「省略時」を含む例文一覧(661)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 13 14 次へ>
  • 省略時は 4096 (4 MB)。
    The default is 4096 (4 MB).  - JM
  • 省略時は 5MB/s である。
    The default is 5MB/s.  - JM
  • 間要素を省略する
    Omit time line feature - PEAR
  • 例 47-3間軸の省略
    Example 47-3. Omitting the time line - PEAR
  • 「昇順」が省略時の値である
    Ascending order is the default  - コンピューター用語辞典
  • 省略時値は下記の通りである
    the default values are as follows  - コンピューター用語辞典
  • 省略時値(デフォルト)はLOGINである
    LOGIN is the default  - コンピューター用語辞典
  • ISAMの場合と同じ.省略した場合は非ブロック化,可変長レコードと(省略時)解釈される
    Same as in ISAM; default to unblocked, variable-length records  - コンピューター用語辞典
  • 省略時の色座標系は"rgb"(赤、緑、青)である。
    The default color coordinate system is "rgb."  - コンピューター用語辞典
  • 江戸代,名字などを省略すること
    during the Edo period in Japan, the action of abbreviating a name or title by omitting the last name or part of the person's formal title  - EDR日英対訳辞書
  • 江戸代,省略された名字
    during the Edo period in Japan, a family name that has been in some way abbreviated  - EDR日英対訳辞書
  • 間を指定するには、省略符号ボタン (「...」) をクリックします。
    Click the ellipsis button (...) to specify the time.  - NetBeans
  • 省略時にはsys.stdin と sys.stdout が使用されます。
    If not specified, they will default to sys.stdin and sys.stdout. - Python
  • 省略時にはすべての画像を表示します
    All images are shown by default.  - 京大-NICT 日英中基本文データ
  • 模擬試験における接続作業を省略する。
    To omit a connecting work in simulation tests. - 特許庁
  • 間管理専用のタイマICを省略する。
    To eliminate a timer IC dedicated for time management. - 特許庁
  • 緊急治療室で『到着すでに死亡していた』の省略
    abbreviation for `dead on arrival' at the emergency room  - 日本語WordNet
  • チャネル名が指定されない場合,省略時の名前としてMが用いられる
    If the channel name is not specified, the default name, M, usually is assumed  - コンピューター用語辞典
  • 手紙文で,最初に書く候のあいさつなどを省略するときに書く語
    a word written at the beginning of a letter instead of the season's greeting  - EDR日英対訳辞書
  • オフセットが省略されると、デフォルトでは標準の一間前となる。
    If the offset is omitted, it default to one hour ahead of standard time.  - JM
  • ユーザーのフルネーム・リモートホスト・アイドル間を省略する
    Omit user's full name, remote host and idle time.  - JM
  • (省略可) 次の手順に従って、1 つ以上のアラーム分岐を追加します。
    Add one or more On Alarm branches following the procedure below.  - NetBeans
  • (省略可) 上記のように、1 つまたは複数のアラーム分岐を追加します。
    (Optional) Add one or more On Alarm branches as described above.  - NetBeans
  • これらの不要な処理を省略することで、処理間を短縮する。
    Thus, it is possible to shorten a processing time by saving any unnecessary processing. - 特許庁
  • エラーレート測定のトラッキングサーボの省略を目的とする。
    To eliminate tracking servo at the time of measuring an error rate. - 特許庁
  • 重複した翻訳処理を省略し、処理間の短縮化を図る。
    To reduce processing time by ignoring overlapped translation processing. - 特許庁
  • 情報処理装置において、バッテリ駆動には省略条件に従ってデブロッキングフィルタ処理の省略を実行する。
    An information processing apparatus disclosed herein executes omission of the deblocking filter processing according to omission conditions on battery drive. - 特許庁
  • このため、空回転工程に要する間を省略し、テスト間を短くすることができる。
    Accordingly, a time required for the step of rotating without load is omitted, and hence the testing time can be shortened. - 特許庁
  • チャネル名はオプション(任意選択)で,通常の省略時チャネル名のMの代りに用いられる
    The channel name is optional and is used in place of the normal default channel name, M  - コンピューター用語辞典
  • 省略時の指定を「読み出し専用」と「読み書き可能」とのどちらにするかは、rdev (8)
    The choice between read-only and read/write can also be set using rdev (8).  - JM
  • したがって、カレント・ディレクトリが "/home/aeb" のは、 "/home/aeb/tel"を "tel" に省略して書くことができる。
    That is why "/home/aeb/tel" can be abbreviated to "tel" when the current directory is "/home/aeb".  - JM
  • 刻に関する情報を標準の省略形式ではなく完全な形式でリスト表示する。
    List times in full, rather than using the standard abbreviation heuristics.  - JM
  • これで、Java ファイルの編集に使用可能な省略名を追加、削除、または変更できます。
    You can now add, remove or modify the abbreviations you can use when editing Java files.  - NetBeans
  • 結納のには、水引で編んだ半ば結納飾りが添えられる(省略されることもある)。
    In Yuino (engagement ceremony), Yuino-kazari (engagement decoration) made of Mizuhiki is used (it may be omitted).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 歌舞伎では間の都合上、寺入りの段の部分を省略することがある。
    Entering Temple act is sometimes abbreviated due to consideration of the limited show time in kabuki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 可変長バスでの無駄なバスサイクルを省略してバス占有間を低減する。
    To reduce a bus occupancy time by omitting any useless bus cycle in a variable length bus. - 特許庁
  • 又、乗降の安全のための樹脂製カバーなどを省略してコストダウンできた。
    A resin-made cover for safety when the driver gets on and off is omitted to reduce cost. - 特許庁
  • 無駄な焦点調整処理を省略し、撮影準備に要する間を短縮させることを可能とする。
    To omit a useless focus adjustment processing and to shorten the time required for photographing preparation. - 特許庁
  • このように連続した読み取り位置でエラーが有るはリトライを省略する。
    Thus, when there are errors at consecutive reading addresses, retrial is omitted. - 特許庁
  • 台車切り離しの配線取り外し作業を省略でき、非常停止と操作停止とを兼用する。
    To omit wiring detaching work at the time of disconnecting a truck and to use both emergency stoppage and operation stoppage. - 特許庁
  • 変換処理で使用しないデータの格納処理を省略し、全体の処理間を短縮する。
    To shorten entire processing time by omitting storage processing of data which are not used for conversion processing. - 特許庁
  • トナーセーブモードの、QRコード部分に対してはトナーセーブ処理を省略する。
    In the toner save mode, toner saving processing is omitted for a QR code part. - 特許庁
  • CaF_2を使用せず、事前脱珪処理を省略した脱珪脱りん処理を短間で安定して行う。
    To stably conduct desiliconizing and dephosphorizing treatment which omits prior desiliconizing treatment, without using CaF_2 in a short period of time. - 特許庁
  • 従来ログファイル作成のために要していた手間と間を省略することができる。
    Trouble and a time required for the log file creation before can be eliminated. - 特許庁
  • プリフォームのブロー成形において、加熱装置による温度調整を軽減又は省略すること。
    To reduce or omit temperature adjustment by a heater in blow molding of a preform. - 特許庁
  • 前記所定範囲以外での比較照合は省略されるため、認証間が短縮される。
    Since comparison and collation outside the predetermined range are omitted, the authentication time is shortened. - 特許庁
  • ブロー成形においてプリフォームの温度調整を軽減又は省略すること。
    To reduce or eliminate temperature regulation for a preform when blow-molded. - 特許庁
  • 第2の電機子コアブロック22を固定するボルトを省略でき、組立間を短縮できる。
    Bolts for fixing the second armature core block 22 can be omitted and the assembling time can be reduced. - 特許庁
  • 分岐電源の駆動に負荷に電力を供給する電源線の一部を省略する。
    To omit part of a power line supplying power to a load during driving a branch power source. - 特許庁
  • また、ソースプログラム内の指定された中カッコ内の記述が一的に省略される。
    In addition, specified description in curly braces in the source program is temporarily omitted. - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 13 14 次へ>

例文データの著作権について