「画期的な」を含む例文一覧(656)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 13 14 次へ>
  • 画期的な出来事.
    an epochal event  - 研究社 新英和中辞典
  • 画期的な発見.
    an epoch‐making discovery  - 研究社 新英和中辞典
  • 画期的な着想.
    a revolutionary idea  - 研究社 新英和中辞典
  • 画期的な発見
    an epoch-making discovery  - 日本語WordNet
  • 画期的な発見
    a landmark discovery - Eゲイト英和辞典
  • 画期的な大発明
    a revolutionary invention - Eゲイト英和辞典
  • 歴史上の画期的な時代.
    a great epoch in history  - 研究社 新英和中辞典
  • 人生の画期的な出来事.
    the epochs of one's life  - 研究社 新英和中辞典
  • 画期的なことをする人
    a person who does epoch-making things  - EDR日英対訳辞書
  • 事件などが画期的である
    of an event, to be epoch-making  - EDR日英対訳辞書
  • 彼が画期的な点を2つ挙げる
    He pointed out two breakthroughs.  - 京大-NICT 日英中基本文データ
  • 画期的な創薬や医療機器
    Innovative development of drugs and medical devices - 厚生労働省
  • これは、他に類を見ない画期的な機構が取られている。
    This is an unprecedented revolutionary mechanism.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 禁中並公家諸法度はある意味、画期的な法である。
    Kinchu narabini kuge shohatto is the epoch-making law in a certain sense.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 私たちはその画期的なシステムを紹介します。
    We will introduce that ground-breaking system.  - Weblio Email例文集
  • これは画期的な出来事だったと思います。
    I think that this was a planned event. - Weblio Email例文集
  • 文学批評の画期的な出来事[作品].
    a landmark in literary criticism  - 研究社 新英和中辞典
  • その年は労働党にとって画期的勝利となった
    the year saw one signal triumph for the Labour party  - 日本語WordNet
  • ルーズベルトとチャーチルによる画期的な決定
    epochal decisions made by Roosevelt and Churchill  - 日本語WordNet
  • これは画期的な教育文化施設であった。
    These were significant ground-breaking educational and cultural facilities.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 彼はさまざまな画期的技術を商品化した。
    He commercialized various revolutionary technologies.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • ナノ科学は多くの分野で画期的な進歩につながると期待されている。
    Nanoscience is expected to lead to breakthroughs in many areas.  - Weblio英語基本例文集
  • 本発明は、従来にない画期的な家屋を提供することを目的とする。
    To provide an innovative house which has not been seen heretofore. - 特許庁
  • 浄土教の歴史の中で画期的な意義を持つ論文である。
    The treatise marked a breakthrough in the history of the Jodo (Pure Land) sect.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • その中でも、明かり障子の使用は画期的な創意工夫であった。
    Among such devices, the use of akari shoji was an epoch-making, ingenious device.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • その中でも、明かり障子の使用は画期的な創意工夫であった。
    Among them, the usage of Akari-shoji was an innovative ingenuity.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 利休は茶室の普請においても画期的な変革を行っている。
    Rikyu also made an epoch-making reform of the teahouse.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 憲政史上、画期的なことだったと思っております。
    I believe that the agreement on this bill marks a milestone in the history of Japan's constitutional government.  - 金融庁
  • また、エクアドルなどにおけるソブリン債のリストラ事例は画期的です。
    The successful restructuring of international sovereign bonds in Ecuador and other countries is another remarkable development.  - 財務省
  • どれだけ画期的な商品、高品質な製品を作り出したとしても、いずれ売れなくなる時が来る。
    No matter how revolutionary or high quality a product may be, there will always come a time when it will no longer sell. - 経済産業省
  • 両社は今まで誰(だれ)も開発したことがないような,画期的な製品をつくろうと意欲的である。
    The two companies are eager to make an innovative product that no one has ever developed.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 当時の常識では、世界にも類をみない画期的な歴史書だったといえる。
    It can be said to have been a revolutionary history book for the world by the common sense of that period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 本発明は、従来にない作用効果を発揮する画期的な創外固定器を提供することを目的とする。
    To provide a revolutionary external fixator which exerts unconventional functions and effects. - 特許庁
  • 本発明は、従来にない作用効果を発揮する画期的な枝豆収穫機を提供することを目的とする。
    To provide an epoch-making edamame harvester exhibiting conventionally unavailable working effects. - 特許庁
  • 本発明は、従来にない画期的な衣類及び衣類の製造方法を提供することを目的とする。
    To obtain unconventional and revolutionary garment, and to provide a method for producing such a garment. - 特許庁
  • 本発明は、従来にない作用効果を発揮する画期的な床暖房装置を提供することを目的とする。
    To provide a remarkable floor heating device exhibiting an unconventional effect. - 特許庁
  • 本発明は、従来にない画期的な織物の製造方法を提供することを目的とする。
    To provide an epoch-making new process for producing woven fabric. - 特許庁
  • 寒冷地においても、種々の植物の栽培が可能な画期的な植物栽培用システムを提供する。
    To provide a revolutionary plant cultivation system enabling cultivation of various plants even in cold regions. - 特許庁
  • 本発明は、従来にない画期的な廃材破砕機を提供することを目的とする。
    To provide an epoch-making waste material crusher not existing hitherto. - 特許庁
  • 本発明は、従来にない画期的なクリーニングサービスシステムを提供することを目的とする。
    To provide an epoch-making cleaning service system that has not existed conventionally. - 特許庁
  • 我々は、本会合がAPECにとって画期的なものとなるとの考えを共有した。
    We shared the view that this Round Table would be recorded as a landmark event for APEC.  - 経済産業省
  • 本発明は、極めて商品価値の高い画期的な粉体固化装置を提供することを目的とする。
    To provide an inovative powder caking apparatus that has an extremely high commercial value. - 特許庁
  • 本発明は、極めて商品価値の高い画期的なヒンジ装置並びにヒンジ装置を用いた電子機器。
    To provide a hinge device and an electronic device using the hinge device having novel and extremely high commercial values. - 特許庁
  • 極めて商品価値の高い画期的なヒンジ装置並びにヒンジ装置を用いた電子機器を提供する。
    To provide an innovative hinge device of high commercial value, and an electronic apparatus using the same. - 特許庁
  • 部品数を3割削減することに成功した画期的な製品と言えます。(メールで書く場合)
    This is an innovative product for which the number of the parts has been successfully reduced by 30%.  - Weblio Email例文集
  • しかし、綜芸種智院は庶民にも教育の門戸を開いた画期的な学校であった。
    However, Shugeishuchiin was an epoch-making school that was open to the general public.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • また、語学書「挿頭抄(かざししょう)」「脚結抄(あゆひしょう)」は品詞の研究における画期的な成果である。
    Furthermore, his language books, 'Kazashisho' and 'Ayuisho' are epoch-making achievements in the study of parts of speech.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 万里の著書『窮理通(きゅうりつう)』は日本における自然科学史に画期的な文献である。
    Banri's book "Kyuritsu" is an epoch-making literature of natural science history in Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • これは緊急時における政治大権を武士に付与することを意味する画期的な事件でもあった。
    This was a breakthrough because it meant that bushi may be given political power during emergency.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 戦後の文鏡秘府論研究で画期的な業績を残したとされる小西甚一は後者を採った。
    Jinichi KONISHI, who allegedly made notable achievements in the postwar studies on Bunkyo-hifuron, adopted the latter.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 13 14 次へ>

例文データの著作権について