「禁制品」を含む例文一覧(19)

  • 禁制品
    prohibited goods―contraband goods  - 斎藤和英大辞典
  • 戦時禁制品.
    contraband of war  - 研究社 新英和中辞典
  • 戦時禁制品
    a contraband of war  - 斎藤和英大辞典
  • 戦時禁制品
    contraband of war - Eゲイト英和辞典
  • (輸出入)禁制品.
    contraband goods  - 研究社 新英和中辞典
  • 禁制品を差押える
    to seize contraband goods  - 斎藤和英大辞典
  • これは禁制品です。
    This is contraband. - Tatoeba例文
  • 禁制品をひそかに売る
    to sell prohibited goods secretly  - EDR日英対訳辞書
  • 禁制品を探し出して燃やせ
    Find and clear. burn all contraband. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
  • 税関における輸入禁制品などの検査
    a customs search for banned import goods  - EDR日英対訳辞書
  • ジョン F ケネディ国際空港の禁制品保管室です
    A contraband room, at john f. kennedy international airport. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
  • 禁制品(ドラッグや盗)を保管、配布するためのあらかじめ決められた隠し場所
    a predetermined hiding place for the deposit and distribution of illicit goods (such as drugs or stolen property)  - 日本語WordNet
  • 複数の購入者カードの発行を禁止し、かつ禁制品の販売を規制できる。
    To provide a purchaser card issuing system and a commodity automatic selling system capable of prohibiting issue of a plurality of purchaser cards and regulating the sale of a prohibited commodity. - 特許庁
  • 禁制品の検出を改善するためのスクリーニングシステム及びこれを動作させる方法を提供すること。
    To provide a screening system for improving detecting of contraband and a method operating thereof. - 特許庁
  • 白檀は輸出禁制品であったが、観音正寺の住職が、20数回インドを訪れ、たび重なる交渉の後、特例措置として日本への輸出が認められたものであるという。
    Sandalwood was banned from export but allowed to export to Japan as a special measure after many rounds of negotiation by the chief priest of Kannonsho-ji Temple, who visited India over 20 times for that.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 離れた領域内の、禁制品等の対象物を識別するのに十分な解像度で離れたところのマイクロ波撮像を実行することが可能なマイクロ波撮像システム及びマイクロ波による撮像方法を提供。
    To provide a microwave imaging system and an imaging method by a microwave, capable of executing microwave imaging in a distant point, at resolution enough to discriminate an object such as a prohibited article within a distant area. - 特許庁
  • それほど大きな感度を有しないミリ波検出装置を用いても確実に禁制品を検出でき、安価に構成できるパッシブ型ミリ波検出装置を提供することが課題である。
    To provide a passive millimetric wave detecting device capable of constituting economically, and surely detecting a banned article using a millimetric wave detector having not so large sensitivity. - 特許庁
  • しかし、文政11年(1828年)紅葉山文庫を所管する書物奉行でもあった高橋景保が、長崎オランダ商館付の医師であるフィリップ・フランツ・フォン・シーボルト(1796年-1866年)に禁制品である伊能図を贈ったことが露顕し、高橋景保は逮捕され、翌年3月に獄死した(シーボルト事件)。
    However, it was revealed that in 1828 Kageyasu TAKAHASHI who was shomotsu bugyo (archive commissioner) taking charge of Momijiyama Library presented Ino map to a doctor working at the Dutch trading house in Nagasaki, Philipp Franz von Siebold (1796-1866) in spite of a ban on possessing the map so Kageyasu TAKAHASHI was arrested and died in prison in March the following year (Siebold Incident).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 半導体粒子を繊維中及び/又は繊維高分子の結晶界面領域もしくは非結晶領域に選択的に分散させてなる、赤外線及び荷電粒子放射特性を有する機能性繊維を使用した機能性製において、半導体粒子の原料として、室温付近で荷電粒子を発生させる活性化エネルギーレベルが0.1−1.0eVである半導体又は禁制帯を有する半導体を用い、その半導体粒子を絶縁体繊維マトリクスに0.001−10wt%配合して、繊維中及び/又は繊維表面に配列させることにより、生体赤外線及び荷電粒子放射能の大きな繊維を作成した。
    The functional cloth (product) using functional fibers is provided; wherein the functional fibers have infrared rays- and electrically charged particles-radiating characteristics, being obtained by selectively dispersing semiconductive particles in fibers and/or in the crystal interfacial regions or noncrystal regions of a fibrous polymer. - 特許庁

例文データの著作権について