「科学博物館」を含む例文一覧(28)

  • 科学博物館.
    a science museum  - 研究社 新英和中辞典
  • 科学博物館
    a science museum - Eゲイト英和辞典
  • 科学博物館という施設
    an institution known as a science museum  - EDR日英対訳辞書
  • 科学的に興味のある物を収集し展示する博物館
    a museum that collects and displays objects having scientific interest  - 日本語WordNet
  • 今はトヨタ自動車と国立科学博物館に所蔵されている。
    At present, one of them is owned by Toyota Motor Corporation, and another belongs to the National Museum of Nature and Science.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • この3本は、同年11月30日、湯島聖堂構内の東京教育博物館(現在の国立科学博物館)で公開された。
    These three films were shown at Tokyo Educational Museum (current National Museum of Nature and Science) located within Yushima Seido (Sacred Hall at Yushima) on November 30 of the same year.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 博物館、資料館、美術館、文学館、歴史館、科学館、水族館、動物園、植物園
    Museums, resource centers, art museums, literary museums, historical museums, science museums, aquariums, zoos, and botanical gardens  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 帰国後、国立科学博物館極地研究部資料部長に就任。
    After returning home, he assumed the post of Manager of the archive division of the polar research department in the National Museum of Nature and Science.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 国鉄吹田教習所保管を経て1961年から交通科学博物館に保存されていたもの。
    Preserved from 1961 at the Modern Transportation Museum after being held at the Japanese National Railways Suita Training Center.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 最近,ロンドンの自然史博物館やその他の機関の科学者が,始祖鳥は飛ぶことができたと発表した。
    Recently, scientists from London's Natural History Museum and other institutions announced that Archaeopteryx could fly.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 航空科学博物館には,日本における航空機の歴史についての展示品が集められている。
    The Museum of Aeronautical Sciences features exhibits on the history of airplanes in Japan.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 指定を受けた新幹線車両は大阪市にある交通科学博物館で展示されている。
    The designated Shinkansen train is exhibited at the Modern Transportation Museum in Osaka City.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 国立科学博物館では、ものづくりへの関心を高める展示・学習支援活動を実施。
    While The National Museum of Nature and Science, Tokyo, holds exhibitions and provides educational support activities to increase people’s interest in manufacturing industries.  - 経済産業省
  • そのプロジェクトチームには海洋冒険家や国立科学博物館,沖縄県立博物館・美術館,南山大学,東京大学の科学者たちが含まれる。
    The project team includes ocean adventurers and scientists at the National Museum of Nature and Science, the Okinawa Prefectural Museum & Art Museum, Nanzan University and the University of Tokyo. - 浜島書店 Catch a Wave
  • 現在「万年自鳴鐘」の原品は国立科学博物館に寄託され、2007年(平成19年)には機械遺産に認定された。
    Now, the original 'Mannen Jimeisho' was in the hands of the National Museum of Nature and Science and designated as a Mechanical Engineering Heritage in 2007.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 博物館側は「科学技術の業績」の観点で飛行機を展示していると述べ,被爆者の「耐えがたい怒りと悲しみ」に応じなかった。
    The museum said that it is exhibiting the airplane from the standpoint of "technological achievement," and did not respond to the "unbearable anger and sorrow" of the atomic bomb victims.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 6月20日まで,東京の国立科学博物館で「スター・ウォーズ サイエンスアンドアート」展が開かれている。
    The exhibition "Star Wars: Science and Art" is at the National Science Museum in Tokyo until June 20.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 新しい飛行機シミュレータが,千葉県にある成田国際空港近くの航空科学博物館に登場した。
    A new airplane simulator has appeared at the Museum of Aeronautical Sciences near Narita International Airport in Chiba Prefecture.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 5月19日,国立科学博物館の佐藤たまき研究員が率いるグループによって書かれた論文が学術誌に掲載された。
    On May 19, an article written by a group led by Sato Tamaki, a researcher at the National Science Museum, appeared in an academic journal.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 5月25日,ショクダイオオコンニャクが茨城県にある国立科学博物館筑(つく)波(ば)実験植物園で開花した。
    On May 25, a titan arum came into flower at the Tsukuba Botanical Garden of the National Museum of Nature and Science in Ibaraki Prefecture.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 国立科学博物館では、航空・宇宙の技術開発を紹介する展覧会を開催するなど、展示・学習支援活動や、自然史や科学技術史に関する調査研究等を行っている。
    The Japan Science and Technology Agency (JST) supports projects that promote science communication activities by science museums, universities, local governments, or scientific volunteers in local communities. In this activity category, JST provides hands-on classes and experimental workshops.  - 経済産業省
  • 東京大学と国立科学博物館の研究者たちが先日,フローレス原人は初期のジャワ原人から進化したことを示(し)唆(さ)する論文を発表した。
    Researchers from the University of Tokyo and the National Museum of Nature and Science recently published an article suggesting Flores Man evolved from early Java Man. - 浜島書店 Catch a Wave
  • 国立科学博物館の研究主幹である海(かい)部(ふ)陽(よう)介(すけ)さんによると,澎湖人は古代アジアの第4の原人の可能性があるという。
    According to Kaifu Yosuke, a senior researcher at the National Museum of Nature and Science, Penghu man may belong to a fourth group of ancient Asian hominids. - 浜島書店 Catch a Wave
  • 2月9日,国立科学博物館の人類学者である海(かい)部(ふ)陽(よう)介(すけ)さんが,そのような古代の人々が使った航路をたどるプロジェクトの開始を発表した。
    On Feb. 9, Kaifu Yosuke, an anthropologist at the National Museum of Nature and Science, announced the launch of a project to retrace the sea route used by those ancient people. - 浜島書店 Catch a Wave
  • 通信ネットワークに接続された端末装置からの指定に基づいて、歴史、芸術、民族、産業、自然科学に分類された博物館の展示物画像と解説文とを含む展示物情報が登録されたデータベースを検索するシステムを課題とする。
    To provide a system for retrieving a database for registering exhibit information including an exhibit image and an interpretative commentary of a museum classified into history, art, a race, industry, and natural science on the basis of designation from a terminal unit connected to a communication network. - 特許庁
  • 日本科学未来館では、“創造力”や“情報社会”などをテーマとした展示を通じて、持続可能な社会システムや人間の豊かさを実現する未来について考える機会を提供。国立科学博物館では、ノーベル賞100周年記念展を開催するなど、展示・学習支援活動を実施。
    The National Museum of Emerging Science and Innovation (Miraikan) has been providing opportunities for visitors to think about realizing a sustainable social system and enriching peoples’ lives in the future through exhibitions featuring the themes of “creativity” and “information society” among others. The National Museum of Nature and Science, Tokyo, is also holding exhibitions and providing educational support through exhibitions commemorating the 100th anniversary of the Nobel Prize.  - 経済産業省
  • 発明者,企業の従業者及び技術開発への貢献者,並びに科学的・技術的知識の普及及び宣伝,並びに技術展示場及び博物館の創設に対して国家報奨及び/又は経済的援助を与えるための手続は,国家経済大臣,財務大臣並びに工業・エネルギー・技術大臣の合同決定により定められるものとする。
    The procedure for granting state awards and/or financial support to inventors, persons employed in enterprises and whoever may contribute to the development of technology, to the popularization and propagation of scientific and technical knowledge, as well as to the creation of technological places of display and museums, shall be governed by joint decision of the Ministers of National Economy, of Finance, and of Industry, Energy, and Technology.  - 特許庁
  • また、小学校、中学校、高等学校における理数教育等を始めとしたものづくり教育の充実や、各学校段階を通じた体系的なキャリア教育の推進、公民館、博物館などにおける科学技術の理解増進活動や、ものづくりに関する基盤技術の開発・整備も不可欠の取組である。
    It is also absolutely necessary to enhance monodzukuri education, such as science/math education programs at elementary, junior high, and senior high schools, push ahead with systematic career education throughout various school stages, encourage understanding of S&T (science and technology) at community centers or museums, and develop/enhance basic technologies related to monodzukuri.  - 経済産業省

例文データの著作権について