール、回転プリズムその他のような色配列装置を設けられる投影システムまたは照明装置において、原色の赤色、緑色、および青色の組み合わせることによって得られる理論的色域に近づける色配列装置を提供する。
    To provide a color sequential device which is approximated to the logical color gamut obtained by combining the primary colors Red, Green and Blue in a projection system or lighting device provided with such a color sequential device as an RGB color wheel, CYM color wheel, rotary prism and others. - 特許庁
  • モータ駆動装置100は、ステッピングモータを停止させる位置が、補正が必要か否かを判定し、補正が必要と判定した場合に、第1の分解能より細かい第2の分解能でステッピングモータの停止制御を行うことで、停止位置を理論上の停止位置に近づける
    The motor drive 100 makes a decision whether the stopping position of the stepping motor requires correction or not and performs stop control of the stepping motor with second resolution finer than the first resolution if correction is required thus bringing the stop position close to the theoretical stop position. - 特許庁
  • これらOECDの調査・分析及びOECDの場を活用した政策議論は、貿易政策上の課題についての理解を深め、貿易自由化の便益を明らかにすることに貢献しており、理論的な面からWTOの交渉を補完するものとして位置づけることができる。
    Such research, analysis and policy discussions by the OECD contribute to the further understanding of trade policy issues and clarify the benefits of free trade, complementing the WTO talks from a theoretical perspective. - 経済産業省
  • 理論供給量より多い供給量で酸化ガスを供給するので、カソード極側で生成される水分を除去し続けることができ、水分がアノード極側へ移動することを防止する。
    Since the oxidation gas is supplied in the supply amount larger than the theoretical supply amount, moisture produced on a cathode side is continuously removed, and movement of the moisture to the anode side is prevented. - 特許庁
  • 「経済統合の深化」と「開発格差の是正」を同時に追求すべく、経済理論を用いインフラ開発と産業立地を関連付ける空間デザインを策定。
    In order to seek the "deepening economic unification "and "correction of development gaps" at the same time, a space design to connect the infrastructure development and industrial location is formulated by using economic theory. - 経済産業省
  • 方法はMPEGコード化に使用される順DCTを数学的に分析するために理論上のワークを適用し、コード化された画像における画素値を、普通の画像コード化過程において順DCT変換を経て得られる1つ以上のDCT係数に直接関係付ける方程式の組を引き出す。
    This method applies theoretical work to mathematically analyze the forward DCT used in MPEG encoding to derive a set of equations which directly relate a pixel value in an encoded image to one or more of the DCT coefficients obtained via the forward DCT transform in the usual image encoding process. - 特許庁
  • 難易度を変更しながら、楽しみ続けることができると共に、組み合わせ可能なものの数の増加に従って、組み合わせの数が増大し、多量の試行錯誤が必要になることと、多量の試行錯誤を効率よく処理するための理論的な考え方とを、ユーザに自然に理解させることが可能な図形学習教材、並びに、その支援装置を実現する。
    To provide a figure-learning material that enables a user to continue to enjoy while changing the difficulty level, require much trial and error, since the number of combinations increases as the number of pieces of combinable staff increases, and naturally understand a way of logical thinking for efficiently carrying out much trial and error, and an assisting device thereof. - 特許庁

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.