「知らないうちに」を含む例文一覧(712)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 14 15 次へ>
  • あの人々のうち一人も知らない
    I do not know one of those men.  - 斎藤和英大辞典
  • うちの子は知らない人の前に出ても物おじしない.
    Our son is never shy in front of strangers.  - 研究社 新和英中辞典
  • うちの子は内気で知らない人に会うのをいやがる
    My child is very shy and shrinks from meeting strangers. - Eゲイト英和辞典
  • 僕は知らないうちに眠りに落ちていました。
    I passed out sleeping before I knew it.  - Weblio Email例文集
  • 彼は知らないうちに犯罪に巻きこまれた.
    Before he was aware of it he had been implicated in the crime.  - 研究社 新和英中辞典
  • 知らないうちに,彼は陰(いん)謀(ぼう)に巻き込まれていく。
    Without knowing it, he becomes involved in a conspiracy.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • トムの知らないうちに、メーリは牛乳屋さんと浮気した。
    Unbeknownst to Tom, Mary was having it off with the milkman. - Tatoeba例文
  • 私は知らないうちに薬をたくさん飲んでしまう。
    I drink a lot of medicine without noticing.  - Weblio Email例文集
  • 私は知らないうちに薬をたくさん飲んでしまう。
    Without knowing, I drink a lot of medicine.  - Weblio Email例文集
  • 私たちはそれから知らないうちに影響を受けている。
    We are being affected by that without even realizing it. - Weblio Email例文集
  • 知らないうちに手段の目的化が起こっていた。
    Means have become ends without realizing it. - Weblio英語基本例文集
  • うちの子供は知らない人に対しては用心深い.
    My children are shy of strangers.  - 研究社 新英和中辞典
  • 知らないうちに、飛行機は着陸していた。
    Before I knew it, the plane had landed. - Tatoeba例文
  • アナは、親が知らないうちに結婚した。
    Anna married without the knowledge of her parents. - Tatoeba例文
  • アナは、親が知らないうちに結婚した。
    Anna got married without her parents' knowledge. - Tatoeba例文
  • 彼は私が知らないうちにあんなことをした。
    He did it without me knowing. - Tatoeba例文
  • うちの犬、知らない人には噛みつきますよ。
    Our dog will bite strangers. - Tatoeba例文
  • 知らないうちに、飛行機は着陸していた。
    Before I knew it, the plane had landed.  - Tanaka Corpus
  • あんなは、親が知らないうちに結婚した。
    Anna married without the knowledge of her parents.  - Tanaka Corpus
  • 彼は両親の知らない内に家出をした。
    He ran away from home without the knowledge of his parents. - Tatoeba例文
  • 一般には知られていない内輪の話
    inside information that is unknown to the public  - EDR日英対訳辞書
  • 外部には知られていない物事の内幕や裏面
    the inside or background to something which is unknown to outsiders  - EDR日英対訳辞書
  • 彼は両親の知らない内に家出をした。
    He ran away from home without the knowledge of his parents.  - Tanaka Corpus
  • 知らないうちに月日は経ってしまう、俺はチャンスを逃したくない
    The years go by before I know, so I don't wanna miss this chance. - Tatoeba例文
  • 知らないうちに月日は経ってしまう、俺はチャンスを逃したくない
    The years go by before I know, so I don't wanna miss this chance.  - Tanaka Corpus
  • A端末2は、お知らせ登録画面にお知らせの表題名とお知らせ内容の入力を行い、お知らせを通知する受注企業の選択を行い、お知らせ登録画面を企業情報共有サイト11に送信する。
    An A terminal 2 inputs the title name of information and information contents to an information registration screen and selects order receiving enterprises to be informed of the information and transmits the information registration screen to a corporate information sharing site 11. - 特許庁
  • 本人が知らないうちに、複雑に絡み合う因縁に捕らわれることになる。
    Unknowingly, he gets involved in an intricate web of destinies.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • しかし、彼女も知らないうちに、それ以上のものになっていた。
    though she was unconscious of it, was really more than that.  - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • 「でも、そうやってこんなものが、あたしの知らないうちに頭にのっかれるのかしら?」
    `But how CAN it have got there without my knowing it?'  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』
  • それは私の知らないうちに違うデザインへ変更されていました。
    That was changed to a different design without me knowing.  - Weblio Email例文集
  • (主賓には知らないで準備する)不意打ちのパーティー; 奇襲攻撃隊.
    a surprise party  - 研究社 新英和中辞典
  • ウチは俗に言うシングルマザーの家庭だ。父親の顔を僕は知らない
    We're what they colloquially call a single mother family. I haven't seen my father's face. - Tatoeba例文
  • 知らない内に癖ってでちゃうもんだね。気をつけなきゃ。
    I have these little habits that show themselves when I least expect it, so I have to watch myself. - Tatoeba例文
  • ウチは俗に言うシングルマザーの家庭だ。父親の顔を僕は知らない
    We're what they colloquially call a single mother family. I haven't seen my father's face.  - Tanaka Corpus
  • 知らない内に癖ってでちゃうもんだね。気をつけなきゃ。
    I have these little habits (like cracking my knuckles) that show themselves when I least expect it, so I have to watch myself.  - Tanaka Corpus
  • しかし、日本では、細石刃を装着した実例は知られていない
    In Japan, however, there is no known example that used saisekijin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 電子ファイルの内容が利用者の知らないうちに流出・漏洩してしまうのを確実に防止する。
    To certainly prevent the contents of an electronic file from flowing out and leaking before a user notices. - 特許庁
  • 夜昼,寝起きしているうちに,種は芽が出て成長する。どのようにしてかを彼は知らない
    and should sleep and rise night and day, and the seed should spring up and grow, he doesn’t know how.  - 電網聖書『マルコによる福音書 4:27』
  • 日常生活活動に伴い、知ら知らずの内に、個人の生体情報を採取することが可能な生体情報収集記録システムを提供する。
    To provide a biological information collecting and recording system for health management capable of gathering individual biological information unconsciously in daily living activities. - 特許庁
  • 日常生活活動に伴い、知ら知らずの内に、個人の生体情報を採取することが可能な健康管理ネットワークシステムを提供する。
    To provide a health management network system capable of gathering individual biological information unconsciously in daily living activities. - 特許庁
  • 装置Cではファイル検索を行うが、自身のアドレスは装置Fに知らない
    The device C retrieves file retrieval, and the address of the device itself is not known to the device F. - 特許庁
  • 盗難車追跡装置の存在を知らないようにして、盗難車追跡を可能にする。
    To trace a stolen vehicle without being recognized of the existence of a stolen vehicle tracing device. - 特許庁
  • 互いに地付きの与力である内山は大塩と近所であり知らない仲ではなかった。
    Both of Uchiyama and Oshio who were local yoriki lived close to each other and they knew each other.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 彼は宇宙管制センターに自分が生きていることを知らせる方法を見つけなければならない
    He must find a way to let mission control know that he is alive. - 浜島書店 Catch a Wave
  • 相手先装置のFコードを知らない場合であっても、Fコード親展通信を実行可能にする。
    To enable executing F code confidential communication, even if a user does not know the F code of an opposite party apparatus. - 特許庁
  • 遊技機において異常報知中に発生した新たな異常を確実に知らせる。
    To reliably notify new abnormality having occurred while abnormality is being notified in a game machine. - 特許庁
  • 遊技機において異常報知中に発生した新たな異常を確実に知らせる。
    To surely report new abnormality caused while reporting abnormality in a game machine. - 特許庁
  • 車両の存在を知らせたい歩行者だけに「報知音」を発生させ、車両の存在を知らせる必要のない方向には「報知音」を発生させない車両存在報知装置を提供する。
    To provide a vehicle presence notification device for generating "notification sound" to only a pedestrian who needs to be notified of the presence of a vehicle, without generating "notification sound" in a direction where there is no need to be notified of the presence of the vehicle. - 特許庁
  • 入力データの内容を知られずにサーバに処理をさせる端末装置を提供すること。
    To provide a terminal apparatus that causes a server to process input data without knowing the content thereof. - 特許庁
  • 監察吉田知行が城代間宮正萬の内報として慶勝に知らせた内容がこれである。
    This is the contents that supervision Tomoyuki YOSHIDA told Yoshikatsu as a tip from the castle keeper Shoman MAMIYA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 14 15 次へ>

例文データの著作権について

  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

    邦題:『鏡の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 山形浩生
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

    邦題:『80日間世界一周』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  • 電網聖書
    電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
    The World English Bible is dedicated to the Public Domain.