「真正な」を含む例文一覧(613)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ>
  • 真正銘, 紛れもなく.
    in all truth  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼は真正直な男だ
    He is downright honest fellow.  - 斎藤和英大辞典
  • 真正タイリクスナモグリ
    true gudgeons  - 日本語WordNet
  • 真正性識別体、真正性識別用具、およびそれらの組み合わせ、並びに真正性識別方法
    AUTHENTICITY IDENTIFIER, AUTHENTICITY IDENTIFICATION TOOL, COMBINATION OF THE IDENTIFICATION AND TOOL, AND METHOD FOR AUTHENTICITY IDENTIFICATION - 特許庁
  • (虚偽表示でない)真正の申し込み.
    a bona fide offer  - 研究社 新英和中辞典
  • 真正銘の[本格的な]文化.
    culture with a capital C  - 研究社 新英和中辞典
  • あれは真正直な男だ
    He is a downright honest fellow.  - 斎藤和英大辞典
  • まがいのない真正のものであること
    the condition of being genuine  - EDR日英対訳辞書
  • 「あれは正真正銘の取引なんだ。
    "It's a bona-fide deal.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • 真正性識別方法並びに真正性識別体及びその製造方法
    GENUINENESS IDENTIFYING METHOD, GENUINENESS IDENTIFYING BODY AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁
  • 真正性識別体、真正性の識別可能な情報記録媒体および物品、並びに真正性識別性ラベルおよび転写シート
    GENUINENESS IDENTIFIER, GENUINENESS IDENTIFIABLE INFORMATION RECORDING MEDIUM AND ARTICLE, GENUINENESS IDENTIFIABLE LABEL, AND TRANSFER SHEET - 特許庁
  • 私達は真正面から問題に直面しなければならない
    we must meet the problem head-on  - 日本語WordNet
  • 真正直なところを言えばこの事業はちと危ない
    To tell the straightforward truth, the enterprise is somewhat risky.  - 斎藤和英大辞典
  • 正しく真正なものとして受け入れること
    acceptance as true or valid  - 日本語WordNet
  • 「ジョー・ハインズは真正直な男だと思うけど。
    "I think Joe Hynes is a straight man.  - James Joyce『アイビーデイの委員会室』
  • 彼の鑑定ではこの刀は真正の正宗だ
    He has pronounced the sword a genuine Masamune.  - 斎藤和英大辞典
  • それは、まったく正真正銘のナンセンスだ。
    That is sheer unadulterated nonsense. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 真正真気▲R▼マイナスイオン美顔機器及び方法
    OBLIGATE TRUE AIR (R) MINUS ION FACIAL CULTURE EQUIPMENT AND METHOD THEREFOR - 特許庁
  • レーザ加工による真正マーク内蔵部材
    TRUE MARK INTEGRATED MEMBER BY LASER BEAM MACHINING - 特許庁
  • 検証が必要な電子データであれば、表示する電子データの真正性を真正性検証手段22で検証し、真正性が確認された電子データのみを真正文書表示手段23(電子データを真正な文書として表示する特別な表示手段)で表示する。
    In the presence of the electronic data needing the verification, the genuineness of the displayed electronic data is verified by the genuineness verifying means 22, and only the electronic data of which the genuineness is confirmed, is displayed by a genuine document displaying means 23 (special displaying means for displaying the electronic data as the genuine document). - 特許庁
  • 確認できればその第2の記録メディア25は真正品であると判断し、確認できなければ真正品でないと判断する。
    If it can be confirmed, the second recording medium 25 is judged as genuine goods, and if it cannot be confirmed, it is judged that they are not the genuine goods. - 特許庁
  • 真正脊柱よりもむしろ脊索を持つ魚のような動物
    fish-like animals having a notochord rather than a true spinal column  - 日本語WordNet
  • 真正ウズラに似ているが同類でない旧世界産の小鳥類
    small Old World birds resembling but not related to true quail  - 日本語WordNet
  • (4) 品種の技術説明は,原本1 及び真正な写し2 により提出する。
    4. The technical description of the variety shall be submitted in one original and two true copies. - 特許庁
  • 原核生物、特に、真正細菌のcDNAの簡易な調製方法
    METHOD FOR EASILY PREPARING cDNA OF PROKARYOTE, ESPECIALLY EUBACTERIUM - 特許庁
  • 動的に接続可能な実行イメージの真正性検証システム及び方法
    SYSTEM AND METHOD FOR VERIFYING AUTHENTICITY OF DYNAMICALLY CONNECTABLE EXECUTION IMAGE - 特許庁
  • 例えば、Address00では“00”を真正なデータ値として取り扱う。
    For example, in an address 00, '00' is treated as a genuine data value. - 特許庁
  • 手持ちの各運用タグはこの真正データでメモリ27を更新する。
    Each operation tag on hand updates the memory 27 with the authentic data. - 特許庁
  • 偽造されにくく、その真正性を容易かつ正確に判定され得るようになされた真正性表示体を提供する。
    To provide an authenticity indicator which is hardly forged and enables the easy and accurate determination of its authenticity. - 特許庁
  • 真正性表示体101は、シート状であり、反射光を観察することによってその真正性を判断され得るようになされている。
    The authenticity display body 101 has a form of sheet and is decided its authenticity by observing the reflected light. - 特許庁
  • 真正な課題に対する真正な活動について真正な評価を行うことを容易とし、また、eポートフォリオを有効に活用可能な講座管理システムを提供する。
    To provide a course management system for facilitating true evaluation of true activity to a true issue and effectively using an e-portfolio. - 特許庁
  • 従来技術における真正性識別方法が、隠しパターンの有無を確認するに止まっていたのを、内容の検証をも可能化する、新たな真正性識別方法を提供すること、および、そのような真正性識別方法に適した真正性識別装置を提供することを課題とする。
    To provide a new authenticity discrimination method capable of performing not only the check of existence of a hidden pattern which is performed by an authenticity discrimination method based on conventional technology but also the verification of contents and to provide an authenticity discrimination device suited to the new authenticity discrimination method. - 特許庁
  • そして、時刻データの時間差が所定時間内出ある場合に真正性が高いと判断し、この時刻データを真正時間とする。
    When a time difference of time data is within a prescribed time, it is decided that the authenticity is high, and the time data is set as authentic time. - 特許庁
  • さて次の方は, 皆さん, 正真正銘のマリリンモンローさんです.
    And next, ladies and gentlemen, the one and only Marilyn Monroe.  - 研究社 新英和中辞典
  • スッポンタケ目に属す菌類の科で、真正のスッポンタケから成る
    a family of fungi belonging to the order Phallales and comprising the true stinkhorns  - 日本語WordNet
  • 真正性出力方法及びその実施装置並びにその処理プログラム
    METHOD FOR OUTPUTTING AUTHENTICITY, APPARATUS FOR EXECUTING THE SAME, AND PROGRAM PROCESSING THE SAME - 特許庁
  • 真正物品判別システム及びそれに用いるコンピュータ並びに物品タグ
    GENUINE ARTICLE DECISION SYSTEM, COMPUTER USED THEREFOR, AND ARTICLE TAG - 特許庁
  • 開示文書の真正性の保証と、開示不適当な情報の削除の両立を可能とするため、真正性保証対象文書に対する適切な改変を許容する電子文書の真正性保証技術と文書管理システムを提供する
    To provide an electronic document authenticity assurance technique and a document management system both of which can compatibly realize the assurance of the authenticity of the disclosure documents and the deletion of information inappropriate for disclosure. - 特許庁
  • 第二百二十八条 文書は、その成立が真正であることを証明しなければならない。
    Article 228 (1) A document shall be proven to be authentically created.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 代理人の署名の真正性は,公証人又は公的機関によって証明されなければならない。
    The originality of the signature of the mandatory shall be attested by a notary public or a public authority.  - 特許庁
  • 前記基準値は、真正な紙葉類を読取ることで前記所定領域における長さを算出し、前記算出した長さと、真正な紙葉類の所定領域の長さである理論値と、理論値に対して真正な紙葉類として予め許容された許容値とに基づいて決定される。
    The device calculates the length of the predetermined area by reading a genuine paper sheet, and the reference value is determined on the basis of the calculated length, a theoretical value that is the length of the predetermined area of the genuine paper sheet, and an allowance pre-allowed as the genuine paper sheet to the theoretical value. - 特許庁
  • 9. 図は,原本1 及び直接複製することが可能な真正な写し2 により提出する。
    An electronic copy shall also be enclosed. - 特許庁
  • パスワード等によらない、新たな個体の真正保証方式を実現することである。
    To realize a method for guaranteeing the genuineness of a new object without depending upon a password, etc. - 特許庁
  • 造防止等分野において、レーザー光を当てても隠しパターンの存在が分からず、しかしながら、確認手段を講じることによって真正性の識別が容易な真正性識別体および、そのような真正性識別方法を提供することを課題とする。
    To provide an authenticity identifying body used for a field of preventing forgery or the like in which the presence of a hidden pattern is not recognized even when the body is irradiated with laser light but the authenticity can be easily identified by using a recognizing means, and to provide a method for identifying authenticity. - 特許庁
  • しかし、総司令部はその記事内容が真正な松本委員会案であると判断した。
    But GHQ misunderstood that the published draft was the official Matsumoto committee draft.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 取り外し可能なレンズ組立体を備える真正で無菌の外科用顕微鏡ドレープを提供する。
    To provide a true, sterile surgical microscope drape with a removable lens assembly. - 特許庁
  • ボビンが真正な製品履歴を確実に伴うことを可能とする製造管理システムを提供する。
    To provide a manufacture management system which allows a bobbin to have a genuine product history. - 特許庁
  • 認証処理部32は、プリントへッドが真正なものである否かを検証する。
    The authentication processing section 32 verifies whether the print head is authentic or not. - 特許庁
  • パッケージングまたは文書などのアナログ形式の真正性を突き止めるための技法の提供。
    To provide techniques for determining authenticity of analog forms such as packaging or documents. - 特許庁
  • 真正細菌目の、多くはグラム陽性で、有酸素、非運動性の桿状バクテリアの大きな科
    a large family of mostly Gram-positive and aerobic and nonmotile rod-shaped bacteria of the order Eubacteriales  - 日本語WordNet
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ>

例文データの著作権について

  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 日本法令外国語訳データベースシステム
    ※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Ivy Day in the Committee Room”

    邦題:『アイビーデイの委員会室』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”The Great Gatsby”

    邦題:『グレイト・ギャツビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.