「県会」を含む例文一覧(1215)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 24 25 次へ>
  • [市].
    a prefectural [city, municipal] assembly  - 研究社 新英和中辞典
  • (府)参事
    a prefectural council  - 斎藤和英大辞典
  • 愛知、額田、浜松、犬山、岐阜、三重、度
    Aichi Prefecture, Nukata Prefecture, Hamamatsu Prefecture, Inuyama Prefecture, Gifu Prefecture, Mie Prefecture, Watarai Prefecture  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 県会議長
    the president of a prefectural assembly  - 斎藤和英大辞典
  • 県会議事堂
    a prefectural assembly hall  - 斎藤和英大辞典
  • 県会議員
    a member of the prefectural assembly  - 斎藤和英大辞典
  • 県会議長
    the president of the prefectural assembly  - 斎藤和英大辞典
  • 県会議事堂
    the prefectural assembly-hall  - 斎藤和英大辞典
  • 県会(府)議員
    a member of the prefectural assembly  - 斎藤和英大辞典
  • という,の議決機関
    a political institution for decision-making called prefectural assembly  - EDR日英対訳辞書
  • 県会とは、府の府県会を合わせた呼び名である。
    Fuken-kai is the name which combines prefectural assemblies (both "fu" and "ken").  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 県会を召集する
    to convoke a prefectural assembly  - 斎藤和英大辞典
  • 単位の連合
    a federation of prefectural units  - EDR日英対訳辞書
  • 都道府労働委員
    Prefectural Labor Relations Commission  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 都道府中央
    Prefectural FSBA  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 一 都道府中央
    (i) A prefectural FSBA  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 奈良新公
    Nara Prefectural New Public Hall  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 津萬歳(福島
    Aizu-manzai (Fukushima Prefecture)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • イ 東日本電信電話株式社にあつては、北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京都、神奈川、新潟、山梨及び長野
    (a) As for East Nippon Telegraph and Telephone Corporation, Hokkaido Prefecture, Aomori Prefecture, Iwate Prefecture, Miyagi Prefecture, Akita Prefecture, Yamagata Prefecture, Fukushima Prefecture, Ibaraki Prefecture, Tochigi Prefecture, Gunma Prefecture, Saitama Prefecture, Chiba Prefecture, Tokyo Metropolis, Kanagawa Prefecture, Niigata Prefecture, Yamanashi Prefecture and Nagano Prefecture;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • および県会という,府制下の議決機関
    under the prefectural system, an assembly gathered for voting, called prefectural assembly  - EDR日英対訳辞書
  • 府には府には県会をおいた。
    Fu and Ken had their own prefectural assemblies, Fukai and Kenkai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 41道府が道府の議員選挙を行う。
    Forty-one prefectures will hold elections for prefectural assembly members.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • に出場しました。
    I participated in the prefectural tournament.  - Weblio Email例文集
  • を構成する人
    a member of a prefectural assembly whose duties concern organizing that assembly  - EDR日英対訳辞書
  • という団体
    an association of people who originate from the same prefecture  - EDR日英対訳辞書
  • 都道府都市計画審議
    Prefectural City Planning Councils  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 都道府の目的
    Purpose of Prefectural Associations  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 3 都道府に、参与を置く。
    (3) A Prefectural Association shall have counselors.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 都道府に対する助成
    Aid to Prefectural Associations  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 都道府に置く審議
    Councils, etc. Established in Prefectures  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 福島津町・田島町
    Minami Aizu Town/Tajima Town, Fukushima Prefecture  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 福島津郡檜枝岐村
    Hinoemata-mura, Minamiaizu County, Fukushima Prefecture  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 堂崎教(長崎五島市)
    Dozaki Church (Goto City, Nagasaki Prefecture)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 奈良新公堂(ビッグルーフ)
    Nara Prefectural New Public Hall (Big Roof)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 教育委員の協賛で開催された.
    The general meeting was held under the cosponsorship of the Prefectural Board of Education.  - 研究社 新和英中辞典
  • 福島津郡南津町のつと豆腐
    Tsuto dofu (tofu rolled in a bamboo mat and boiled) in Minamiaizu-machi, Minamiaizu-gun, Fukushima Prefecture  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 以後、市議議員、議員を務める。
    Afterward, he served as a member of a municipal assembly and a prefectural assembly.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 、全国大でも同様である。
    This is similar in the prefecture meeting and the national meeting. - 特許庁
  • 五 都道府中央については、その管轄都道府知事とする。
    (v) With regard to a prefectural FSBA, the administrative agency shall be the competent prefectural governor.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • ハ 都道府の設置する学校 都道府の教育委員
    (c) A school founded by the prefecture: the board of education of the prefecture.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 県会は府の予算と税の徴収に関する議定の権限を持った。
    Prefectural assemblies had the power to confer and agree on their budgets and tax collection.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • なお、府県会規則は、北海道と沖縄には適用されなかった。
    Fuken-kai rules did not apply to Hokkaido or Okinawa prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • さらに、府知事・令は府県会と衝突するとしばしばこれを解散した。
    In addition, when prefectural governors conflicted with Fuken-ka, they dismissed it.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 自由党幹部として、中央政界の傍ら福島県会議員、県会議長としてにおいても指導的立場にあった。
    He played the leading role not only in the national political arena as a Liberal Party executive, but also in a prefectural assembly as an assembly member of Fukushima Prefecture and a chairman of the assembly.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • また、地方の政情不安に対処するため、1878年(明治11年)には府県会規則を公布して、各府に民選の府県会(地方議)を設置した。
    To address political instability in local areas, rules of prefectures were issued in 1878, and a prefectural (local) assembly by popular election was established in each prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 3 都道府中央員及び都道府中央以外の全国中央員については、第十九条の規定を準用する。
    (3) With regard to a member of a prefectural FSBA and a member of the national FSBA other than a prefectural FSBA, the provisions of Article 19 shall apply mutatis mutandis.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 県会規則における府県会の権限は、小さく弱いものと評価されている。
    The authority of the Fuken-kai under the Fuken-kai rules is acclaimed to be small and weak.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 第二次鉱毒調査の報告書を受け、栃木、群馬、埼玉、茨城の境に、鉱毒沈殿用の渡良瀬遊水地が作られた。
    In response to the report by the second Research Committee of the Mining Pollution, Watarase Yusuichi (Watarase Pond), the control basin for settling mineral poison was built on the prefectural borders between Tochigi, Gunma, Saitama, and Ibaraki Prefectures.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 県会期としては、年一回の通常と、臨時に開く臨時とがあった(第2条)。
    As for the term of Fuken-kai, there was an annual ordinary session and an extraordinary session that was held on a temporary basis.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 県会規則(ふけんかいきそく)とは、明治時代に制定された、日本の府に府県会を置くことをはじめて定めた規則のこと。
    Established in the Meiji era, the Fuken-kai rules, which set the rules of local assemblies, were the first rules in Japan which specified the establishment of Fuken-kai in prefectures in Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 24 25 次へ>

例文データの著作権について