「神聖に」を含む例文一覧(225)

1 2 3 4 5 次へ>
  • 神聖な数 《特に 7》.
    a sacred number  - 研究社 新英和中辞典
  • 神聖にする
    to consecrate a temple―sanctify a place  - 斎藤和英大辞典
  • 神聖にされる、神聖であると宣言されるか、神聖であると考えられている
    made or declared or believed to be holy  - 日本語WordNet
  • 神聖な方法によって
    by divine means  - 日本語WordNet
  • 神聖な天国に関する、または、神聖な天国に住む
    relating to or inhabiting a divine heaven  - 日本語WordNet
  • 神聖化したものを取り除くまたは神聖でないようにする
    remove the sanctification from or make unsanctified  - 日本語WordNet
  • 何かが神聖であるとするならば、人体こそ神聖である。
    If anything is sacred the human body is sacred. - Tatoeba例文
  • 何かが神聖であるとするならば、人体こそ神聖である。
    If anything is sacred the human body is sacred.  - Tanaka Corpus
  • 口にできないほどあまりに神聖
    too sacred to be uttered  - 日本語WordNet
  • 天皇は神聖にして不可侵なり
    The Emperor is sacred and inviolable.  - 斎藤和英大辞典
  • 天皇は神聖にして侵すべからず
    The Emperor is sacred and inviolable.  - 斎藤和英大辞典
  • 不敬であるために神聖でないこと
    unholiness by virtue of being profane  - 日本語WordNet
  • 神聖を汚す行為による冒とく
    profaneness by virtue of committing sacrilege  - 日本語WordNet
  • 巡礼に行く神聖な場所
    a sacred place of pilgrimage  - 日本語WordNet
  • 神前にささげる神聖な火
    a sacred fire offered to a Shinto god  - EDR日英対訳辞書
  • 神に捧げる神聖な火
    a holy fire that is dedicated to a god  - EDR日英対訳辞書
  • うらないに用いる神聖な亀の甲
    a sacred tortoise shell used for divination  - EDR日英対訳辞書
  • 神聖にして侵すべからざる区域
    a holy place  - EDR日英対訳辞書
  • いくつかの神聖なものまたは人に関連して神聖にされる崇拝の場所
    a place of worship hallowed by association with some sacred thing or person  - 日本語WordNet
  • 神聖な事について無礼に話す人であるために罰を受ける
    be punished for being a blasphemer  - Weblio英語基本例文集
  • インドに暮らす多くの人にとって牛は神聖である。
    Cows are sacred to many people in India. - Tatoeba例文
  • 宗教的な儀式によって神聖にする
    render holy by means of religious rites  - 日本語WordNet
  • 神聖冒涜の後のように、新たに清める
    consecrate anew, as after a desecration  - 日本語WordNet
  • 神聖にされ禁止されるように宣言する
    declare as sacred and forbidden  - 日本語WordNet
  • 神聖な事について無礼に話す人
    a person who speaks disrespectfully of sacred things  - 日本語WordNet
  • インドに暮らす多くの人にとって牛は神聖である。
    Cows are sacred to many people in India.  - Tanaka Corpus
  • 何かが神聖にされる宗教儀式
    a religious ceremony in which something is made holy  - 日本語WordNet
  • この法律は、法の神聖を汚すことになる。
    This law is going to violate the sanctity of the law. - Weblio Email例文集
  • その山は土地の人々に神聖なものとしてあがめられていた。
    The mountain was hallowed by the inhabitants.  - Weblio英語基本例文集
  • 当時神聖ローマ帝国は最盛期にあった.
    At that time the Holy Roman Empire was at the zenith of its power.  - 研究社 新英和中辞典
  • 目的は手段を神聖にす(嘘も方便)【イディオム・格言的】
    “The end sanctifies the means”  - 斎藤和英大辞典
  • 目的は手段を神聖にす(嘘も方便)【イディオム・格言的】
    “The end justifies the means.”  - 斎藤和英大辞典
  • 目的は手段を神聖にす(嘘も方便)
    The end sanctifies the means―the end justifies the means.  - 斎藤和英大辞典
  • 目的は手段を神聖にする(嘘も方便)
    The end sanctifies the means.  - 斎藤和英大辞典
  • 神聖ローマ帝国は1806年に終わりを告げた。
    The Holy Roman Empire came to an end in the year 1806. - Tatoeba例文
  • 牛はヒンズー教徒には神聖なものである。
    Cows are sacred to Hindus. - Tatoeba例文
  • 牛はヒンズー教徒にとって神聖な動物です。
    Cows are sacred animals to Hindus. - Tatoeba例文
  • 私は、命は神聖なものであるという人々に賛成する
    I hold with those who say life is sacred  - 日本語WordNet
  • 神聖なものを馬鹿にする不敬な学者
    irreverent scholars mocking sacred things  - 日本語WordNet
  • 古代エジプト人たちに神聖と見なされたコガネムシ
    scarabaeid beetle considered divine by ancient Egyptians  - 日本語WordNet
  • 神聖なものに対する不遜で侮辱的な態度
    an attitude of irreverence or contempt for a divinity  - 日本語WordNet
  • 神を賞賛するために使われる神聖な歌
    any sacred song used to praise the deity  - 日本語WordNet
  • 宗教上の、または神聖な事柄における指導者
    a leader in religious or sacred affairs  - 日本語WordNet
  • 青いエジプトスイレン:エジプト人に神聖視されていた
    blue Egyptian lotus: held sacred by the Egyptians  - 日本語WordNet
  • 神聖な場所を他と区別して境界に張る縄
    a rope that is used to separate a holy area from another area  - EDR日英対訳辞書
  • 神聖でみだりに立ち入ることを許さない場所
    of a shrine, areas which are considered sacred and entry without permission is not allowed  - EDR日英対訳辞書
  • 導く神聖な職務に従事している人
    a person who guides people and performs holy duties, called member of the clergy  - EDR日英対訳辞書
  • 神聖ローマ帝国における,大空位時代という時代
    in the history of the Holy Roman Empire, the period called {the Great Interregnum}  - EDR日英対訳辞書
  • 仏の教えによって感じる神聖な悦び
    a religious ecstasy felt by following the teachings of Buddhism  - EDR日英対訳辞書
  • さかきの枝と共に神性を受ける神聖な行事
    in Shinto, a sacred event in which a deity is received with sakaki branches  - EDR日英対訳辞書
1 2 3 4 5 次へ>

例文データの著作権について

  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France