「目玉」を含む例文一覧(172)

1 2 3 4 次へ>
  • 目玉
    saucer-eyes  - 斎藤和英大辞典
  • 目玉焼き.
    a fried egg  - 研究社 新英和中辞典
  • 目玉
    an organ of animal that receives visual images called eyeball  - EDR日英対訳辞書
  • 目玉焼き
    a fried egg - Eゲイト英和辞典
  • 目玉をくり抜く
    to gouge out one's eyes  - 斎藤和英大辞典
  • 目玉を食うぞ
    You will catch it.  - 斎藤和英大辞典
  • ロボットの目玉
    EYEBALL OF ROBOT - 特許庁
  • (…から)大目玉を食う.
    get a rollicking (from…)  - 研究社 新英和中辞典
  • 目玉焼きを食べる.
    eat sunny‐side up eggs  - 研究社 新英和中辞典
  • 今度は大目玉をくうぞ.
    He'll get it now.  - 研究社 新英和中辞典
  • 目玉を頂戴する
    to get a scolding―get it  - 斎藤和英大辞典
  • 目玉を頂戴する
    to get a scolding  - 斎藤和英大辞典
  • 目玉が大きいこと
    a characteristic of the eyeballs being big  - EDR日英対訳辞書
  • 目玉焼きは飽きた
    I'm tired of fried eggs. - Eゲイト英和辞典
  • 九段目:玉島徳兵衛内
    The ninth act: TAMASHIMA Tokubeuchi  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 目玉焼き製造装置
    FRIED EGG MANUFACTURING APPARATUS - 特許庁
  • 目玉継手および目玉継手構造体
    EYE JOINT AND EYE JOINT STRUCTURE - 特許庁
  • ひどくしかられる, 大目玉をくらう.
    have it hot  - 研究社 新英和中辞典
  • おとうさんからお目玉をくうぞ!
    You'll catch it from your father.  - 研究社 新英和中辞典
  • ばれたら大目玉をくうぞ.
    There will be a row if we get found out.  - 研究社 新英和中辞典
  • 目玉商品の奪い合い.
    a scramble for the best bargains  - 研究社 新英和中辞典
  • 目玉が飛び出るほど高い医療費.
    the stupefying cost of medical care  - 研究社 新英和中辞典
  • (卵)1 個[2 個]を目玉焼きにする.
    fry an egg [two eggs] sunny‐side up  - 研究社 新英和中辞典
  • 目玉をぎょろぎょろさせる
    to roll one's eyes―goggle one's eyes  - 斎藤和英大辞典
  • 主人に大目玉を食った。
    The boss bawled me out. - Tatoeba例文
  • 軽く目玉焼きにでもしてください。
    Fried eggs, sunny-side up, easy please. - Tatoeba例文
  • 目玉が普通よりつき出ている人
    a person whose eyes protrude more than average  - EDR日英対訳辞書
  • 目玉焼きという卵料理
    a way of frying an egg, called sunny-side up  - EDR日英対訳辞書
  • 目玉がぎょろぎょろと動く
    the act of rolling the eyes in order to express emotions  - EDR日英対訳辞書
  • どのアパレルブランドが目玉ですか?
    What clothing brands are featured? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 主人に大目玉を食った。
    The boss bawled me out.  - Tanaka Corpus
  • 軽く目玉焼きにでもしてください。
    Fried eggs, sunny-side up, easy please.  - Tanaka Corpus
  • 二段目:玉島兵太夫内
    The second act: TAMASHIMA Hyodayuuchi  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • ホタルイカの目玉除去装置
    DEVICE FOR REMOVING EYEBALL OF FIREFLY SQUID - 特許庁
  • 目玉焼きの冷凍加工方法
    METHOD FOR FREEZING FRIED EGG - 特許庁
  • 目玉継手の組立構造体
    ASSEMBLING STRUCTURE FOR EYE COUPLING - 特許庁
  • オレが目玉を突きだしてやる」
    I will peck his eyes out."  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • 組立て後に目玉のデザインや色を容易に変更することが可能なロボットの目玉を提供する。
    To provide an eyeball of a robot making it easy to change the design or color of the eyeball after assembling. - 特許庁
  • 私の朝食はトーストと目玉焼きとコーヒーでした。
    I had toast, fried egg and coffee for breakfast.  - Weblio Email例文集
  • 私は目玉焼きに醤油をかけます。
    I put soy sauce on my fried eggs.  - Weblio Email例文集
  • 私は朝食にパンと目玉焼きを食べました。
    I had bread and fried egg for breakfast.  - Weblio Email例文集
  • 私は目玉焼きには醤油よりソース派です
    I prefer Worcester sauce on fried eggs to soy sauce.  - Weblio Email例文集
  • その会社の目玉商品はコリメーションレンズです。
    The company's main product is collimation lenses.  - Weblio英語基本例文集
  • 冬休みの目玉イベントは初日の出です。
    The highlight of my winter holidays is watching the sunrise on New Year’s Day. - 時事英語例文集
  • 目玉グミをハロウィン用に買いに行きました。
    I went to buy gummy eyeballs for Halloween. - 時事英語例文集
  • 彼はびっくり仰天して目玉が飛び出そうだった.
    His eyes almost popped out (of his head) with astonishment.  - 研究社 新英和中辞典
  • われ先に目玉商品を手に入れようとする争奪戦.
    a scramble to get the best bargains  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼の目玉は飛び出しそうに見えた.
    His eyes seemed to start out from their sockets.  - 研究社 新英和中辞典
  • 卵は目玉焼きにして下さい.
    I'd like my eggs fried [《主に米国で用いられる》 sunny‐side up].  - 研究社 新和英中辞典
  • 君はだてに目玉をくっつけてるんではないだろ!
    Haven't you got eyes in your head?  - 研究社 新和英中辞典
1 2 3 4 次へ>

例文データの著作権について

  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

    邦題:『オズの魔法使い』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
    (c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。