「疱疹」を含む例文一覧(65)

1 2 次へ>
  • 疱疹という,水を伴う発
    an eruption with vesicles  - EDR日英対訳辞書
  • 疱疹という,皮膚の症状
    a disease called herpes  - EDR日英対訳辞書
  • 帯状疱疹の原因となる疱疹ウイルス
    a herpes virus that causes shingles  - 日本語WordNet
  • 水痘や帯状疱疹の原因となる疱疹ウイルス
    a herpes virus that causes chickenpox and shingles  - 日本語WordNet
  • 疱疹という,皮膚の病気
    a skin condition called pustule  - EDR日英対訳辞書
  • 単純疱疹ウイルスという病原体
    a pathogen called simple herpes virus  - EDR日英対訳辞書
  • 帯状疱疹という,皮膚の病気
    a skin disease called shingles  - EDR日英対訳辞書
  • 帯状疱疹になりました。
    I suffer from shingles. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 検査の結果、帯状疱疹です。
    The result of the exam is shingles. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 2年前、帯状疱疹にかかりました。
    I had shingles two years ago. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 組換え水痘帯状疱疹ウイルス
    RECOMBINANT VARICELLA-ZOSTER VIRUS - 特許庁
  • 皮膚と神経系を犯す疱疹ヘルペス・ウイルス
    a herpes virus that affects the skin and nervous system  - 日本語WordNet
  • 口部に生じる疱疹の原因となるウイルス
    a herpes virus that causes oral herpes  - 日本語WordNet
  • 瘡の発に類似しているさま
    resembling the rash of chickenpox  - 日本語WordNet
  • 単純疱疹ウイルスによって引き起こされる感染
    an infection caused by the herpes simplex virus  - 日本語WordNet
  • 単純疱疹1に起因する急性脳炎の一般の型
    common form of acute encephalitis caused by herpes simplex 1  - 日本語WordNet
  • 私は子供の頃、帯状疱疹にかかった。
    I had shingles as a child. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 湿は出ていますが水はありません。
    Eczema has come out but there is no blister. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 免疫学的に重要な単純疱疹ウイルス抗原
    IMMUNOLOGICALLY SIGNIFICANT HERPES SIMPLEX VIRUS ANTIGEN - 特許庁
  • 帯状疱疹後神経痛用鎮痛剤
    ANALGESIC FOR NEURALGIA AFTER SHINGLES - 特許庁
  • 帯状疱疹に伴う痛みのモデル動物
    MODEL ANIMAL FOR PAIN ACCOMPANYING WITH HERPES ZOSTER - 特許庁
  • 帯状疱疹後神経痛モデル動物の作製方法
    METHOD FOR MAKING ANIMAL MODEL FOR POSTHERPETIC NEURALGIA - 特許庁
  • 水痘帯状疱疹ウイルスによって起きる急性伝染病
    an acute contagious disease caused by herpes varicella zoster virus  - 日本語WordNet
  • 水痘帯状疱疹ウイルスによる感染から起きる症候群
    syndrome resulting from infection by the herpes varicella zoster virus  - 日本語WordNet
  • 症状には黄疸、発または水、ドライマウス、ドライアイなどがある。
    symptoms include jaundice, skin rash or blisters, a dry mouth, or dry eyes.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • 微生物を活用した口内炎及び帯状疱疹剤の発明
    PREPARATION FOR STOMATITIS AND HERPES ZOSTER MAKING EFFICIENT USE OF MICROORGANISM - 特許庁
  • 水痘帯状疱疹ウィルス感染阻害剤のスクリーニング方法
    METHOD OF SCREENING VARICELLA ZOSTER VIRUS INFECTION INHIBITOR - 特許庁
  • 帯状疱疹の予防または水痘関連ヘルペス後神経痛の緩和方法
    METHOD FOR PREVENTING ZOSTER OR ALLEVIATING VARICELLA-RELATED POST-HERPETIC NEURALGIA - 特許庁
  • 口唇疱疹およびアフタ性口内炎病変のための、すなわち熱性疱疹、単純疱疹および潰瘍性口内炎等のための薬剤および治療法を提供する。
    To provide a medicine and a method for treatment of herpes labialis and aphthous stomatitis lesions i.e. herpes febrilis, herpes simplex, ulcerative stomatitis, and the like. - 特許庁
  • 動物(ヒトを除く)にヘルペスウイルスを感染させて皮を生じさせる工程と、生じた皮を消失させる工程と、皮が消失した動物のうち、帯状疱疹後神経痛を発現した動物を選択する工程とを含む、帯状疱疹後神経痛モデル動物の作製方法を提供した。
    The method for the preparation of a model animal of neuralgia after herpes zoster comprises the steps of infecting an animal (excluding human) with herpes virus to cause eruption of the skin, vanishing the eruption and selecting the animal developing the neuralgia after herpes zoster among the animals with vanished eruption. - 特許庁
  • 帯状疱疹治癒後に生じる帯状疱疹後神経痛などの痛みに対する薬物の鎮痛効果を判定する目的、または帯状疱疹後神経痛などを治療するための医薬品を開発する目的で薬剤の評価を行う際に必要なモデル動物を提供すること。
    To provide a model animal necessary for the evaluation of pharmaceuticals to judge the analgesic action of a drug on the pain of neuralgia occurring after the cure of herpes zoster or to develop pharmaceuticals for the treatment of neuralgia after herpes zoster. - 特許庁
  • 熱っぽい症状と、小水の発によって特徴付けられるアトピー性皮膚炎
    eczema characterized by a feverish condition and widespread eruption of vesicles  - 日本語WordNet
  • と激しいかゆみのある水を特徴とする、慢性の炎症性皮膚疾患
    chronic inflammatory disease of the skin characterized by blister capped papules and intense itching  - 日本語WordNet
  • 天然痘、にきびまたは他の発性疾患の膿により残される皮膚の傷跡または穴
    a scar or pit on the skin that is left by a pustule of smallpox or acne or other eruptive disease  - 日本語WordNet
  • 帯状疱疹などのヘルペスウイルスによる感染の治療で研究中の物質。
    a substance that is being studied in the treatment of infections caused by herpesvirus, including herpes-zoster (shingles).  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • また、赤色は瘡や麻が嫌う色、といわれてきたため、赤い招き猫は病除けの意味を持つ。
    Red was believed to be a color of protecting people from smallpox or measles, so a red maneki-neko referred to protection from infectious disease.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 酢酸フレカイニドを有効成分とする帯状疱疹後神経痛用鎮痛剤。
    This analgesic for neuralgia after shingles contains flecainide acetate as an active ingredient. - 特許庁
  • 単純疱疹ウイルス(HSV)感染症の予防および治療にとって有用なHSV抗原の提供。
    To provide useful herpes simplex virus (HSV) antigens for the prevention and treatment of HSV infection. - 特許庁
  • 水痘帯状疱疹ウィルス感染阻害剤を簡便な方法でスクリーニングする方法を提供すること。
    To provide a simple method of screening a varicella zoster virus infection inhibitor. - 特許庁
  • 該方法により、臨床により即した帯状疱疹関連疼痛をげっ歯類で再現することができる。
    Clinically matched zoster-relating pain can be reproduced on a rodent by the method. - 特許庁
  • また、IgA腎症、疱疹状皮膚炎(DH)、およびヘノッホ・シェーンライン紫斑病(HS)を治療するための治療薬。
    Accordingly, therapeutic agents for the treatment of IgA nephropathy, Dermatitis herpetiformis (DH), and Henoch-Schoenlein purpura (HS) are disclosed. - 特許庁
  • 高熱、一般化された小嚢、および小水性丘でアトピーに上に重ねられた種痘の現在まれな合併症
    a now rare complication of vaccinia superimposed on atopic dermatitis with high fever and generalized vesicles and papulovesicles  - 日本語WordNet
  • 帯状疱疹後神経痛モデル動物、その作製方法及びそれを用いた帯状疱疹後神経痛治療若しくは予防薬又は鎮痛薬のスクリーニング方法
    MODEL ANIMAL OF NEURALGIA AFTER HERPES ZOSTER, METHOD FOR PREPARATION OF THE ANIMAL AND METHOD FOR SCREENING OF AGENT FOR TREATMENT OR PREVENTION OF NEURALGIA AFTER HERPES ZOSTER OR ANALGESIC AGENT BY USING THE ANIMAL - 特許庁
  • 帯状疱疹あるいは帯状疱疹後神経痛などの持続性疼痛を緩和するのに適した実用性のある、より薬効、安全性および貼付特性の優れた経皮吸収製剤を提供すること。
    To obtain a percutaneous absorption tape preparation having practicality, suitable for alleviating continuous pain such as herpes zoster or postherpetic neuralgia and excellent in pharmacodynamic effects, safety and attaching characteristics. - 特許庁
  • げっ歯類の特定部位にヘルペスウイルスを感染させて帯状疱疹を生じさせる工程と、生じた帯状疱疹部位を絵画用筆で撫でる工程によりアロデェニアを惹起させることができる。
    Allodynia is induced by a step for infecting a specific part of a rodent with herpes virus to form zoster and a step for rubbing the formed zoster site with a painting brush. - 特許庁
  • 医薬、殊にヘルペスウイルス科のウイルス感染に伴う各種疾患、具体的には、水痘帯状疱疹ウイルス感染に伴う水痘(水瘡)、潜伏した水痘帯状疱疹ウイルスの回帰感染に伴う帯状疱疹、HSV-1感染に伴う口唇ヘルペスやヘルペス脳炎、HSV-2感染に伴う性器ヘルペス等の、各種ヘルペスウイルス感染症の予防もしくは治療に有用な医薬組成物の提供。
    To provide a medicinal composition useful as a medicine especially useful for prevention or treatment of various kinds of diseases accompanied with infection with viruses of Herpesviridae, concretely various kinds of herpesvirus infection such as blister (chicken pox) accompanied with the infection with varicella zoster virus, shingles accompanied with relapsing infection with latent varicella zoster virus, labial herpes and herpes encephalitis accompanied with HSV-1 infection, and genital herpes accompanied with HSV-2 infection. - 特許庁
  • 医薬、殊にヘルペスウイルス科のウイルス感染に伴う各種疾患、具体的には、水痘帯状疱疹ウイルス感染に伴う水痘(水瘡)、潜伏した水痘帯状疱疹ウイルスの回帰感染に伴う帯状疱疹、HSV-1感染に伴う口唇ヘルペスやヘルペス脳炎、HSV-2感染に伴う性器ヘルペス等の、各種ヘルペスウイルス感染症の予防もしくは治療に有用な新規化合物の提供。
    To provide a pharmaceutical, particularly a new compound useful for prevention or treatments of various diseases caused by infection with viruses of the family of Herpesviridae, concretely various herpes virus infectious diseases such as varicella caused by infection with varicella-zoster viruses, herpes zoster caused by regression infection with insidious varicella-zoster viruses, herpes labialis or herpetic encephalitis caused by infection with HSV-1 or herpes genitalis caused by infection with HSV-2. - 特許庁
  • 熱、衰弱、傷口から剥がれ落ちるかさぶたを形成する膿のある皮膚の発により特徴づけられる非常に伝染性のウイルス病
    a highly contagious viral disease characterized by fever and weakness and skin eruption with pustules that form scabs that slough off leaving scars  - 日本語WordNet
  • 糖尿病や帯状疱疹が原因で起きる神経痛や、ある種の痙攣発作に対する治療に用いられる薬物。
    a drug used to treat nerve pain caused by diabetes or herpes zoster infection and certain types of seizures.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • この疫病神に取り憑かれてしまった者は瘡や麻などの悪病に罹り、高熱を出してその多くが死んでしまうとされる。
    Those who are haunted by this Yakubyo-gami suffer from bad diseases such as smallpox and measles, and many die from high fever.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1 2 次へ>

例文データの著作権について