「神力」を含む例文一覧(53)

1 2 次へ>
  • 神力
    mental power―psychic force  - 斎藤和英大辞典
  • 神力
    perseverance  - EDR日英対訳辞書
  • 神力
    the force of mind - Eゲイト英和辞典
  • 強い精神力
    a person's own spiritual strength  - EDR日英対訳辞書
  • 神力と技術
    mental dexterity  - EDR日英対訳辞書
  • 神力の優れた人.
    a man of great mental powers  - 研究社 新英和中辞典
  • 神力が強い.
    have a strong spirit  - 研究社 新英和中辞典
  • 勇ましい精神力
    spiritual bravery  - EDR日英対訳辞書
  • 名は辰、字は君岳・神力・龍仲など。
    His name was 辰, azana (adult male's nickname) were 君岳, 神力 and 龍仲.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 服装倒錯の精神力動的分析
    a psychodynamic analysis of transvestism  - Weblio英語基本例文集
  • 神力という,稲の栽培品種
    a type of rice plant in Japan, called {'shinriki'}  - EDR日英対訳辞書
  • 彼女の精神力はすごい
    Her mental powers are great. - Eゲイト英和辞典
  • 彼らは精神力を失っていた。
    They had lost their mental edge. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 第21:如来神力品(にょらいじんりきほん)
    21. Nyoraijinrikihon  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 私たちはあなたの強い精神力を忘れない。
    We will not forget your strength of spirit.  - Weblio Email例文集
  • 彼は強靱な精神力でこの苦境に耐えた.
    He endured the difficult circumstances with a tenacious spirit [with great mental fortitude].  - 研究社 新和英中辞典
  • 彼はただもう精神力だけでもっていた.
    Only (the strength of) his will to live kept him alive.  - 研究社 新和英中辞典
  • 当時はまだ彼はたくましい精神力だった。
    In those days, he was still strong and energetic. - Tatoeba例文
  • 知的力、または精神力が不十分な
    deficient in intelligence or mental power  - 日本語WordNet
  • 神力、勇気または生命力が弱い
    weak in willpower, courage or vitality  - 日本語WordNet
  • 病気の間の体力や精神力の著しい回復
    a marked recovery of strength or spirits during an illness  - 日本語WordNet
  • 体力や精神力などを養うようにさせる
    to make a person build up his or her mental or physical strength  - EDR日英対訳辞書
  • 物事をなしとげようとする精神力
    mental strength or force to try to achieve something  - EDR日英対訳辞書
  • 確かな見識を支えるには強靭な精神力がいる。
    It takes a robust mind to support solid wisdom. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 当時はまだ彼はたくましい精神力だった。
    In those days he was still strong and energetic.  - Tanaka Corpus
  • 「今、気力や精神力を消化などに使えるものか」
    ``At present I cannot spare energy and nerve force for digestion,''  - Arthur Conan Doyle『ノーウッドの建築家』
  • 内的原動精神、力または原則として存在または介在する
    existing or residing as an inner activating spirit or force or principle  - 日本語WordNet
  • 神力と運動の活動に関連する進歩的な技術の習得
    progressive acquisition of skills involving both mental and motor activities  - 日本語WordNet
  • 心に念じるだけで物体を動かすことができる精神力
    the power of the mind to move solid objects, called  - EDR日英対訳辞書
  • パウエルは強靭な精神力と神経の細かさを持っている。
    Powell has a tough mind and a thin skin. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 臨終の時に彼が読んだ経文は、法華経の如来神力品であった。
    The sutra he read in dying was Nyoraijinrikihon of Hokke-kyo Sutra.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 一字蓮台法華経如来神力品・嘱類品2巻
    Chapter 21 of Myohorengekyo (Lotus Sutra) (each character, representing a buddha, sits on a colored lotus dais): 'Nyoraijinriki' (The supernatural powers of the Buddha) and 'Zokurui' (Entrustment) chapters, Volumes 1and 2  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 彼の異常なまでの愛想のよさの向こうには、気難しさと強い精神力がある−ジョージ・ウィル
    Beyond his preternatural affability there is some acid and some steel- George Will  - 日本語WordNet
  • 社会集団で相互作用の精神力学を研究する社会心理学の部門
    the branch of social psychology that studies the psychodynamics of interaction in social groups  - 日本語WordNet
  • 明治10年(1877年)に兵庫県の丸尾重次郎が在来品種程吉から神力(しんりき)を確立した。
    In 1877, Jujiro MARUO in Hyogo Prefecture established Shinriki from a native variety, Hodoyoshi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • そのため、家康を苦労人・不屈の精神力の持ち主として高く評する者もある。
    Therefore, there are also people who evaluate Ieyasu highly as a man who saw the world and had indomitable spirit.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • リンカーンにはすべてのアメリカ国民の自由のために道を開く精神力があるのだろうか。
    Will Lincoln have the strength to pave the way for the freedom of all America's people? - 浜島書店 Catch a Wave
  • よい格好ではあるが、突き出ていないために精神力の欠乏を語っている顎(あご)。
    a finely moulded chin, speaking, in its want of prominence, of a want of moral energy;  - Edgar Allan Poe『アッシャー家の崩壊』
  • ちょっと大げさに言えば、ぼくは急速に精神力を回復して自分を取りもどした。
    Suffice to say, I speedily recovered my spirits and control.  - JACK LONDON『影と光』
  • その様な背景の中、当時、審神者のエキスパートであった出口王仁三郎の審神力が必要とされていた。
    Amidst that backdrop, the power of a Saniwa expert, Onizaburo DEGUCHI, was needed at that time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 1955年にL・ロン・ハバードによって設立され、自覚と精神的な満足感を通して自身の過去のつらい経験を取り除く人の精神力に対する信念に特徴づけられる新興宗教
    a new religion founded by L. Ron Hubbard in 1955 and characterized by a belief in the power of a person's spirit to clear itself of past painful experiences through self-knowledge and spiritual fulfillment  - 日本語WordNet
  • 宗祖日蓮は自らを、『妙法蓮華経』の如来神力品第二十一において、結要付属(けっちょうふぞく)を直授された上行菩薩の再誕であると宣言(『文永11年12月の万年救護本尊』脇書、1274年。
    Nichiren, who was the founder of the sect, declared himself to be the reincarnation of Jogyo Bosatsu, who was directly bestowed Kecchofuzoku based on No. 21 of Nyoraijinrikihon of "Myohorenge-kyo" (Annex of "Mannen Kugo-honzon of December, 1274").  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 原文…設我得佛國中菩薩承佛神力供養諸佛一食之頃不能徧至無數無量那由他諸佛國者不取正覺
    Original Text: If, when I become a Buddha, the Bodhisattvas in my land, to make offerings to Buddhas through my transcendent power, should be unable to reach immeasurable and innumerable kotis of nayuta of Buddha-lands in a short period of time as that for eating a meal, may I not attain perfect enlightenment.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 野田は空襲恐怖症にとらわれたとも言われ、終戦間際の7月、「旺盛な精神力、体力、各位の信任の三つの条件が備わっていなければ、この時局の指導的地位には耐えられぬ」と自問。
    It was also said that Noda had become filled with phobia about air raids, and in July when the war would be over soon, he asked himself, 'Who could endure the leading position like mine under this situation, if he is not endowed with three conditions that are the strong mental vigor, the physical strength, and the confidence of everyone?'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • チョコレートの主原料であるカカオは多くのポリフェノールを含んでおり,活性酸素を減らし,ストレスに対処する精神力を高める効果がある。
     Cacao, the main ingredient in chocolate, contains a lot of polyphenol and is effective in reducing activated oxygen and improving the mind’s ability to handle stress.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 日本レスリング協会はカレリン氏からメッセージを受け取った。「吉田選手の偉業は彼女の強い精神力,忍耐力,努力と決断力の成果です。運は強い者に味方するということを彼女は証明しました。」
    The Japan Wrestling Federation has received a message from Karelin: "Yoshida's feat is the result of her strong spirit, patience, effort and resolution. She has proved that fortune favors the bold." - 浜島書店 Catch a Wave
  • 一般に、遊戯方法は自然法則とは無関係な人為的な取決めである遊戯規則を利用すること、又はこれに加えて人間の推理力、記憶力、技能、運、勘、偶然性及び精神力などを利用することから成り立っている。
    A game is generally performed following artificial rules unrelated to a law of nature, relying on human mental abilities such as reasoning, memorization, skill, luck, inspiration and chance.  - 特許庁
  • オオムギ品種である「H.spontaneum」、「はるな二条」、「赤神力」由来のcDNAクローンを大量シーケンシングし、品種間で一塩基多型が認められる部位(多型部位)を見出した。
    A region (polymorphic region) that SNP is observed between varieties is found by sequencing in large quantities cDNA clone derived from barley varieties, H. spontaneum, HARUNANIJOU or SEKIJINNRIKI. - 特許庁
  • オオムギ品種である「赤神力」、「はるな二条」由来のcDNAクローンを大量シーケンシングし、品種間で一塩基多型が認められる部位(多型部位)を見出した。
    Large amounts of cDNA clones originated from a kind of barley: 'Sekishinryoku', 'Haruna Nijo' are sequenced, and a single nucleotide polymorphism-recognized site (polymorphism site) is found among the kinds. - 特許庁
  • ただし、いったん絶滅した復刻米などの場合で、なおかつ現存するのが復刻地の尽力に負うことが顕著である品種は復刻地都道府県の項に配した(例神力は兵庫県原産で、現在も兵庫県でも栽培されているが、復刻栽培した熊本県に)。
    In the case of fukkokumai from a precinct variety, if its existence is largely own to the effort of the prefecture in which it is revived, such variety is allocated to the prefecture of its revival (e.g., Shinriki's place of origin is Hyogo Prefecture and it's grown in Hyogo Prefecture even today, but it was allocated to Kumamoto Prefecture where is was revived).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1 2 次へ>

例文データの著作権について

  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”THE FALL OF THE HOUSE OF USHER”

    邦題:『アッシャー家の崩壊』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    底本:「黒猫・黄金虫」新潮文庫、新潮社
    入力:大野晋
    校正:福地博文
    ファイル作成:野口英司
    青空文庫作成ファイル:
    このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
  • 原題:”THE SHADOW AND THE FLASH”

    邦題:『影と光』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    原文:「The Moon-Face and Other Stories」所収「The Shadow and the Flash」
    翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
    Jack London 1906, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”The Adventure of the Norwood Builder”

    邦題:『ノーウッドの建築家』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Norwood Builder」
    翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1903, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.