「痛恨」を含む例文一覧(11)

  • 痛恨.
    poignant regret  - 研究社 新英和中辞典
  • これは痛恨事なり
    This is a matter for deep regret.  - 斎藤和英大辞典
  • K 君の急逝は痛恨の極みである.
    Mr. K's sudden death is a matter of the greatest regret [grieves me most deeply].  - 研究社 新和英中辞典
  • 今回の事故は一大痛恨事である.
    I deeply regret the recent accident.  - 研究社 新和英中辞典
  • 今回の事故は一大痛恨事である.
    The recent accident is a matter for deep [the deepest] regret.  - 研究社 新和英中辞典
  • 私たちはこの痛恨のミスから学びました。
    We have learned from this regrettable mistake. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 痛恨の敗戦で白(はく)鵬(ほう)関の連勝止まる
    Hakuho's Win Streak Ends With Heartbreaking Loss  - 浜島書店 Catch a Wave
  • この中止決定は当時「本年度の痛恨事」といわれた。
    It was said that the decision to discontinue production of the film was 'one of the most regrettable events of the year.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • ただ同年に延若が関西歌舞伎の再建を目前に没したのは一大痛恨事であった。
    Sadly, however, Enjaku died in the same year, just before the rehabilitation of Kansai Kabuki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • ところが明治30年(1897)、その新蔵が37歳で急死するという痛恨事に見舞われる。
    However, in 1897 he suffered a most regrettable incident that Shinzo died suddenly at the age of 37.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 七十を越えて後継者を失ったことは、世阿弥にとっては致命的痛恨事であり、その死の翌年、失意のうちに世阿弥は佐渡に流罪となる。
    The loss of a successor was a matter of deep regret for Zeami who was over 70 years old, and in the year following the death, Zeami was banished to Sado in frustration.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文データの著作権について